Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

discourage

2014年04月号掲載

discourage

Member:榮 広大 (Vo/Gt) MONZ (Gt) 坂ヰ カズオ (Ba) 田中 匠 (Dr)

Interviewer:岡本 貴之

-結構理論的なことも考えているんですか?

坂ヰ:そうですね。理論は頑張りましたね。

MONZ:理論は彼が1番詳しいですね。

坂ヰ:あとは斉藤和義が好きですね。最近たくさんの人が聴くようになったじゃないですか?でも前から良かったぞという気持ちがあって、大好きですね。やっぱり歌メロがあって、それにベースを付けるのが好きなんですよ。歌メロがないと全然フレーズが浮かばないですからね(笑)。だからインストとかは僕にとってはあんまり面白くないんですよ。

榮:だから先にメロを作ってこいってばかり言うんですよ(笑)。でも僕はどちらかというとギターを弾きながらメロが浮かぶ方なんですけど。"サビはまだか?"って。

-そこで坂ヰさんがサビを自分で作ってきたりはしないんですか?

坂ヰ:それはね~、ないです(笑)。

MONZ:コードを作る時とかはありますけど、メロディをつけることはないよね?

坂ヰ:そうですね。メロが出来てからそれにコードをつけたくて。で、そのコードにベースをつけたいんですよね。

-じゃあ曲作りは全面的に榮さんが任されているということですね。

榮:そうですね。ヴォーカル冥利に尽きますね。

-MONZさんのギター・プレイに関してはどんなバックボーンがあるんでしょうか?

MONZ:最近まであんまりギターをギターっぽく使ってなかったですね。効果音みたいなことが好きで。エフェクトを使ってみたりとか。でも最近はギターをギターっぽく弾くのがやっと楽しくなってきましたね。メロコアを聴いてたんで、Ken Yokoyamaってかっこいいなとか思っていたんですけど"すごいな、あんなに速く弾けないな"って思うだけで、真似したいとかは思わなかったですね。そのせいかあんまりギターらしいギターを弾けずに大人になってしまいました。

一同:(笑)

-榮さんとのギターの分担ってどうしてるんですか?

榮:リードは前は自分が弾いてたんですけど、最近MONZにも弾くように言ってます。

MONZ:そもそもバンドにギター・ヴォーカルがいたんで、歌ってる時は目立てば良いじゃない、歌ってない時はギター・ソロ弾けば良いんじゃないって思ってたんで。

-そうなるとじゃあMONZさんは何をするんですか?

MONZ:そしたら、やっぱり"効果音を出そう"ということに。

一同:ははははは!

MONZ:この時にこの音を出したいな、という感じで。でも最近は(榮が)歌うために手数を減らして歌に、というなら僕はリードを弾かないとって思いますね。

榮:僕はHIDEが好きで始めてたギタリストでもあるんで、どうしても弾きたくなっちゃうんですよね(笑)。だからバランスを取って歌に集中しようと思ってMONZにも弾いてもらうように割り振るようになりましたね。

-1stアルバム『WORLD FISH』のタイトルについてはどういう意味を込めて作られているんでしょうか?

榮:もともと「OLD FISH」という曲が先に出来ていて、濃厚な曲だったんですよ(笑)。アルバムをイメージして作ったんで。そのままのアルバム・タイトルにしても良いかなと思ったんですけど"WORLD"という文字をつけることによって、世界が広がるような感じがするかな、と。曲もバラードから疾走感のある曲まであるんで。幅広いイメージを持ってもらえたらなと思って付けました。

-ジャケットが印象的ですけど、これはどなたが描いた作品なんですか?

榮:これは奄美大島の友達で、タトゥーの彫師なんですけど、アルバムを聴いてイメージしながら普段とは違うタッチで描いてくれたみたいです。