Japanese
ふくろうず
2014年06月号掲載
Member:内田 万里 (Vo/Key) 安西 卓丸 (Ba/Vo) 石井 竜太 (Gt)
Interviewer:沖 さやこ
-キーボード・ヴォーカルとして、というのは両立させているという意味ですか?
内田:それもありますし、多分このバンドでキーボードだけを弾いてたら不満に思うというか。プレイヤーとしてもう少し前に出たいだろうし、逆に突き詰めてもっとシンプルにやりたくなるかもしれない。でもわたしはキーボード・ヴォーカルだからそういうエゴはまったくないし、持たないようにもしてます。このバンドはギターもいるので、わたしがキーボーディストとしてやると対立しちゃうところ増えてくると思うので。なのであくまで自分は、曲を作って、歌を歌って、曲を更に良くするためにキーボードを弾いているという意識でやっています。
石井:(内田は)曲を持ってきている人なので。「ユアソング」のイントロとかは、キーボードのリフありきで曲を持って来ていたんで、キーボードが印象的に響いたと思ってもらったのはそういうところも結構あるかな。曲の部分として持ってこられたキーボードに関しては、基本的にギターは譲るかな......。彼女の曲はコードとメロディがはっきりしているし、ギターで作られた曲でもないので、ギターをどう乗せていくのかは曲との戦いというか......。ギターを作るうえでは、キーボードのバランスの兼ね合いというよりは、そういうものが強い気はします。
内田:石井ちゃんが言っていたように、わたしのキーボードは曲の一部で、最初から組み込まれていることが多いので、それを崩しちゃうと違う曲になったりするものが多いのかもしれないですね。
-内田さんのヴォーカルも楽曲とのシンクロが作品を出すごとに高まっていると思いますが、ご自身としては?
内田:曲を作るのが好きなタイプだとは思うんですけど。今回は曲のことをイメージして歌えたと思います......。
-なんだか言葉の歯切れが......(笑)。歌うことは内田さんにとってどういうものなのでしょうか。
内田:自分の歌を評価される意味が全然わからなくて、受け入れられていないんですよね。多分それは意識が低かったからだと思います。例えばカラオケで歌ってて、その歌に関して一緒に行った人から批評受けたら"え、やめてよ。楽しく歌ってるだけじゃん"と思うのと同じというか。歌に限らずドラムでもベースでもギターでも、最初は好きだから始めて、自分自身の壁や人からの評価を受けて考え直すことがあると思うんですけど。歌に関しては自分が評価を受ける準備ができていなかったので、ちょっとびっくりした......というのが素直な感覚ですね。曲に関してはそういうのが一切なかったので、バンドを始めた当初はそういう葛藤はあったかもしれないです。
-あと、「赤い糸」のセルフ・ライナーノーツに、歌詞にある"たぶん答えはないかもしれないね/ちょっと怖いけど/これでいいのだ"というフレーズに関して"わたしに伝えたいことがあるとすれば、要するに、これだけなんです"と書いてらっしゃいましたが、こちら詳しく教えていただけますか?
内田:これは半分冗談みたいなものなんですけど(笑)。明るい曲も暗い曲も、どのわたしが作る曲でも共通している――表面的には出ないかもしれないけど深いところがテーマにあるのは、ずっとこういうことかなと思います。1枚目から。世の中も感情もそんなにはっきりしないし、ぼんやりしているけど、死ぬより生きるほうがいいぜ!って思うし、そういうことを曲にするのが好きですね。本当ははっきりした言葉で言わないで遠まわしに聴いている人に感じてもらえるのが理想なんですけど、たまには言ってみようかな、と。日々こういうことを思い続けているなかで、みんなで曲を合わせていて自然とこういうことを言葉にして歌いたいと思いましたし、そういう強いメッセージをこのアルバムの最後に入れるのはいいことかなと思いました。
-『マジックモーメント』は『テレフォン~』のときにも曲ができていたとおっしゃっていましたが、現在はどうでしょう?
内田:もう曲を作っています。新しいことにチャレンジすることをこの2枚である程度満足できたので、またちょっと違うモードでやりたいと思っています。
-なるほど、ありがとうございます。そちらを楽しみにしつつ、まずはこの『マジックモーメント』とリリース・ツアーですね。
内田:『マジックモーメント』の曲は実はまだほとんどライヴでやったことがないので、それをいちばんいい形でやりたいと思っています。あと、見た目的にも内容的にも、いろんな仕掛けや飽きさせないような工夫がしたいなと思っていて。ただ曲を演奏するライヴじゃないものにはしたいです。せっかくプラネタリウムでライヴをしたりしたので(※2014年3月14日に北とぴあプラネタリウムホールで開催されたワンマン・ライヴ"GINGA GO ~ふくろうず宇宙(そら)へ~")、そこで感じたことや、そこで挑戦した工夫も生かしていきたいですね。
LIVE INFO
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号









