Overseas
THE TEMPER TRAP
Member:Lorenzo(Gt) Toby(Dr)
Interviewer:佐々木 健治
オーストラリア、メルボルンから登場したTHE TEMPER TRAP。アルバム・デビューを前に世界中から熱い視線を注がれる彼ら。スケールの大きなメロディとタフなビートを兼ね備える彼らには世界中が期待を寄せている。新たなるビッグ・バンドの誕生を予感させるデビュー・アルバム『Condition』発表を控え、SUMMER SONICで来日を果たした彼らに、SUMMER SONIC終了後に話を伺った。
-SUMMER SONICでのライヴを観させてもらいました。とてもダイナミックなライヴでしたが、SUMMER SONICでのライヴはいかがでしたか?
Toby(以下、T):SUMMER SONICは、どちらかというとライヴ自体は東京の方がよかったけど、観客数でも一番多かったし、ファンから発せられるエネルギーも凄かった。日本のことが大好きになったし、いいライヴをやって、また日本に戻ってきたいね。
Lorenzo(以下、L):フェスティバル自体が、今まで自分達が参加したフェスの中でも一番素晴らしいものだったよ。SONIC YOUTH、FLAMING LIPS、BEYONCEとか、名だたるアーティストと自分達が共演できて、本当に光栄だった。日本は今回が初めてだったけど、ファンが素晴らしかったし、それによって自分達の演奏もどんどんよくなっていったと思う。
-「Resurrection」のダイナミックな展開がライヴで観ていて、とてもよかったです。特に後半のダイナミックな展開が素晴らしかったです。お二人がライヴでやるお気に入りの曲というと何になりますか?
L:確かに、「Resurrection」から「Dram Song」までの流れが凄く好きなんだ。クレッシェンドでどんどん盛り上がっていって、パフォーマンス自体のピークが、「Drum Song」までの展開だと思うな。
T:僕は「Science Of Fear」だな。僕はドラムだから、叩くのが楽しい曲なんだ。大体いつも最後にやるんだけど、エネルギーもピークに来るんだ。日本では、たくさんのファンがこの曲を一緒に歌ってくれて、凄く感動したよ。
-「Science Of Fear」もそうですが、THE TEMPER TRAPの音楽性の特徴は、壮大なメロディ・ラインとパワフルなビートの組み合わせだと思います。バンドのグルーヴ感を大切にしているのがとても伝わってきますが、楽曲を作る段階で注意していることというのはありますか?
T:グルーヴは本当に大切なポイントだ。メロディも同じくらいに大事だけど、どうやってグルーヴを出していくかは凄く考えているよ。僕はドラムだから、ベースとうまくかみ合って、グルーブを出していくか、気を使っている。それこそ、聴いている人が、知らないうちに動かしてしまう、催眠効果があるようなグルーヴが出てくるようなね。もちろん、そこにギターやヴォーカルのメロディが絡んでくるんだけどね。
-グルーヴという意味では、Lorenzoがギターを弾く上で心がけていることは?
L:特に「Science Of Fear」がそうなんだけど、一番の課題は、リズムをキープすることなんだ。曲の始まりのリズムに遅れないようにするっていうのが、一番大事にしていることなんだ。それがうまくいけば、後は出来る限りハードに演奏することを心がけているよ。そうすることによって、弦を鳴らせると言うか、音を出せるということがあるんだ。
LIVE INFO
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
RELEASE INFO
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号