Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

THE TON-UP MOTORS

2015年02月号掲載

THE TON-UP MOTORS

Member:上杉周大(Vo)井上仁志(Gt)長谷川雄一(Ba)堀内俊聡(Dr)

Interviewer:岡本 貴之

-ベースの音も他の曲と比べて硬い感じですね。ちなみにループしている音はシンセで弾いているんですか?

上杉:いや、シンセは入ってないですね。あの音はギターでフェイザー系のエフェクターを使って弾いたものです。

-最後は「人の価値は職業なんかじゃないぜ」で終わりますが、これだけバンドでお客さんを集めて、テレビ出演や北海道日本ハムファイターズの応援歌、大谷選手と雑誌の表紙になったりして活躍している上杉さんが、こういう反骨心のある曲を書くのは何故なんでしょう?

上杉:そういう感情というのは、僕は結構若いころから持っていて。例えば高校生のころとかに友達に将来の夢とかを聞くと、ほとんどの人が"○○になりたい"とか職業で答えるじゃないですか?

-そうですね。

上杉:でも僕は子供のころからそれよりも、"周りの人をずっと笑顔にできるような、そんな男になりたい"っていうのがあって。夢って"職業で判断するものじゃないだろう"という気持ちが小さいころから何となくあったんです。今まさに自分が置かれている状況というのは、いろんなこともやらせていただいているんですが、心の根っこには"人の価値は職業なんかじゃないぜ"という想いがあって。やっぱりお金に縛られてもいけないし、忙しさだったり時間に縛られてもいけないと思うんですが、この曲を書いたのは"もう1度ちゃんとありのままに自分で"という気持ちが強かったですね。で、何故この曲が1番最後になったかというと、そんな自分にとって大事なメッセージをどこか懐かしいぐらいシンプルな楽曲に乗せた1曲だからこそ、ラストを飾るのに相応しいんじゃないかと思ったんです。

-今年は東京でのライヴ活動も多くなりそうですか?

上杉:そうですね、東京に限らず全国でという感じですね。実質9ヶ月間の"北海道179市町村ツアー"というのもすごい挑戦だったとは思うんですが、とはいえメジャー1年目であれだけ1つの地方にこだわり続けるという活動というのは、メリットでもありデメリットでもあると思うので。

長谷川:うん、そうだね。

上杉:こんなこと言うのもなんだけど、メジャー・デビューしたのに地方に閉じこもっているという(笑)。でもだからこそ今年は全国に向けて示していかないと。それは全国の人もそうだし、今回のツアーで出会った北海道の人たちこそがそう思うんじゃないかなと。やっぱり今一度全国のライヴハウスでTHE TON-UP MOTORSというのを『KEEP ON STANDING!!』じゃないですけど、デッカい足跡を付けて回らないとなって思ってます。

長谷川:北海道の状況を全国にどう伝えるかですよね。Zepp Sapporoがソールド・アウトになったことを九州の人はたぶん知らないですもんね。示していかなきゃなと思いますね。

堀内:今回のツアーで北海道のみなさんが"行ってこい"って背中を押してくれてると思うんで。

上杉:だから今年は本当に勝負だなと思いますね。メジャー2年目であり、もう1度1年目というか(笑)。そういう感覚で本当にしっかりと全国的にTHE TON-UP MOTORSを知らしめていきたいです。この『KEEP ON STANDING!!』に詰まった言葉はどれを取っても嘘、偽りないですし、全力で投げた言葉なので、ぜひこのCDを手に取ってライヴに遊びに来てくれればと思います。去年219本ライヴをやったバンドのライヴを観て欲しいなと思いますね。