Japanese
やけのはら
2010年08月号掲載
Interviewer:佐々木 健治
HIP HOPユニット、アルファベッツの一員としてアルバム『なれのはてな』を発表、その後は様々なジャンルのアーティストの作品等に参加する一方、DJとして全国各地のパーティを夜な夜な沸かせ続ける男、やけのはら。長い間、その才能に触れた人々から待ち望まれていたアルバムがようやく到着した。構想自体は2003年からあったというのだから、どれほど長い時間がかかったかが分かるだろう。そして、その長い年月は、このアルバムへの人々の期待を膨らませる一方だったはずだ。昨年、七尾旅人との「Rollin’Rollin’」というロマンティックなアンセムで注目を集めたことは記憶に新しいが、多彩なゲストを迎えて制作された多様なトラックと、都会での日常生活を詩的に切り取る軽妙なラップ。高い期待にたがわぬこの素晴らしいアルバムについて、メールでお話を伺った。
-アルバム『This Night Is Still Young』完成おめでとうございます。随分と長い間、期待されていたアルバムだと思うんですが、このアルバムの制作に取り掛かったのはいつ頃なんでしょうか?
2003年~2004年くらいから作りたいなという気持ちはあり、少しずつ進めていた、(結果として)長期プロジェクトなので、やっと作ることが出来てホッとした気持ちです。夏休みの宿題を、何とか伸ばし伸ばしにしてやっと10月末くらいに提出できたという心境です。 現実的には一番初期に作った断片はほぼボツで2005年あたりからの曲~素材が纏まった感じです。
-一つのトピックとして、七尾旅人さんとの「Rollin’Rollin’」は大きかったと思うのですが、あの曲を出してみて、何かやけのはらさんの中でもしくは周囲の反応として変わった部分はありましたか?
う~ん、具体的には分かりやすくこれというのは上手く言うことが出来ませんが、これは他の曲や物事でも全部そうなのですが、「Rollin’Rollin’」を作ったことによって気が付くこと、もっとこうしようと思うことなどが色々あり勉強になりました。作業工程としては楽しく作れたのを覚えています。
-『This Night Is Still Young』というタイトルが指す「若さ」は、年齢的な部分ではないと思うんですが、このタイトル、そしてアルバムを通したテーマは、完成してみてどういうものだとご自身では思われていますか?
ロックやジャズ、ダンスミュージックでもヒップホップでも、音楽に関係のない様々な物事でも例えられると思うのですが、形が出来る前のエネルギーのある瞬間、どうなるのか分からないドキドキとする瞬間、なにかよく分からない、しかし気になる何かと出会った驚き、そのような物事を受け取ろうという気持ち、でしょうか。作り終わって思うと、『This Night Is Still Young』と『summer never ends』は同じような意味だなと気が付きました。ちなみに、何度も出てくる「NIGHT」や「SUMMER」といった単語も大体比喩として使っているのでそのまま「夏が好きなんですね?」とか「夜が好きなんですね?」と受け取るより、広がりのあるキーワードとして受け取ってもらえると嬉しいです(まあ、夏も夜も好きなのですが)。
-やけのはらさんのリリックは、都会の日常風景で見落とされるような部分とか、普段スポットライトが当たらない部分から希望を見出すものだと思います。やけのはらさんが切り取ろうとする都会というのはどういう場所ですか?
コレというのは難しいですが、様々な物事が良くも悪くも複雑に絡み合い形を変えていく場に身をおくことを、今の段階では楽しく感じています。東京郊外の横浜で生まれ育ったので、東京の中心で育った人よりも余計都会的なものを好きだというのもあるような気がしています。自然やのどかな環境にも興味がなくはないですが、今は都会の喧騒の中でサバイブして行く事に意味をボンヤリと感じます。
-また、その都会というのは東京ですか?それとも、特定の土地ではない「どこか」ですか?自分の居場所や地元などをレペゼンするというHIP HOPのスタイルに沿うとすると、このアルバムがレペゼンしているものは何だと思いますか?
東京という町や特定のどこか(例えば私が生まれ育った横浜)をキーワードにはしていません。何かをレペゼンしようと思っていないので、質問にバッチリな答えは出来ませんが、何を描いているのですかというと、自分の身の回りの友達や生活やもろもろ(=自分から見える景色、で、普通なんですが…)です。
LIVE INFO
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.15
- 2025.05.16
- 2025.05.17
- 2025.05.18
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号