Japanese
discourage
2014年04月号掲載
Member:榮 広大 (Vo/Gt) MONZ (Gt) 坂ヰ カズオ (Ba) 田中 匠 (Dr)
Interviewer:岡本 貴之
-「OLD FISH」というのはどんなイメージをして書いた曲なんですか?
榮:僕が地元にいた時に1人で海に夕日を見に行ったんです。その日、風が強くて風が雲を吸い上げているような状態に夕日がバ~って当たって、赤紫だったんですよ。それを見て物凄く感動して、その時に水面を見たら下から上がってきた魚のうろこが光って、また潜って行って。なんだか現実じゃないような幻想的な景色だったんです。それを凄く覚えていて。
-地元の人でもめったに見ることが出来ない景色だったということですか?
榮:そうなんですよ。たまにそういうミラクルな景色がありまして(笑)。その時の感動が忘れられなくて、いつか曲にしようと思っていて、サビにその情景をドンっと持ってきました。
-レコーディングはどのくらいの期間がかかっているんでしょうか?
榮:5ヶ月くらいなんですけど、最初にドラムとベースを同じブースで同時に録って、ドラムのテイクはそのまま残して、ベースのテイクは気になるところだけ修正して。その後にギターを1本ずつ別のところで録りました。
-音が凄く良いアルバムですよね。
坂ヰ:これは本当にエンジニアさんのおかげですね。
MONZ:レコーディングに関しては僕ら手法がわからないので、全乗っかりですね。信頼している方だったんで。
坂ヰ:レコーディング以前に、3本の弦楽器がバッチリ合うチューニングの仕方を教わって。そこからレコーディングに入ったんで、本当に良い音でしたね。
榮:歌をちゃんと持ち上げられるように、楽器も分離して聴こえるようにレコーディングしようというのは、エンジニアさんと最初に話しました。だから凄く歌いやすかったです。
-「circle」は途中からシャッフルになったり、とても実験的な演奏ですね。
榮:これは構成も全部僕が作ってます。ドラムのパターンとかも。ただベース・ラインは考えてもらったよね?
坂ヰ:うん。実は最初これ嫌で(笑)。テンポが変わるのが、なんか途切れるような気がして、あんまり乗り気じゃなかったんですけど、やってるうちに楽しいなと思って。
榮:実験というか、演奏で遊べるようにしたくて。強い歪みで弾きだしてリフみたいなものに行くかと思いきや普通に8ビートにいくとか、1曲の中で遊べる曲にしたかったんですよね。
-歌詞も前半は抽象的ですけど、後半は現実的ですね。
榮:そうですね、そこもはっきり分けようと思いました。
-これはライヴで再現するのが大変じゃないですか?
榮:最初大変でした(笑)。こういう曲でグルーヴを出すのって難しいなと思いましたね。
田中:この曲はとても難しいですけど、楽しいですね。
坂ヰ:たぶん、レコーディングしてから固まってやりやすくなったということもありますね。
榮:丁寧に聴けるようなったよね。"あ、この曲ってこうだったんだ"って。
LIVE INFO
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
RELEASE INFO
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









