Overseas
DIGITALISM
2011年06月号掲載
Member:Jens "Jence" Moelle
Interviewer:沖 さやこ
2007年に『デジタル主義』にてデビューを果たした独・ハンブルグ出身のテクノ / エレクトロニック・ミュージック・デュオ、DIGITALISM。デビュー・アルバムから4年振りとなるニュー・アルバム『I Love You, Dude』は、THE STROKESのJulian Casablancasと共作した「Forest Gump」などを含む全11曲。この4年間、ツアーで世界各国回り続けた彼ら。様々な景色の中で彼らが感じた思いと成長の軌跡が、この作品には詰まっている。
-デビュー・アルバム『デジタル主義』から4年振りの新作ですね。4年の歳月は、いろいろな経験をするのに充分な時間だと思いますが、いかがでしたか?
『デジタル主義』をリリースしてからの4年間は、ひたすらツアーだったね。あっという間。ついこの間のような気がする。DIGITALISM LIVEで地球を2周くらいしたし、それに加えDJツアーもコンスタントに行ってきたから、ほとんどハンブルグにはいなかったと言っていいんじゃないかな。
-今作は前作に比べダンス・フロア的な要素がフィーチャーされているように感じました。DJセットをふんだんにお使いになられたのでしょうか。
どうだろう? DJセットをフルに駆使したって感じではないかな?『デジタル主義』のほうがダンス色は強かったと思うよ。
-確かに“踊れる”という観点では前作のほうが強いですね。
僕たちはDIGITALISMを“バンド”だと思っているんだ。でもルーツを忘れないようにするために、必ずと言っていいほどフロア・ユース出来るエディットを作ったり、リミックスするようにしてるんだ。テクノ畑から出てきてるんだってことを忘れないためにも大事な作業だと思ってるよ。
-前作は人の心をふんわり軽くさせるような印象でしたが、今作は人の心の中に切り込んでいく鋭さがあるように思います。人の熱量をダイレクトに感じる歌の力を強く受けました。
ありがとう。まさに感情移入したって意味では僕もそう思うね。今作のほうが歌うことにも集中したし、それこそバンド・フォーマットでの曲作りにも初めて挑戦した。あくまでデビュー・アルバムと同じようなアルバムは作るつもりなかったんだ。敢えてデビュー・アルバムとの共通点を探すとしたら、どちらもサウンドトラックのような流れを組んでいるってとこかな。
-『I Love You, Dude』は非常に狂気的なゾクゾクさせる要素がいっぱい詰まっているのですが、とてもにフランクでキャッチーですよね。狂い過ぎず、だらけすぎず。非常に良いバランスで。
そう言ってもらえると有難いよ。でも実は曲作りのプロセスや場所は、あまり変わってないんだ。あくまでバンド・フォーマットというか。単純にヴァース~コーラス~ヴァース~ブリッジ、というようなバンドっぽい手法を新たに用いたことによって、更にメロディアスに仕上がったと思っているよ。そういう意味では、最後の追い込みの数ヶ月で曲は完成していったって感じ。
LIVE INFO
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
RELEASE INFO
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号