Japanese
FOLKS
2014年02月号掲載
Member:岩井 郁人 (Vo/Gt) 岩井 豪利 (Gt/Vo) 高橋 正嗣 (Prog/Synth/Cho) 野口 一雅 (Ba/Cho) 小林 禄与 (Gt/Synth/Perc/Cho)
Interviewer:吉羽 さおり
-ダンサブルで体の動くビートがあって、でも音の感触はものすごく柔らかであったかいエレクトロ・サウンドで、一方メロディは陰りや憂いがある。サウンドとメロディのハーモニーが独特の、異国感を生んでますよね。どういうふうに曲が生まれるんですか。
岩井:基本的に最初に作るのはアレンジが多いかな。世界観から作っていくというか。例えば豪利が作ってきたメイン・フレーズに対して、みんなで、これアンセムじゃねえ?ってなって。手を上げてフェスでみんなで歌う感じとか、夏真っ盛りの熱いフェスでみんなでお酒飲みながらワーってやってる景色を想像しながら、アレンジしていくんですけど。イメージからいろんな音が生まれて、これはこういう感じだからアフリカのビートを入れてみようってなるので。そういう意味で、ジャンルに縛られないっていうのもあるし、既存の"このコードだからこのリズム"っていうのにもならないのかなと。まずアレンジを作って世界観を提示したなかで、今度はその物語を作っていくというか。そのフェスで何が起こったのかとか、その世界観にいる登場人物はどういう気持ちなのかってなっていくので。そういうふうに感じてもらえるのは、そういう流れがあって、いろんなジャンルの匂いをひっぱってくるからなのかなと思いますね。
-音としてはすごく祝祭感があるけど、メロディ、歌が乗るとまた違った温度になる面白さもありますよね。旋律、歌にある陰りが、不思議なニュアンスを生んでいるなと。
岩井:歌のときの僕のディレクションとかは、結構メンバーがやってくれてたりとか、Ki/oonのディレクターとみんなが一緒に、そんな細かいところまでやる?ってとこまでやってくれて。歌詞が2番では不満を抱いてるから、叫ぼうとか。この憂鬱の"つ"を強調とか。そういう意味で、たくさんの解釈を通してより客観的になってるんだろうし。やっぱり、兄ちゃんの書く詞と僕の書く詞もまたテイストが違うし、今は禄与が書いたりとか、ミミアンが書いたりとか、それぞれが歌詞を書いてもいるんですよ。僕個人の歌いたい歌詞は、自分の気持ちから滲み出るものを歌いたいし、そういう意味ではそうなるのは必然なのかなって。兄ちゃんは兄ちゃんで、なんか違うかんじだよね。
豪利:人生のことを説くというかね(笑)。まあ、調子に乗ってますけど。
岩井:俺は自分のことを歌ってるけど、兄ちゃんは人に歌ってるっていう。そういうのも、面白いし。単純に今はこういう僕の個人的なテーマの歌詞が多いけど、徐々にいろんな形の詞も生まれてくると思います。
豪利:お互い、どちらかと言えばひねくれてるというかね、普通に物事を捉えてないのはあるかもしれないけど。
岩井:ひねくれてるけど知ってほしいっていう、謎のね(笑)。今は、歌詞では住んでいる恵庭の情景が浮かぶようにしたいし。僕らが大好きな街なので、そこと音と歌詞がリンクするようにしたくて。
-小さい頃から暮らしてきたけど、大人になるとまたちがう目線でも街を見ることができますよね。とくに、他の街でも暮らしたことがあるならより、見えてくるんじゃないですか。
小林:最近、東京からスタッフとかが来ることも多くなって、ここが全然違うとか、言われるまで気付かなかったことがすごく多くて。例えば、道の幅なんて全然気にしたことがなかったし。あ、こんなきれいだったんだこの通りとか。ここ最近すごく気付かされることが多くて。昨日もそういう話なったんだけど、すげえごちゃまぜな街なんですよね。でもなんとなく調和がとれてて、すごく平和で。
岩井:すごくカラフルで。いろんな匂いがしてて。
小林:急に森があったりとか。住宅街だと思ったら急に東京ドームが2個くらい入るような敷地がドカーンってあったりとか。
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号