Japanese
THE TON-UP MOTORS
2015年02月号掲載
Member:上杉周大(Vo)井上仁志(Gt)長谷川雄一(Ba)堀内俊聡(Dr)
Interviewer:岡本 貴之
-多くの人が暮らしの中で感じることを代弁した歌詞が並んでいますけど、上杉さん自身の言葉でもあるけれども、他の誰かの人生にも置き換えて歌われているんですね。
上杉:そうですね、今回は本当にそういう気持ちになりましたね。自分も北海道出身でありながらあまりにも知らない景色が多すぎたというのもあるんですけど。そういう意味でも人の生きかたも含めて勉強になったツアーでした。
-サウンド面で言うと、THE TON-UP MOTORSのようにルーツ・ロックをベースにした演奏をするバンドは、ともすれば古い音楽のコピー・バンド的になってしまう可能性もあるので"何を歌うか"が重要だと思うんです。今回のアルバムを聴いてもTHE TON-UP MOTORSはより身近な歌詞をルーツ・ロックに乗せて歌うという特徴があると思うんですが、その辺りは強く意識しているんでしょうか?
長谷川:そうですね。ルーツはもちろん意識したいですし、そういったフレーズをどんな曲にも散りばめたいですし、自分たちとしてもルーツ感のないバンドがあまり好きじゃないので。だからそういうふうに曲をアレンジするようにも意識していますし、もっともっとルーツに寄ってもいいかなと思ったりすることもあるんですけど、やっぱり"北海道179市町村ツアー"を回って、もしあれで演奏する曲が全曲ブルースだったら駄目だったんだろうなとも思うし(笑)。だからわかりやすくポップに昇華したいという意識のもとにやっていますけどね。
-「似た者同士」はメロディと歌詞が寄り添っているような曲でまさにそんな感じですよね。
上杉:たぶん1番、そういう匂いが強い曲かもしれないですね。「人の価値は職業なんかじゃないぜ」もそうなんですけど。
長谷川:うん、そうですね。
堀内:「似た者同士」は音を作るときに"あっ!"ってなったよね。
-"あっ!"の中身が聞きたいのですが(笑)。
堀内:要は"こういう音にしたい"という自分たちのイメージに非常に近づいたというか。
長谷川:あれは楽しかったよね。
堀内:Al GreenとかSLY & THE FAMILY STONEとか。
上杉:まあスウィート・ソウル系というかね。
長谷川:スタジオでまずドラムの音作りをしているときに、ドラムの音が完成しただけでちょっと俺ら拳握ったよね?"よっしゃ!このドラムの音かっこいいじゃん"って。
堀内:だからそう言ってもらえると嬉しいですね。
-「DANCE DANCE DANCE」はアルバムの中ではちょっと新鮮なサウンドに聴こえますが、どんな音作りがされているんですか?
上杉:並びもあるとは思うんですけど、ちょっとモダンな、ループ系のものってファンクとかでも特に新しいものではないんですけどね。クラブという感じでもないですけど、ちょっとエレクトロニカなイメージも実は最初持っていて。
-今の音楽シーンに寄せた感じでTHE TON-UP MOTORSの味を出すとこういうふうになるのかなと思ったんですが。
上杉:ああ、まあそうかもしれないですね。
LIVE INFO
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号