Japanese
The Flickers
2015年01月号掲載
Member:安島 裕輔 (Vo/Gt/Syn) 堀内 祥太郎 (Ba) 本吉“Nico”弘樹 (Dr)
Interviewer:山口 智男
-じゃあ、そういうこと以外は、方向性云々はあまり考えずに作っていったんですか?
本吉:今回、結構一発録りが多いんですよ。今までの作品でも何曲かあったんですけど、機械を使ってる都合上、ドラムはドラム、ベースはベースというふうにバラ録りが多かったんです。今回は3人のグルーヴを出したくて、半分以上の曲を一発録りしました。バラ録りしたやつも勢いがいまひとつないってことで、一発録りでやり直したりもしてるんですよ。勢いと言うか、BPMが200以上の曲を別々で録っても、3人が速いBPMでただ弾いてるだけってなっちゃうんですよ。そうではなくて、3人が一緒に演奏してるっていう感じを出したかったんです。そういう意味では、3人のグルーヴ+機械っていうのはテーマとしてひとつあったかもしれない。
安島:シーケンスにばっちり合わせて作っていくと、きれいな演奏にはなって聴きやすいかもしれないけど、曲によってはもっと荒くて、迫力がある方が普通に乗れるというか、かっこいいということが録っていく中であったんですよ。今回、レコーディングには時間をかけさせてもらったので、一発録りとバラ録りどちらがその曲にふさわしいのか両方試したりもしたんです。機械を使ってるバンドですけど、3人だけでジャム・セッションしても普通に楽しい。ただ、僕は機械も自分の衝動として大切に考えているから、人間と機械をどううまく噛み合わせるかを3人で相談しながらやっていくことが、このバンドのいっこの大事なグルーヴになると思ってるんですけど、今回、そこの部分もより肉体的な方が曲に合うのかとか、すごくガチガチに編集していったほうがいいのかとか、ゆっくりやることができたのはよかったです。アルバムには本当に1回しか演奏してない曲も入ってるんですよ。バラも録ってないし、一発録りも1回しか演奏してない。わりと僕も気難し屋だから、"これ1回演奏して、出来が良くても悪くても、もうやらない"って(笑)。そうすると、30分ぐらいシーンって無言の時間が(笑)。
堀内・本吉:ハハハハ。
安島:ヨレてたりするんですよ。ダメなところもいっぱいあるんですけど、きれいだったらいいってものでもない。個人的になんですけど、そのヨレが愛おしいと思えるテイクがバンドで録れたら、それが1番いい。
-リズム隊のふたりはやり直したかったってところもあるんじゃないですか?
本吉:いや、今回は全然ないです。出し尽くしました。"もう1回やっても同じものが録れる。これで大丈夫です"っていうのはいっぱいありましたね。
-ああ。そう言えば、ワンマン・ライヴのときも"(アルバムでは)全力出し切った"って言ってましたよね。今回、曲作りはいつも通りのやりかただったんですか?
安島:1曲だけ、すごい昔に作った曲があって、僕らがデビューするきっかけになった曲なんですけど、それ以外は全部、新曲です。
本吉:今回、初めて合宿に行ったんですよ。ある程度、ネタを持っていって、曲として仕上げながら2泊3日、福島までプリプロも兼ねてみっちりやってきました。それが基盤になって、今回のアルバムに繋がってるんです。
-初めての合宿はどうでしたか?
安島:すごい楽しかったです。やっぱり曲を作るのが僕はすごい好きだし、しかもわりとゆったりと作れたので。あれ、ゆったりしてた?
本吉:いやぁ(笑)。
安島:もちろん緊張感は欲しいですけど、合宿所はいい環境でしたし、朝起きて、音楽やって、ごはん食べて、また音楽やって......楽しかったですよ。
堀内:ペンションにスタジオがついてるようなところだったんですよ。
-地方にツアーに行けば、そういうこともあるとは思うんですけど、音楽を作る以外に寝食も共にすると言うか、四六時中、ずっと顔を突き合わせているわけじゃないですか? そこも楽しかったですか?っていうのは、いや、わからないですよ。わからないですけど、時折、ものすごい緊張がビシーッと走ることがこの3人の間にはあるんじゃないかって(笑)。
安島:時折って言うか、いつもだよね。
堀内:いつもだね。ぶっちゃけ、それを心配してたんですけど(笑)。
安島:ああ、行く前に話してたね。合宿所は山にあるんですけど、僕がおかしくなって、山荘殺人事件みたいになっちゃって、誰も帰ってこなかったらどうしようってみたいなことを笑いながら話してました(笑)。
-無事、そんなことにはならずに(笑)。
堀内:心配してたけど、わりと和気藹々と音楽に集中してましたね(笑)。
-1日の終わりには、みんなでお酒を飲んだり、話しあったりもしたんですか?
本吉:いやぁ、1日が結構長かったんですよ。
堀内:終わるの朝だったもんね。
安島:毎日、明けがたに終わってた。
本吉:4時5時までやって、昼前に起きてみたいな感じで、活動時間がかなり長かったんで、音楽に向かってる時間以外は本当に淡白でしたね、練習して、ごはん食べて、風呂入って、すぐ寝るみたいな(笑)。
安島:"こんなに真面目にやってる人たちは初めてだ"って宿の人に言われました(笑)。
LIVE INFO
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
RELEASE INFO
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号