Japanese
discourage
2014年04月号掲載
Member:榮 広大 (Vo/Gt) MONZ (Gt) 坂ヰ カズオ (Ba) 田中 匠 (Dr)
Interviewer:岡本 貴之
-結構理論的なことも考えているんですか?
坂ヰ:そうですね。理論は頑張りましたね。
MONZ:理論は彼が1番詳しいですね。
坂ヰ:あとは斉藤和義が好きですね。最近たくさんの人が聴くようになったじゃないですか?でも前から良かったぞという気持ちがあって、大好きですね。やっぱり歌メロがあって、それにベースを付けるのが好きなんですよ。歌メロがないと全然フレーズが浮かばないですからね(笑)。だからインストとかは僕にとってはあんまり面白くないんですよ。
榮:だから先にメロを作ってこいってばかり言うんですよ(笑)。でも僕はどちらかというとギターを弾きながらメロが浮かぶ方なんですけど。"サビはまだか?"って。
-そこで坂ヰさんがサビを自分で作ってきたりはしないんですか?
坂ヰ:それはね~、ないです(笑)。
MONZ:コードを作る時とかはありますけど、メロディをつけることはないよね?
坂ヰ:そうですね。メロが出来てからそれにコードをつけたくて。で、そのコードにベースをつけたいんですよね。
-じゃあ曲作りは全面的に榮さんが任されているということですね。
榮:そうですね。ヴォーカル冥利に尽きますね。
-MONZさんのギター・プレイに関してはどんなバックボーンがあるんでしょうか?
MONZ:最近まであんまりギターをギターっぽく使ってなかったですね。効果音みたいなことが好きで。エフェクトを使ってみたりとか。でも最近はギターをギターっぽく弾くのがやっと楽しくなってきましたね。メロコアを聴いてたんで、Ken Yokoyamaってかっこいいなとか思っていたんですけど"すごいな、あんなに速く弾けないな"って思うだけで、真似したいとかは思わなかったですね。そのせいかあんまりギターらしいギターを弾けずに大人になってしまいました。
一同:(笑)
-榮さんとのギターの分担ってどうしてるんですか?
榮:リードは前は自分が弾いてたんですけど、最近MONZにも弾くように言ってます。
MONZ:そもそもバンドにギター・ヴォーカルがいたんで、歌ってる時は目立てば良いじゃない、歌ってない時はギター・ソロ弾けば良いんじゃないって思ってたんで。
-そうなるとじゃあMONZさんは何をするんですか?
MONZ:そしたら、やっぱり"効果音を出そう"ということに。
一同:ははははは!
MONZ:この時にこの音を出したいな、という感じで。でも最近は(榮が)歌うために手数を減らして歌に、というなら僕はリードを弾かないとって思いますね。
榮:僕はHIDEが好きで始めてたギタリストでもあるんで、どうしても弾きたくなっちゃうんですよね(笑)。だからバランスを取って歌に集中しようと思ってMONZにも弾いてもらうように割り振るようになりましたね。
-1stアルバム『WORLD FISH』のタイトルについてはどういう意味を込めて作られているんでしょうか?
榮:もともと「OLD FISH」という曲が先に出来ていて、濃厚な曲だったんですよ(笑)。アルバムをイメージして作ったんで。そのままのアルバム・タイトルにしても良いかなと思ったんですけど"WORLD"という文字をつけることによって、世界が広がるような感じがするかな、と。曲もバラードから疾走感のある曲まであるんで。幅広いイメージを持ってもらえたらなと思って付けました。
-ジャケットが印象的ですけど、これはどなたが描いた作品なんですか?
榮:これは奄美大島の友達で、タトゥーの彫師なんですけど、アルバムを聴いてイメージしながら普段とは違うタッチで描いてくれたみたいです。
LIVE INFO
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号