Japanese
やけのはら
2010年08月号掲載
Interviewer:佐々木 健治
-あと、やはりパーティを愛しているからこそのリリックですよね。やけのはらさんにとって、パーティっていうのは何でしょう?
まあまず音楽が好きなので、人が集まり、会話し、お酒を飲み、音楽を楽しむというのは単純に楽しいですよね。楽しいものがたくさん集まったというレベルでも。そこから、演者の演奏を客が受け取るという直接的な構図でない分(勿論、そのような形式の催しや演者のやり方も好きですが)色々な膨らみやあいまいなものがあり、そこがさらに物事を複雑にしているというか、楽しいなと思います。
-DJ中、そしてライヴでもそうですけども、MCも含めて、パーティの場でのコミュニケーションを凄く大事にしていますよね。本当に、お客さんと一緒にパーティを作り上げていこうとしている。上の質問と被るのかもしれないですけれど、理想とするパーティはどういうものですか?ひいては、ライフ・スタイルや価値観にまで繋がるかと思いますが。
とくに、これが理想とかは考えたことないので分かりません。今考えてみても分からなかったです。その日の体調や出来事、気分、によっても求めているものが違うと思いますし、どんな状況でも受け取り方の気持ちで楽しくもつまらなくもなると思うので。むしろ、あまりコレがベストでコレを目指そうとか思うと、なんかあまり面白くなくなるかなとボンヤリ思いました。勿論、細かい所では、もっと出音を良くとか、その場にいる一人一人が楽しく過ごせるような環境をつくろうとか、DJの内容的にもエキサイティングなものに出来たら良いなとかはそのつど考えますが。
-今回、もちろんベースはHIP HOPですが、様々な音楽性のトラックが並んでいます。人選も含めて、トラック制作において、指針のようなものはありましたか?
落とし所としてこんなのにしようとかは何故かあまり考えなかったですね。その曲ごとに流れでというか、やっていくうちに自然と(というか良くなるように頑張るのですが)その曲にふさわしいと思える形になっていくので。ラップを入れるというのが大前提にあったのでラップから逆算して、その曲ごとにこういうのが合いそうだとか作っていきました。ゲストは基本友達や知り合いで、自分で直接電話で頼めるくらいのコミュニケーションをとりやすい人に頼みました。「HIPHOPっぽくしよう」とも「HIPHOPっぽくなくしよう」とも特に考えていなくて、その曲がただ良くなるように頑張ったので、あまりキーワードとしてHIPHOPとかはなかったですね。自分の頭の中の引き出しの分け方としては「サンプリング」、「シンセ」、とかそういう分け方です。で、サンプリングを使うと、まあ結果としてHIPHOPぽい方向の曲にはなります。
-「Rollin’Rollin’」の新しいミックスもそうですが、今回のアルバムの雰囲気を決める上で、ドリアンさんの存在は大きいですよね。ドリアンさんのどんなところに魅力を感じますか?
今回の色々頼んだ基準としては単純に自分の出来ないことをやってもらったということです。達者に鍵盤が弾けて私には作れない複雑なハーモニーを作れるので。あと、知り合いで頼みやすく、作業的には自分にはビジョンがあるのに作りきれないものなどを具体化してもらうのを助けてもらったような感じです。人間的にも誠実で、音楽的にも向上心をもった人物で、1ファンです。
-「Day Dreaming」は、BUSHMINDとやられていた曲で、この曲のリリックは本当に素晴らしいと思いますが、どういう時に書いた曲なんでしょう?
BUSHMINDのアルバムの中で一緒に「CASPER THE GHOST」というユニットで「DAYDREAM」という曲名で一度つくりました。今回のはそのニュー・バージョン的な曲です。2006年のRAWLIFEの後に、RAWLIFEの事を思い出して書きました。
-キミドリの「自己嫌悪」はライヴでもカヴァーされていますが、やけのはらさんにとってキミドリはどういう存在ですか?
とりあえずは普通にファンですね。中学生のときからずっと好きでした。音と言葉にオリジナリティーと普遍的なエネルギーを感じます。
-合わせて、やけのはらさんが考える日本のHIP HOPクラシックを3枚と言われたら、何を選びますか?
「やけのはらさんが考える日本のHIP HOPクラシックを3枚」というのは責任もてないので選びづらいですね。私が好きな3枚なら選べます。とりあえずクラシックという言葉もあるので、ある程度、年月を経たもので選ぶなら、キミドリ「キミドリ」、ECD「BIG YOUTH」、ブッダ・ブランド「人間発電所」。普通でスミマセン。
-「ロックとロール」を聴いて思い出したんですが、昨年REMIX誌で「ロックとは何か?」というお題で原稿を書かれていましたよね。そこでは、ロックをいかに聴いてこなかったか、ということにかなりの文字数をかけられていて。で、革ジャンに長髪・・・みたいなロックンローラー然とした人とは相容れないとも書かれていた。逆に、サマーオフラヴを通過した身体と、9.11を通過した心を持ったロックに対して、漠然とでも興味が湧いてきているみたいなことを書かれていましたよね。その原稿は凄く面白かったんですが、その頃からロックもしくはロックンロールに対する認識に変化はありますか?また、この曲のテーマが出てきたのでしょうか。
え~と、あまり変わってないかもしれないです。今はごちゃごちゃなので難しいですよね。ブルックリン勢のバンドは、完全にダンスミュージックを通過した頭と体でバンドをやっていたりするので、簡単にロック(ロック的メンタリティー、ロックを聞いている人)、テクノ(テクノ的メンタリティー、テクノを聞いている人)と分けられないというか。新しい発想、新しい肉体感覚で、何かをやろうとしている人たちには興味はあります。「ロックとロール」で「ロック」ではなく「ロックンロール」をテーマにしたのは、「&ロール」の時のロックが擦り切れていく前の何かが大事だと思ったからです。
-最後に、このアルバムは現代のどんな人に向けられ、どんなメッセージを届けようとしているアルバムだと思われていますか?
いや~自分では分からないというか、言えないというか、凄く普通であたり前ですが、どんな人でも聞いてもらえると嬉しいですね。そこで何かを感じてくれたり、その人にとって大事なものになってくれたらそれに勝る喜びはないです。逆にどのような人がどのように反応してくれるか、どのような人が気に入ってくれるのか興味があります。
-ありがとうございました。
こちらこそ、ありがとうございました!
LIVE INFO
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
RELEASE INFO
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号