Japanese
十五少女
2023年03月号掲載
Writer : Satoru [COCKPITS]
トータル140分を超えるそのコンセプト・アルバムを聴き終えたとき、こう思った。
"どうやら我々は、このプロジェクトに関して大きな勘違いをしていたようだ"
十五少女をまだ知らない人のために、ここに至るまでの経緯を簡単に説明しておくと、このメディア・ミックス・プロジェクトはバーチャル・アーティストとしての音楽活動から始まった。白神真志朗をプロデュースに迎え、歌声を担当するmzsrz(ミズシラズ)が逸脱したスキルで歌唱したデビュー曲「逃避行」は、瞬く間にLINE MUSICリアルタイム・ランキングで2位を獲得。
その後も、ichica、かいゑ、平牧 仁(シキドロップ)といったボカロPを含む新進気鋭のクリエイターから、BTSなどを手掛ける岡嶋かな多、CHARLI XCXやRina Sawayamaなどを手掛けるDanny L Harleといった国内外の人気プロデューサーまで、素晴らしい作家を起用した独創的且つ青く痛い作風で順調に楽曲ファンを増やしてきた。
十 五 少 女(15 Voices)/// SILENT E.P. 」クロスフェード // Cross Fade
しかし、そんな彼女たちに対して最近よく聞くのは"わからない"という感想だ。十五少女を少しでも知っている人からすると、それは"まさに"な言葉なのだ。嬉々としてそう言う人もいれば、正直、同じくらいネガティヴな感情を持っている人もいる。
"わからない"という感想が頻発する理由はただひとつ。
十五少女(の運営)が、とにかく複雑で難解な世界観や設定を打ち出し続けているからだ。
例えば、オフィシャルのプロフィール欄にはこうある。
"彼女たちが生きる世界は、このセカイの形をしたまた別の世界。/彼方の大人たちは口を揃えて言う/「大人になるには、必ず、あのバスに乗らなければいけない」/(中略)私たちの所にも、ついにお迎えがやって来た。"
どこをどうすれば、そうなる(笑)?
さらに謎を深めるティーザー映像たち
十 五 少 女(15 Voices)/// 十五少女 / CV:15 animaの場合 」Voice Video
十 五 少 女(15 Voices)/// 火具鎚十二号に関する報告. 」Leak Video
わけのわからなくなった新規ファンが、音楽の次に辿り着くのが、講談社からリリースされているWEB連載小説だろう。しかし、ここでも上記の世界観にはほぼ触れられず、主要キャラの生い立ちが前日譚という形で描かれているだけだ。
語弊のないように言っておくが、"ルヴォワール"シリーズなどで人気を博す円居 挽やメフィスト賞の受賞作家である望月拓海が書いた小説は言うまでもなく素晴らしく、わけがわからないなんてことは一切ない。
前日譚小説は『tree』から無料で読める
講談社による十五少女/表紙ビジュアル+前日譚小説ページはこちら
しかし、素晴らしい前日譚小説を読めば読むほどキャラへの理解度が深まる一方で、十五少女はいったい何がしたいんだ? という謎が深まっていく。そこに反感を覚える人がいるのは当然のことだ......。
そんな状況にもかかわらず、
歌唱以外のキャラクター・ヴォイス(声優)として
佐藤日向、芹澤 優、富田美憂、戸谷菊之介、
日原あゆみ、前田佳織里、Machico、水野 朔 他
ペルソナという謎設定のゲスト・ヴォーカルとして
綾瀬志希(CYNHN)、楠木ともり、水槽、
菅原 圭、セツコ(空白ごっこ)、ファイルーズあい
という素晴らしいキャストが決まり、より注目を集めた結果、これまで以上に多くの新規ファンが十五少女の"わからない"現象に巻き込まれている。
CV発表時のニュース記事はこちら
そんな矢先、この原稿のオファーがあり、3月22日にリリースされる初のCDアルバム『SILENTHATED』の資料が届いた。通常、アーティストの紙資料は多くて20ページ程度だが、十五少女のそれはテーマであるジュブナイル(大人と子供の間の世代=ティーンネイジャー向けの小説や映画を指す言葉)に対する説明だけでもすごい文字量だ。
![]()
以前、当サイトでも紹介した十五少女とジュブナイルについて
