Japanese
ふくろうず
Skream! マガジン 2014年08月号掲載
2014.07.22 @赤坂BLITZ
Writer 齋藤 日穂
6月にリリースしたフル・アルバム『マジックモーメント』では打ち込みを多用し、かつての明るいイメージに加えて新たな一面を見せてくれたふくろうず。そんな彼らがサポート・ドラムを迎え、全国8都市を4人で回った"マジックモーメントツアー"のファイナル公演である赤坂BLITZへ足を運んだ。
ライヴは『マジックモーメント』の1曲目に収録されている「GINGA GO」で幕を開け、早速ミラーボールが回り、会場を一瞬にして"ふくろうずワールド"に染めあげる。"みんなにとっても、ふくろうずにとってもいい夜になりますように!"と内田万里(Vo/Key)の快活な挨拶を挟み、アッパー・チューン「グッドナイトイズカミング」を立て続けに披露。ステージ上でぴょんぴょんと楽しそうに飛び跳ねる内田が印象的で、観ているこちらまでウキウキしてしまうような天真爛漫さが会場いっぱいに広がった。"携帯電話をなくし、ついにガラケーからスマートフォンに移行できると思ったのにあっさり見つかってしまった"という内田のお茶目なMCから始まった「テレフォン No.1」まで一気に披露し、気づけばステージのバックには大きなスクリーンが。楽曲に合わせてカラフルな映像やネオンが映し出され、ふくろうずのライヴに華を添える。
そして「砂漠の流刑地」では今年3月にプラネタリウムで行われたライヴを再現するかのように、会場の照明が静かに落とされ、後ろのスクリーンにはさまざまな星座が映し出される。赤坂BLITZを飛び出し、プラネタリウムも越えて、宇宙に連れ出されたかのように幻想的で、その壮大な世界観に頭のてっぺんからつま先まで体中の細胞が飲み込まれていく。その中で響き渡るふわふわとした内田の歌声には思わず身震いするほどの迫力が込められていた。ライヴ前半のような、ヴァイタリティ溢れるきらきらしたアッパー・チューンもふくろうずの強みではあるが、ゆったりとしたテンポで丁寧に歌われるメロディは、ふくろうずの魅力であるポップさが際立ち、それを歌う内田の深遠な世界観を表すかのような歌声に心奪われる。「砂漠の流刑地」が終わり、バックのスクリーンにはいつの間にか雨が降っていた。そして雨の音と共に「通り雨」が鳴らされる。耳でも楽しませてくれ、目でも楽しませてくれる、エンターテイメント性に溢れるパフォーマンスは観客を飽きさせることなく、引き付けたまま離さない。
"私の住んでる街の歌を歌います"と内田が話し鳴らされた「ベッドタウン」。街にひとつ、ひとつ明かりが灯る様子を優しく歌ったこの曲は、会場にいた人それぞれに自分の住んでいる、もしくは住んでいた街を想起させたのではないだろうか。"季節が変わっても 世界が変わっても 君が変わっても ここに帰ろう"という歌詞が歌われる。帰る場所がある安心感、そこに明かりが灯る温かさはどんな人にも届く最大級の優しさだ。そんな大きな感情を表現するように音を鳴らすふくろうずに無条件で心を開いてしまう。明るい感情だけでなく寂しさや悲しさを知っているからこそ、こんなにも人間味に溢れた楽曲も歌えるのだろう。
ライヴ終盤、the pillowsの山中さわお(Vo/Gt)の話題に。"私はバンドをやっているので曲を作って感謝の思いを伝えようと思います"と話し、日頃からふくろうず好きを公言している彼に向けたという新曲も披露。ドラマチックに駆け抜けていく楽曲を全身全霊で演奏するメンバーの姿は、並々ならぬ熱気と迫力を放っていた。
その後もTHE BEATLESの「Hello Goodbye」のカヴァーを披露し会場を沸かせ、本編ラストの「赤い糸」まで一気に畳み掛ける。"骨が軋むまで抱きしめてほしい"と万感の思いで歌い、演奏したふくろうずを温かい拍手が大きく包んだ。
鳴り止まない拍手に呼ばれてアンコールで再び登場し、今回のツアーへの想いを吐露する。何度も"感無量"と話すふくろうずからは、今ツアーの達成感がにじみ出ていた。「ごめんね」を特別ヴァージョンで披露し、しっとりと終わるのかと思いきや、内田の"ふくろうずはマイペースにやります。だって......ふくろうずは、ふくろうずらしくしかできなあーーい!"という絶叫とともに「できない」へなだれ込む。本編の最初で回ったミラーボールがもう1度回り、鮮やかに会場を輝かせてふくろうずの初ツアーは幕を閉じた。
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
RELEASE INFO
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号