Overseas
THE HIVES
2012年06月号掲載
Member:Vigilante Carlström (Gt)
Interviewer:沖 さやこ
-確かに “5年経ってもTHE HIVESはTHE HIVESだ”と思う、芯のブレない作品だと思います。THE HIVESは、サウンドも勢いがあって、ライヴもエネルギーが絶えず放出されているので一見勢い任せのように見えるのですが、音に向かい合う上で非常に慎重な印象があるんですよね。
そうだね、それは事実だよ。僕たちは慎重に取り組むというより、真剣に取り組んでいるんだ。ライヴの音から曲作り、完成した音、アートワークまで全てを真剣にやっているよ。いい作品にするために努力を惜しまないし、ツアーに出るときはみんなに見てもらいたいから世界各国を回りたいんだ。だからこそ、アルバムとアルバムの間があいてしまうのかもしれないな。
-本当に真剣で、真っ直ぐな皆さんのハートが音に表れていると思います。全ての作業にとてもシリアスに取り組んでいますが、音楽を作ることやライヴは楽しめていますか?
もちろん、楽しい! 楽しんでいるよ。リハーサルをすることも楽しんでいるくらいさ。スタジオに長時間いると疲れるけど、それも作品作りのためって思うと全く苦じゃないよ(笑)。スタジオに長くいるとツアーに出たくなって、ツアーにずっと出ていると早くスタジオに戻りたくなる。仕方ないよね。
-今回はブラス・アレンジに挑戦してらっしゃいますが、サックスとの相性もバッチリでしたね。今まで無かったことが不思議なくらいで。
サックスは新しくチャレンジした部分でもあるしね。同じ部屋で、ライヴでも演奏してくれたから、それも楽しかったな。
-サックス奏者はどうやって選んだんですか?
昔からの友達だったんだ。一人はMONSTERというバンドのメンバーで、昔、1999年くらいに一緒にツアーをしたのがきっかけでずっと仲良くしてもらっているよ。今回はコンピューター・プログラミングではなく、本物の生楽器を使いたくってね。アナログを大事にしたかったんだ。キーボードが欲しいなと思ったら、シンセではなく、ピアノやオルガンを使ったよ。
-徹底的に生楽器にこだわって作られたんですね。ちなみに、作詞作曲において“これだけは譲れない”という部分はありますか?
何だろう……それは答えにくいな。毎回フィーリングが違うんだよね。ただ、リフはずっととっておくようにしてるよ。次の作品で使えるようにとっておくんだ。作曲はブロックのLEGOと同じで、リフを入れて、それが合わなければ違うリフを入れたりしてね。
-ボーナス・トラックに収録されている「High School Shuffle」と「Insane」はそれぞれ、ALEX CAROLE AND THE CRUSHとTHE DRAGTONESが制作した楽曲のようですね。
この2曲だけ仲のいいバンドに手伝ってもらったよ。ALEX CAROLE AND THE CRUSHは僕らと同じスウェーデン出身なんだ。うちのドラマーであるChris Dangerousが彼らのアルバムのプロデュースをしたから、その縁で彼らの楽曲をカヴァーさせてもらったよ。「Insane」は、僕が楽しむためにやっている50’sや60’sの音楽をやるロックンロール・バンドTHE DRAGTONESの楽曲なんだ。LAでミキシングをやったよ。
-今作も非常に潔くて聴いていると胸の中がすっきりするアルバムなので、日本でライヴが見られる日を心待ちにしています。
日本には来年早々に行けるんじゃないかな。
-それはとても楽しみです。CDに封じ込められた生楽器のパワーを、これでもかと感じることが出来るアルバム・ツアーになりそうですね。
もう既にツアーに出ているし、そろそろヨーロッパのサマー・フェスが始まるから、今年もフェスで忙しくなるだろうね。その後アメリカ・ツアーに行って、秋から正式にアルバム・ツアーをするよ。
LIVE INFO
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
RELEASE INFO
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号