正直に告白すると"だから、わからないって言われるんだよ"と思ったが、まずは音源を聴くことにした。140分超のそれを聴き終えたとき、(冒頭にも書いたように)こう思い直した。
"どうやら我々は、このプロジェクトに関して大きな勘違いをしていたようだ"
十五少女の音楽と物語は、このアルバムから始まる――いつか物語が終焉を迎えても、決して終わらない"僕らの歌"になることを目指して
十五少女の初アルバムは、CD 2枚組。DISC.1は、今作のタイトルの由来となった『SILENT』と『HATED』に加え、豪華ゲスト・ヴォーカルを迎えた『LISTEN』という3枚のEPがコンパイルされた17曲入りのアルバムだ。
全体をブルーで通貫したEP『SILENT』は、多様な時代を多感に生きる人々の"言い様のない不安"や"行き場のない焦燥"を6曲6色で表現。すべての曲に、楽曲制作のインスピレーションとなった物語を持つ"ペルソナ"と呼ばれる少女がおり、オフィシャル・サイトではその物語を読むことができる。
上記のペルソナのキャラクター・ヴォイスとして、6人のゲスト・ヴォーカリストが『SILENT』の6曲を再歌唱したのが『LISTEN』だ。同じアルバムで同じ楽曲を別の声で聴くというのは、かなり特殊な体験だが、曲順の妙やリアレンジがそれを感じさせない。なお、アルバムのブックレットにはQRコードがプリントされており、そこからはペルソナにまつわるデジタル・コンテンツを入手することができるという仕掛けが施されている。
十 五 少 女(15 Voices)/// LISTEN E.P. 」クロスフェード // Cross Fade
EP『HATED』のほうの5曲では、死に対する本質と嫌悪が時に冒涜的なほど痛烈に綴られている。本当の死とは、肉体がこの世から消え去ることではなく、残された人々の心の中から忘れ去られること。それは、先立った死者が残された生者に与えた赦しなのかもしれない。誰ひとりとして抗えない"忘却"という残酷な真実の前で空に祈るような歌詞が切ない。
それらすべてが緻密な曲間構成によって、ひとつの孤を描くようにコネクトされ合っており、何度も何度もループして聴いてしまう没入感が凄まじいアルバムだ。
一方、DISC.2には、ピノキオピーの名曲「ノンブレス・オブリージュ」のカバー、今作には収録されなかったEP『ASTRONOTES』から「Alien」、さらに未発表の2曲がボーナス・トラックとして収録されている。
しかし、その大部分を占めているのは、オーディオ・ムービー(音声ドラマ)だ。そして、このドラマこそ、十五少女が理解不能なひねくれコンテンツではないことを我々に教えてくれる重要な存在なのだ。
ネタバレには十分考慮するが、まず驚いたのは冒頭でいきなりラスト・シーンが明らかになる点。そのおかげで、無軌道だと感じていた十五少女の物語には明確なエンディングがあることがわかった。謎でしかなかった世界観や設定の意味も、おぼろげながら少し理解できるようになる。
十 五 少 女 - Audio Movie(音声ドラマ)Teaser 001
十五少女は、理解不能なんかではなく、まだ始まっていなかっただけなのだ
想像してみてほしい。例えば......ある日、突然、連載はおろかタイトルさえ決まっていない漫画の主題歌や劇中歌だけがリリースされ始めたら。......まだアニメ化もされていないのに声優が話したセリフだけが、前後の脈絡なく断片だけで発表されたら。
いずれも、何がなんだかわけがわからないはずだ。しかし、それこそが今の十五少女の状況だ。十五少女は、決して難解なコンテンツなのではなく、発表される順番が著しくおかしいコンテンツだったのだ。
異常に長い例の紙資料にも、きちんとこう書かれている。
"十五少女の音楽と物語は、このアルバムから始まる。
そして、いつか彼女たちの物語が終わりを迎えても、
いつしか僕らの歌になった音楽はずっと終わらない"
幼い頃に大好きだったアニメや映画のテーマ・ソングは一生ものだ。残念ながら、そのストーリーはいつか必ず終わりを迎える。でも、それがきっかけで好きになった音楽は、自分の人生をずっと一緒に並走してくれる伴奏歌、いわば"永遠の相棒"となる。
十五少女が目指しているのは、きっと、そういう"エモさ"なのだ。終わる物語と終わらない音楽という関係から生まれる永遠に青いままの部分。
