Japanese
Saunash
2014年07月号掲載
Member:佐藤 啓 (Vo/Ba) 杉山 こうじ (Gt/Vo) 常木 貴文 (Dr)
Interviewer:天野 史彬
-今話してもらったことにも繋がると思うんですけど、本作の歌詞の多くに"YOU"――つまり"君"っていう言葉が出てくるんですけど、ほとんどすべての詞において、"君"は"ぼく"よりも輝いている存在として描かれてますよね。たとえばTrack.10「Mid On A Link」の"君は勇敢で、優しく、つよい人/だめだとわかってるのに頼ってしまう(和訳)"っていうライン。この常に"君"を見上げている感覚はどうして生まれるんだと思いますか?
佐藤:まぁ、別に僕の隣には僕より成績がよくてモテるやつが常にいるわけじゃないんですけど......結局、誰かに憧れてる部分っていうのは常にあって。その辺が滲み出ちゃう......としか言えないなぁ(笑)。
常木:"YOU"って、女性のことじゃないの?
佐藤:女性の場合と男性の場合があります。
-常に誰かに憧れているっていうのも、自分の中の先天的な要素だと思います?
佐藤:そうだと思います。やっぱり憧れてバンドを始めたし、何をやるにも常に上を見てるものだし、1番はいいやって言いながらも、別に負けず嫌いな部分がないわけじゃないし......でもきっと、憧れみたいなものはずっとまとわりついてきてるんだろうなって思います。
-なるほど。ヒーローにはなれないんだっていう気持ちや"君"を常に見上げてしまう感覚って、それこそエモと呼ばれるバンドに通じる世界観だと思うんですよ。でも、Saunashの音楽は一介のエモ・バンドとは違うなって思っていて。それって何故だろうって考えたら、Saunashの音楽には"ひがみ"や"嘆き"がないんですよね。理想に比べて現実を見てるけど、その中で凛としてるというか。ヒーローにはなれないけど、でも黙ってないし、言いたいことはあるぞっていうスタンスを貫いてると思うんですよ。これって自分たちの中に強くあるものだと思いますか?
佐藤:あぁ......ありそう。
常木:(笑)全員、偉そうなことは言いたくないんだよね。でも、当然思ってることはあるわけで。確かに、ひがみっぽくないよね。なんでだろう......カラッとしてるよね(笑)。あの人はあの人、自分は自分っていうスタンスがあるから、俺は俺でやりたいことをやろうっていう気楽さというか、開き直り感が3人それぞれにあるんじゃないかなぁ。
佐藤:僕は映画とか観てもそうなんですけど、たとえ映画でも、"いや、そんな暗い部分見たくねえし!"って思うタイプなんですよ。凄く重いオチだったりすると、"そんなオチないでしょうよ!"って思う。重いオチは嫌なんです。だから、自分のバンドを誰かが聴いて落ち込むような曲は作りたくないんですよね。もちろん暗い曲が必要なのもわかるんですよ。でも、それは他のバンドさんにどうぞっていう感じで。自分たちの音楽を聴いてもらってる時ぐらいハッピーでいてほしいっていうか。
杉山:基本的にマイナー・キーの曲がないしね。だからサウンドから言っても、明るくカラッと聴こえると思うんです。今回のアルバムでも、マイナー志向の曲って「Mid On A Link」くらいしかないんですよね。この曲を書くにしてもなかなか上手くいかなくて。ちょっとドロドロした部分が出ちゃうと、3人とも拒否反応を示しちゃったりするんですよ。ダサい!ってなっちゃうんですよね。もしかしたら世間一般から見たら別にダサくないかもしれないんですけど、僕らはどうしてもダサいと思っちゃう。だから自動的にカラっとするのかもしれないですね。
佐藤:気持ち悪いバンドなぁ(笑)。
-(笑)音楽の効能みたいなものを凄く考えてるバンドなのかなって思うんですよ。それこそさっきの、自分たちの曲が流れて自転車を漕ぐスピードが上がればいいっていう話もそうですけど、ちょっとしたことでもいいから人の気持ちを推し進める力としての音楽でありたいっていう思いがあるんじゃないですか?
佐藤:いやぁ~、CD出して聴いてもらうからにはそうなってもらわないと何の価値もないですから。ちょっとした変化を与えたいんですよね。
杉山:「A Little New World」の"A Little"ってそういうことだもんね。
佐藤:そうそうそう。"ちょっと"違うっていう。その辺はバンド感的なところもあるんですけど、たとえばライヴをやってても、"別世界に連れて行きますよ!"みたいなバンドっているじゃないですか。凄いなって思うんですよ。でも僕らはそうじゃないので。ただ、決していつもと同じ世界ではなくて、ほんとに"ちょっとだけ"皆さんに違う風景や感覚を与えられたらいいなって感じでやってる。「A Little New World」は、ほんとにその気持ちを書いてみようかなって思って書きましたね。
-確かに、「A Little New World」は、アルバムの中で最もバンドのステートメントが強く出ている曲だと思いました。......このアルバムまで4年かかりましたけど、次はもっと早く聴けそうですか?
3人:それはわかんないです(笑)。
杉山:時間かけるクセができちゃったから(笑)。でも、このアルバムのレコーディング終わった瞬間に次の作品作りたいなって思いましたね。もちろんこの作品に対する手応えはあるんですけど、次もあるなって思います。
LIVE INFO
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
SPRISE
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
SPRISE
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
RELEASE INFO
- 2025.08.29
- 2025.08.31
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号