Japanese
GHEEE
2014年05月号掲載
Member:近藤 智洋 (Vo/Gt) 深沼 元昭 (Vo/Gt)
Interviewer:吉羽 さおり
元PEALOUTの近藤智洋、PLAGUES/Mellowheadの深沼元昭というふたりのソングライターと、Hisayo(tokyo pinsalocks/a flood of circle)、YANA(ZEPPET STORE/NACANO)という強靭なビートを生み出すリズム隊。共に90年代より、それぞれの形でロックのロマンティシズムを追い求めてきた4人により結成されたGHEEEが、4thアルバム『QUAD』をリリースする。キャリアを重ねた4人が部活的に始めたバンドだが、ユルいお遊び感は皆無。4作目を数えた今作も、スピードに身を委ね、ヒリヒリとしたスリルを味わい、己の渇きや衝動が呼び醒ます爆発的で、マジカルな瞬間に全力で飛び込んでいる姿は、爽快だ。
-ライヴは定期的に、精力的に行なっていますが、アルバムのリリースは3年ぶりですね。作品へはどのように向かっていったんですか。
深沼:これはもう逆算でしたね。みんなそれぞれバンドがいろいろあって、とくに今回はベースのHisayoちゃんがa flood of circleでかなり忙しかったので。全員のスケジュールをいろいろ考えると、5月にツアーをやるしかないということがまずあったんですよね。で、ライヴでやってきた新曲が8曲かな、あったんですけど。
近藤:今年リリースをしたいねっていうのは漠然とあったんですけど、とりあえず、ツアーできるスケジュールを合わせようかって言ったら5月しかなくて(笑)。じゃあ、もうそこでアルバムを出そうっていう。
深沼:5月にリリースするには、今から曲作って、2月には録ってという話になって。そこからドタバタとはじまって。
近藤:なんですけど、じつは2月は結局1日もスケジュールが合わず。ただ、締め切りはもう決まってるので。
深沼:どんどん時間が圧縮されていくという(笑)。
近藤:その負担が、深沼君にいくと(笑)。
深沼:最後の最後で、ミックスは3日でやらなきゃならないとか。2月にライヴが1本あった当日以外は1度も会わなかったので、今回ライヴではやってない新曲が4曲あるんですけど、それはレコーディングまで1度も合わせたことがないんですよ。レコーディングの日にみんなで初めて合わせて、数10分後には録るっていう。
-壮絶な(笑)。このバンドとしてはかつてないやり方だったんですか。
深沼:いつもレコーディング自体は早かったんですけどね。2日間スタジオに入って、1日6曲くらいのペースで録ってとか。ただ以前は、その後から歌詞を書いたり、ギターとかコーラス・ワークを考える時間があったり、お互いが歌うパートとかを決めたりする余裕があったんですよね。ここは、近藤さんいってくださいとか。今回はそういう時間がまったくなかったので。
近藤:録れるものはすべて録って、あとは振り返らずみたいな。だからある意味、新鮮というか、初々しいというか。1stアルバムを作ったくらいの勢いみたいのが必然的に生まれたという感じで。
-サウンド自体もかなりアグレッシヴでもありますしね。
深沼:そうだね。あとは、近藤さんもそうだし、俺もそうだけど、みんな長いキャリアがあるから。絶対になくならない客観性みたいのはあると思うし、僕なんかはプロデュース系の仕事をはじめてからも10何年経ってるから、そういった意味では最後の最後には結構いろんなことをケアしてしまうこともあるんですけど。今回はいい意味でそんな余裕すらなかったので(笑)。最後、音を渡す日の1日のところで争ってましたから。"もう1日くれ!""いやそれは間に合わない"とか(笑)。
-では、こうした取材で改めて振り返っているような状況ですね。
近藤:3月30日かな、全部終わって、深沼君が"終わりました"って12曲のファイルを送ってくれたんですけど。3枚目までは時間があったから、それまでに事前に聴いてとかができたんですけど、今回は完成したものを一気に、曲順通りに並べたものを聴いたので。普通のリスナー感覚で(笑)。あ、こうなったんだ、みたいな。これが4枚目のアルバムなんですけど、バンドがスタートしてから8年経っていて――。
深沼:もう8年って、さっき知ってびっくりしたんですけどね(笑)。
近藤:そうそう。1枚目からずっと深沼君がエンジニアもやってるんですけど、どんどんアルバムを作るごとに、深沼君もGHEEE以外でいろんな仕事もしているからエンジニアとしての力量が格段に上がっていくのも感じていたし。そういう意味で、時間なくて深沼君が大変になってるのがわかってたけど、任せられたっていうか。信頼感もすごくあるので。きっといいのができてくるんだろうなっていうのはあったんですよね。
深沼:ミックス・エンジニア兼任っていうのをGHEEEの結成くらいから本格的にその形になったんですよね。それまでは、TDはエンジニアさんに任せて、録りとアレンジをやるっていう形でプロデュースをしていたんですけど。今は外部の仕事も、メジャーでの仕事もミックスまでやるようになったので。そのへんは現場で鍛えられたものがあるのかな。その能力を100パーセント以上にやらないと間に合わないくらいでしたけど、今回は(笑)。
LIVE INFO
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ ※開催中止
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
RELEASE INFO
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号