Overseas
NADA SURF
2010年06月号掲載
Writer 佐々木 健治
昨年、ASIAN KUNG-FU GENERATION主宰のNANO-MUGEN FES.で初来日を果たしたNADA SURF。胸ときめく、煌くようなメロディを持つギター・ポップを90年代から鳴らし続けてきた彼ら。デビュー当時は、WEEZERフォロワー的に注目を集めたが、徐々にそのエヴァー・グリーンな楽曲が持つ魅力によってオリジナルな存在として認知され、愛され続けてきた。日本では長い間、知る人ぞ知るメロディ・メイカー的存在だったが、初来日を契機に広く知られることになった。
これまでのところの最新オリジナル・アルバム『Lucky』に続いて彼らがリリースするのは、彼らのルーツとも言えるアーティストの楽曲をカヴァーするカヴァー・アルバム『if I had a hi-fi』。
これがまた、かなり通というかマニアックなセレクト。しかも、THE GO BETWEENSやTHE MICEのBill Foxなど、彼らのパワー・ポップ的ルーツを垣間みせたかと思えば、SOFT PACKやSPOONなど今注目するべきバンドもしっかりと取り上げる。そして、エレクトロ、ニューウェーヴ・ポップのリビング・レジェンドDEPECHE MODEから前衛アーティストARTHUR RUSSELLなんて意外とも言える振れ幅の広さを見せる。
彼らの瑞々しいギター・ポップの裏にこれだけ深いルーツがあるのかと、まずはそのセレクトに驚かされる。
そして、Bill Fox「Electrocution」の瑞々しいカヴァーで幕を開けるこのアルバムは、例えばDEPECHE MODE「Enjoy The SIilence」なんて、ダークなロマンティシズムに満ちた80’sエレクトロ・ナンバーすら、NADA SURF流のエヴァー・グリーンなギター・ポップに変換してみせる。あらゆる年代、ジャンルの楽曲を取り上げながら、どこを切ってもNADA SURFでしかないカヴァー・アルバム。
どんなジャンル、スタイルの楽曲であっても、そのメロディの良さだけに着目して選び出し、NADA SURFが料理してみせる。その姿勢に彼らの本質を垣間見ることができる作品だ。
そして、日本盤には、ASIAN KUNG-FU GENERATION「Mustang」やスピッツ「Sora Mo Toberu Hazu」の英詞カヴァーも収録。こうして英詞で聴くと、それぞれのメロディの素晴らしさもまたより強く実感できて面白いカヴァーとなっている。
昨年のNANO-MUGEN FES.に続いて、今年はいよいよSUMMER SONICにも出演が決定。彼らの長年の活動で培われた実力を実感できるライヴ・パフォーマンスも、是非注目してもらいたい。想像以上にパワフルですよ。
- 1
Related NEWS
NADA SURF (10)
- 2010.07.02
- 単独公演が決定のNADA SURF、インタビューを公開!
- 2010.06.04
- NADA SURF渾身のカヴァー・アルバムを特集。
MUSIC VIDEO
Related DISC REVIEW
-
-
アジカン後藤正文の熱心なフックアップもあり、ここ日本でも地位を獲得しつつあるUSオルタナティヴ・ロックの偉大なる中堅どころの8作目。前半こそ従来のグッド・メロディが並ぶが、Matthew Cawsの声がけだるさと情熱の間を振れゆく様がたまらない「Rushing」、ストーンズ・ライクなリフを軸としたフォーク・ロックの「Animal」、これまでの足跡を辿るかのようにノー・ギミックでミディアム・ビートを刻んでいく「Gold Sounds」~「Victory's Yours」と後半の流れが素晴らしい。20年の総括と共に、向かう先の光が見えるいぶし銀な魅力に溢れている。大ブレイクはないものの真摯に活動を続けてきた彼らだからこそ出せる哀愁、居直りも含めたNADA SURF印の風格が感じられる。(峯 大貴)
-
-
昨年のNANO MUGEN FES.で初来日を果たしたNADA SURF初のカヴァー・アルバム。彼らのメロディアスなパワー・ポップのルーツを辿りながら、SPOONやSOFT PACKなどもしっかりとセレクトしているところも心憎い。そうかと思えば、DEPECHE MODEにARTHUR RUSSELL、さらにはMOODY BLUESなんて渋いところまでついてくる。また、Bill FoxやMERCROMINAといった、僕も知らなかったアーティストも収録されているのだが、その楽曲がまたいいので、辿ってみよう。そのどれもが、NADA SURFクオリティの泣きのギター・ポップで、安心して聴ける。さらに、日本盤にはアジカン「Mustang」やスピッツ「Sora Mo Toberu Hazu」の英詞カヴァーも収録。(佐々木 健治)
-
-
96年結成のUSインディ・ロック・バンドNADA SURFの最新作『Lucky』の日本盤が初来日に合わせて発売される。本国では2008年に発売された本作のプロデュースはDEATH CAB FOR CUTIE のChris Walla 。WEEZER直系の力強いパワー・ポップ「Weightless」、伸びやかなヴォーカルとメロディ・ラインが印象的な「I Like What You Say」など、シンプルに胸に響いてくるメロディを備えた眩いポップ・ソングが彼らの持ち味だ。決して目新しさや派手さはないが、タイムレスなグッド・メロディが持つ魅力を実感できる一枚。ふとした瞬間、いい歌といいメロディに立ち戻りたくなったなら、手にとってもらいたい。温かく、包容力のある歌があなたを迎えてくれる。(佐々木 健治)
Related INTERVIEW
Related FEATURE
Related VIDEO MESSAGE
Related LIVE REPORT
NADA SURF
2009.07.19 @横浜アリーナ
ACCESS RANKING
- 1声優ユニット「DIALOGUE+」メンバーとしても活動している人気声優守屋亨香、ゲキクロ・コラボ決定。7/5(土)購入者限定特典会開催。アイテム・デザイン、イベント詳細後日解禁
- 2キュウソネコカミ、結成15周年の感謝を込めて47都道府県ツアー開催決定。"極楽鼠浄土2026"も発表
- 3"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"、第1弾出演アーティストで椎名林檎、くるり、クロマニヨンズ、SUPER BEAVER、緑黄色社会、マカえん、sumika等28組発表
- 4Mrs. GREEN APPLE、書き下ろしの新曲「breakfast」がフジテレビ新ニュース情報番組"サン!シャイン"テーマ・ソングに決定。明日3/31 8時14分スタート
- 5Mrs. GREEN APPLE、新曲「クスシキ」TVアニメ"『薬屋のひとりごと』第2期 第2クール"OPテーマに書き下ろし&4/5配信。連日展開するコンテンツ・カレンダー&アニメPV公開
- 1北米ポストロック界の巨頭 DO MAKE SAY THINK、15年ぶり日本公演が決定。7/14新代田FEVERにて単独公演開催
- 2WET LEG、待望の2ndアルバム『Moisturizer』7/11リリース決定。新曲「Catch These Fists」MV公開
- 3個性派インディー・アーティストが集結する"HELLO INDIE 2025"、仙台PITで7/13開催。DO MAKE SAY THINK、環ROY、downy、LITE等7組発表
- 4CLAP YOUR HANDS SAY YEAH、デビュー・アルバム20周年アニバーサリー・エディション5/23リリース決定
- 5SUPERCHUNK、レーベルメイト Rosaliフィーチャーした新曲「Bruised Lung」公開
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号