Japanese
OCEANLANE
2010年12月号掲載
Member:武居 創(Vo&Gt) 直江 慶(Vo&Gt)
Interviewer:伊藤 洋輔
-デビュー時からOCEANLANEが抱えているテーマと。
武居:はい。『Urban Sonnet』というタイトルも初めは響きの良さから生まれたんです。そこからさまざまな意味合いが生まれるだろうという印象も受けましたし……。
直江:単純に響きの良さってありますよね。それこそさっきのVERVEに「Sonnet」って曲ありますけど、その響きが持つ優雅な感じが曲そのものですよね。優雅で……キレイで……詩的な感じ。そこはこのアルバムも一緒で。だから都市生活のさまざまな想いを歌ったコンセプトとしての『Urban Sonnet』ではなく、響きの良さが楽曲に共鳴するような感覚から来てるんです。
-なるほど。今作のアルバム制作にむかった心境という部分では、前作と比較すると何か違いました?
直江:そうですね、本当は去年の12月からレコーディングに入る予定だったんですけど遅れてしまって。まあ、納得のいく曲が揃わなかったという理由ですけど。毎回そのハードルは上がっているんですよ。前作は、ちょっと変な言い方なんですけど、浮かれてたというか、なんかハッピーな心境だけで作っていたような気がするんです。今回は今の時代にある暗いムードが心境にあったというか……。
-時代にある暗さとは具体的に?
直江:まあ経済的な暗さってどうしてもありますよね。アメリカ人の友人と話してるとあのリーマン・ショックってデカかったんだなあって思います。あそこから流れが大きく変わっちゃって、仕事が全然なくて東京で英語の先生やってたほうがいいよなんて言ってますよ。なんかあれから世界が混沌としてしまったような……音楽不況もそうだし、ツールの発達で便利になった部分はあるけど、かなり消費される音楽も増えてしまった感じがあって、大量生産されてしまっているような印象まであります。そんな中で僕らも生きてかないといけないわけで、サヴァイヴの意味でも挑戦が必要と強く思いましたし……そういったものがある意味混沌としてあって、そんな心境がアルバム制作にはありましたね。
-うんうん、それすごく今作のキーに感じますね。やっぱり前作の作風はハッピーで陽のイメージが沸き立つようなサウンドになっていましたが、今作は逆に陰で深く内面に入るダークさを持った楽曲が目立ちますね。ハードルを課せた結果も要因のひとつかもしれませんが?
直江:うん、同じ作品は作りたくないし、簡単にできる曲は入れたくないです。深い部分は追求しようという意志はお互いあって、楽曲の方向性やアレンジの部分で今作は満足のいくものができたと思いますよ。
-創さんの心境ではどのような変化がありましたか?
武居:う~ん、心境の変化が作風に影響しているという自覚はないです。ただ、意識しないところで当然あるとは思いますけど、今回の曲の雰囲気だったり歌詞の世界を過去の楽曲と比べると……ローな感じというか、生々しさがありますよね。まあ常に思っていることですけど、より自分の心の世界を描こうと、もっと感情のいろんな側面を表現しようってありました。
-創さんも時代性の暗さって感じます?
武居:うん……なんか閉塞感は感じます。経済的な不況が大きいけど、なんて言うか……人がこじんまりとしてきたなと思いますね。人と何か違ったことをするのが窮屈になってきているというか……そういった空気をなんとなく感じてて……そういう中で自分らしさを保つっていうのは難しくなってきているような気がします。それは自分の考え方だったり感じ方によるものだけど……全体主義までいかないけどひとつの考えに流されそうな雰囲気がちょっと怖いなって。だから、僕の歌詞の根底にあるんだけど、大勢の考え方に流されず、自分自身で自覚的に物事を考えて、自分の意見を発表するんだっていう創作意識が強いんです。そこは今回、これまで以上に表現できたと思います。
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号