-----(もう一度、紙資料にあるプロフィールを読んでみよう)
彼女たちが生きる世界は、この世界の形をしたまた別の世界。
彼方(アチラ)の大人たちは、口を揃えて言う。
"大人になるには、必ず、あのバスに乗らなければならない"。
彼方では、然るべきときが来れば、どこからともなく"子供都市行き"の"大人バス"がお迎えに来るのだ。17才で迎えの来る子もいれば、早い子は14才で来たり、19才になってもまだ、やって来ない場合もある。そして、誰ひとり自分の"お迎え"が、"いつ来るのか?"を知らない。
それは、毎年、夏の終わりの8月31日に現れ、そのドアが開いたら最後、必ず乗り込まなければならない。
虚数的な8月32日を経過し、9月1日に至る二泊二日の旅......生まれ育った町に戻り大人として生きる人もいれば、永遠に子供都市から帰らない人もいる。そして、前者は、一様に後者のことを語りたがらない(法律で禁止されている部分もある)。
主人公である仮想少女たちのもとにも、ついに"お迎え"がやって来た。
今回、この寂れた地方都市からは、少女ばかりが選ばれたようだ。
車内で唯一の大人である運転手の"隼(ハヤブサ)"は、大人バスの制帽を目深に被り、口数少なく謎に満ちている。
走り出した車内に鳴り響く"終わらない夏の終わりへようこそ"という、さめたアナウンス。
途中"仮想県"、"葉来間市"、"遠凸町"、"合法投棄村"、"再恋島"といったバス停を経由するたび、運転手が用意する"SIFT"という名の様々な試練によって、車中は徐々に非常なドラマに支配されていく......そして、本人が望む望まないに限らず、仮想少女たちの多くが"子供都市"に辿り着く前に途中下車する運命にあるのだ。
たったふた晩のはずが、永遠にも感じられるバスの旅。
最後に辿り着く"子供都市"とはいったいなんなのか?
十五人の少女それぞれが、選択する"大人"とは?
-----
十五少女は、15人の少女を取り巻くロード・ムービー的作品で、すべての音楽はそのテーマ・ソングや挿入歌という位置づけだ。物語の中で、彼女たちが今を生きるために未来を犠牲にしたり、未来と引き換えに今を犠牲にしたりしていく様子を通じて、多感な時期に誰しもが通過する(あるいは通過した)誰でも理解できる"青くて痛い感覚"を共有するためのプロジェクトだ。
▼リリース情報
十五少女
1st ALBUM
『SILENTHATED』

【CD Only】2CD
CTCM-65128~9/¥4,180(税込)
amazon
TOWER RECORDS
HMV

【CD+Blu-ray】2CD+Blu-ray
CTCM-65126~7/B/¥5,830(税込)
amazon
TOWER RECORDS
HMV
[maximum10]
2023.3.22 ON SALE
[CD - DISC.1]
1. 逃避行
2. 被投降拒否
3. ハンドメイド流星雨
4. キミノイル世界線 feat. another anima
5. 八月三十二日
6. 大人疑惑
7. 君が死んだ日の天気は
8. 今日だけは。
9. 何度死んでも構わない。だから
10. 還る
11. 死にたいと言ってくれ。
12. ハンドメイド流星雨(皐月ソラの場合 / CV:楠木ともり)
13. 被投降拒否(空木ムギの場合 / CV:ファイルーズあい)
14. 八月三十二日(葉月ケイの場合 / CV:菅原圭)
15. 逃避行(如月モネの場合 / CV:水槽)
16. キミノイル世界線(文月ランの場合 / CV:綾瀬志希 from CYNHN)
17. 大人疑惑(色取ネムの場合 / CV:セツコ from 空白ごっこ)
[CD - DISC.2]
・AUDIO MOVIE - 音声ドラマ
・BONUS TRACKS
[Blu-ray - Music Video] ※CD+Blu-rayのみ
※CD - DISC.2、Blu-ray収録曲詳細はこちら
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
RELEASE INFO
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号








