Overseas
NADA SURF
Member:Matthew Caws(Vo&Gt) Ira Elliot(Dr)
Interviewer:佐々木 健治
-アルバム全体のセレクトに関して、「自分達が好きな楽曲をNADA SURF流にアレンジする」ことと「NADA SURFのスタイルに合った良い楽曲を選ぶ」こと。どちらが基準だったと思いますか?
M:アルバム全体では、曲によって両方のやり方を採用しているな。Bill FoxやDwight Twilleyは、本当にNADA SURFがやってもすぐにどうなるかイメージできる曲だったんだ。だけど、Arthur Russellもそうだし、他には例えばKate Bushとかもそうだけど、どうなるのか分からないけれど、いいものになると信じてやれば必ずうまくいくと思ってやってみたんだよね。
-そういう意味では、DEPECHE MODEなんかは最も原曲と違う仕上がりになっているカヴァーの一つだと思いますが。
I:そうだな。DEPECHE MODEに関しては、自分の側に引きずり込むという作業だったな。曲をアレンジして、カヴァーするという過程において、今回一番楽しかったよ。他のアーティストも結構カヴァーされている曲だけど、どのカヴァーも原曲に忠実なものが多いからね。一つくらい違うものがあってもいいんじゃないかなと思ったんだ。
-僕もこのオリジナル曲が凄く好きなので、驚いたんですよね。こんなにポップな雰囲気の違う曲になるんだなと。
M:そう。コードを入れ替えるだけで随分印象が違うんだよね(笑)。
-では、アルバムの冒頭を飾るBill Foxの「Electrocution」。凄くポップなナンバーですが、このBill Foxという人は、日本ではほとんど知られていないアーティストですが。
I:いや、アメリカでも誰も知らないよ(笑)。Bill Foxにはもともと興味を持っていたんだ。彼はアルバムを2枚しか出していないんだけど、一生懸命探してもなかなか見つからなくてね。インターネットを探してみてもほとんど情報が出ていないんだよ。あえて取材も受けないし、自分が前に出ないというスタンスの人のようなんだけどね。ようやく、『I Stayed Up All Night Listening To Records』というコンピにこの曲が入っているのを見つけてね。凄く綺麗な曲だと思ってはまったんだ。原曲は本当にミニマルで、THE WHOのデモみたいな、アコギがメインの本当にミニマルな曲なんだよ。
-じゃあ、すぐにカヴァーのイメージはできたんですね。
M:うん。すぐにイメージできたし、原曲がフル・バンドでやったものではないから、自分達で普通に演奏するだけで違うものになるからね。
-では、SPOONの「The Agony Of Laffitte」は、SPOONがElektra Recordsから契約を切られた後に出したシングルですよね。そういう意味では、Elektra Recordsで同じような境遇にあったあなた方が取り上げるのは共感する部分があったんですか?
M:Danielが提案した曲なんだけどね。実はこの曲はSPOONのドラマーJim Enoのスタジオで録ったんだ。そう言う意味でも、SPOON繋がりだね。SPOONも僕達と同じような時期に、同じような経験をしているからね。本当に根は会社員なんだけど、本当の友人だと信じ込ませて僕達を抱え込もうとする人達が実際にいたんだ。物事がうまくいかなかったら、友情がそこで簡単に終ってしまうような人達だね。僕達もElektra Recordsにいた時は、担当のところに遊びにいけば、ファースト・アルバムが一番前に飾ってあったりする。だけど、多分他のアーティストが来た時には、そのアルバムが一番前に来るんだよ(苦笑)。僕はその人のことを信じていた分、傷ついてしまった。もちろん、そんな人達ばかりじゃないよ。でも、たまたまNADA SURFもSPOONもElektra Recordsで同じような経験をしたってわけさ。でも、SPOONがElektra Recordsと契約したのは20代前半で、僕達は27歳の時に契約をした。それに、僕達はニューヨークに住んでいたからね。ちょっと事情が違うところもあるからね。僕達は、Elektra Recordsとはちょっと合わないかもしれないと思っていた上で、とりあえず乗ってみるかって感じで。ジェットコースターみたいな状況が起こるのは、想像できていたんだ。
I:そう。僕達がElektra Recordsを利用してやったのさ(笑)。
M:(笑)契約したことは全く後悔していないんだよ。Elektra Recordsと契約したことで、自分達の名前が世に出るきっかけになったのは確かなわけだから。僕達はこの曲を書いたSPOONほどの痛手は負っていないけれど、この曲をカヴァーするのは面白かったよ(笑)。
LIVE INFO
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
THE BAWDIES
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
RELEASE INFO
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号








