Japanese
THE TEENAGE KISSERS
2014年07月号掲載
Member:北出 菜奈 (Vo) 猫田 ヒデヲ (Ba) 仲田 翼 (Gt) 小池 麻衣 (Ds)
Interviewer:吉羽 さおり
-ライヴでやっちゃう時ってもう歌詞もできてるんですか。
菜奈:歌詞も仮で。だから、レコーディングの時に変わったりとか、次にライヴでやる時に変わったりするけど。一応書かないとと思って、仮歌詞を書いてっていう感じで。
-菜奈さんはこれまで書いてきた曲と、このバンドだから表現できることとしての違いはありますか。
菜奈:ソロの時とですか。どうなんだろうな、バンドのイメージでは書いてますかね。メロディも違うし、曲調も違えば出したい言葉も違ってくるというのはありますね。だけど、そのときに出てくるものを、すごく自然に書いています。THE TEENAGE KISSERSを始めたときにあったわたしのイメージでは、ティーンエイジャーというのは感情がグラデーションにキラキラしてるところもあれば、暗いところもあって。絶望していたり、退屈していたり。悲しかったり、メランコリックだったり。そういう危うさや衝動的な感情を全体的にのせていきたいなっていうのはありましたね。自分が10代の時に、しかも10代の時に書きたくても書ききれてなかった部分もあったんです。そういう気持ちをこの音楽に乗せると、また自分のなかでかっこいいと思えたりしているので。
-なるほど。面白い曲がいろいろあって、先ほどから出ているTrack.1「Halt」も、アルバムの幕開けがこれですかっていう破壊力で。
ヒデヲ:フィードバックを10本重ねてますからね。しかも別に10本じゃなくてもいいんですけど、ここは10本だろと。
麻衣:どうせなら10本録っちゃおうっていうね。
-レコーディング作業もまた面白いですね。
翼:かなり。
ヒデヲ:通常ではアウトなやり方で録った音も収録されてますからね。でも、こだわるところはものすごくこだわって。やっぱり、90年代の雰囲気を出したいのはあったので、アナログの機材を使ったりとか、デジタルのデータをアナログに落とし込んで、また戻したりっていう作業をしたりとか。ちょっとエッジーな部分を取っていくっていうか。爆音なんだけど、ぬくもりがあるような感じの音っていうのを目指した部分はありますね。そのへんが、僕らが好きなバンド達が持っていたメランコリーな部分であったりとか、切ない部分であったりとかっていう。そんなに明るいハッピーな人間の集まりじゃないっていうのもあって(笑)。自然と音もそうなっていきつつっていうのもあるんですけど。
-かといってダウナーなサウンドかというと違って、90年代のバンドもそうですけど、ポップさもあるんですよね。そこは作り方としてもこだわっているんだろうなというのは感じますね。「Unicorn Riders」なんてまさに可愛らしさが出ていますね。
ヒデヲ:菜奈の歌のタルさ、メロウな感じ、でも優しい感じっていうのがドンピシャで。よく菜奈は鼻唄でも歌ってますね。
菜奈:(笑)鼻唄っぽいイメージだったから。
-90年代のバンドの女性ヴォーカルの感じって、素っ頓狂だけどどこか可愛らしさがあって、そこにキュンとくるっていうのはありましたしね。
ヒデヲ:たしかに。あとは「Jellyfish」とかのユルーいサイケの感じとか。僕の中で1番グランジな曲っていうのが、「Jellyfish」だったりするんですよね、実は。あまりがちゃがちゃ激しいところじゃないところの曲が、自分のなかでグランジだったりする。......まあ、いまどき、僕たちグランジやってますっていうのも。
-なかなか公言はしないですけどね(笑)。
ヒデヲ:ダサえなって一瞬思うんですけど(笑)。だって、いいじゃんって。みんな好きでしょ?っていう。グランジです、グランジ・アルバムですって言っていいんじゃない?っていう。オルタナティヴっていう言葉はもう溢れすぎているので、オルタナティヴって何だって言われると漠然としてると思うんですよね。だったらもう"どうも、グランジです"っていう(笑)。そのくらいの勢いはあるかな。
菜奈:聴いて新しいと思ってくれたらそれでいいし。聴いていた人が、いいなって思ってくれれば嬉しい!
LIVE INFO
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
The Gentle Flower.
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号