Japanese
Welcome Toxicity
2013年12月号掲載
Member:河上“puppy”誠 (Ba/Prog) moemoe (Vo) 辻川“wildmozet”郷 (Dr/MC)
Interviewer:奥村 小雪
-もともと7月にリリースされた作品ということもあり、アッパー・チューンの「It's a Summer Land」や「Sugar ver2.0」など、全体的に夏らしい仕上がりに感じますが、やはり季節感も意識して作詞作曲されたんでしょうか?
一同:That's RIGHT!!!!!!!!!!!!!!!
誠:(笑)リード・チューンの「It's a Summer Land」は作ったのは冬なんですが、夏ソングを作ろうというコンセプトのもと作ったので、まさにそのとおりです。
郷:やっぱパーティーと言えば夏。夏といえばサマー。ほんでランド(笑)。イッツアサマーランド楽しくいこうぜyeah!!
一同:Yeah!!
-(笑)ダンス・ナンバーの「Sugar ver2.0」や、「Dizzy Night」にはレゲエ調のフレーズが入っていたりと、様々なジャンルが盛り込まれた作品となっていますが、それは意図して制作されているんでしょうか?
誠:「Dizzy Night」のレゲエパターンは郷の提案ですね。
郷:俺結構ブラック・ミュージック的なグルーヴが好きで。バンドの音はいわゆる今のハデなダンス・ミュージックの音なんですが、ルーツ的には結局そこに行き着くじゃないですか。だから全然いい感じにハマるんですよね。あと、ちょっと話は逸れますがそもそも"こういうジャンルで生ドラムがいる"のが俺らのバンドの強みだと考えています。Ke$haとかLady GagaなんかのEDMアーティストはレコーディングは打ち込みだけど、ライヴだと結構生ドラムを使うんです。やっぱりバンド感とかライヴでのグルーヴのドライブ感は、生ドラムにしか出せないものがあって。そういう意味で、レコーディングとライヴの住み分けについてはこれからもっと考えていきたいですね。
誠:レゲエもそうですけど、色んな要素を盛り込んで、聴く人が楽しめるように様々なバンドの一面を見せたいという意図はありましたね。
-リスナーとしては終始テンションが上がる曲ばかりで、いまにも踊りだしたくなるような今作ですが、ライヴで演奏していて一番盛り上がる曲はどの曲ですか?
郷:「It's a Summer Land」!!!!!!!!Hoooooooooooo!!!!!!!!!!!!
m:私も。
誠:そうですね。MVにもなってるし。
-アルバムの中で1番思い入れのある曲はどの曲ですか?
郷:「Dizzy Night」ですね。さっきのレゲエのアレンジもそうですけど、曲全体として俺好みの結構テクニカルなアレンジに仕上がってます。
m:「honey syrup」ね。この曲で初めて恋する女の子の気持ちを詞にしたから。これまでの曲は自分を強く持つこととか、自分への応援歌的な詞が多かったんだけど。この曲は甘い言葉に心揺ぐ、恋に溺れてどうしようもない女の子の気持ちを表現してみたの。だからこの曲をライヴで歌うといつもドキドキするわ。
誠:僕も「honey syrup」ですね。この曲はほぼ全パートのアレンジを僕が考えているんですが、締め切りが近づいて、どうしてもすぐに1曲作らなければならなくなって。上本町YUFURAのマクドナルドに篭って作ったんですけど、このマクドナルド作曲法が結構うまくいって(笑)。言葉では上手く説明できないんですけど、一段階深く楽曲の世界に潜る方法を見付けたというか。そういった感覚を身につけられたので、自分の中でソングライティング・スキルが上がったので思い入れのある1曲ですね。
LIVE INFO
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
The Gentle Flower.
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号