Japanese
illion
2013年03月号掲載
Writer 山口 智男
昨年12月23日、ロンドンと渋谷の街頭ヴィジョンでデビュー・アルバムのオープニングを飾る「BRAIN DRAIN」のミュージック・ビデオを同時公開するという華々しいデビューを飾ったillion。ご存知、RADWIMPSのフロントマン、野田洋次郎によるソロ・プロジェクトだ。
RADWIMPSは01年結成のロック・バンド。これまで計6枚のアルバムを発表。10~20代の若者を中心に絶大な人気を誇っている。現在の日本のロック・シーンの最前線で活躍している人気バンドのフロントマンが新たに始めたソロ・プロジェクトであることに加え、このillionは日本国内に止まらず、世界のミュージック・シーンで活動することを視野に入れたプロジェクトであることも大きな話題として取り上げられている。
実際、『UBU』と題されたデビュー・アルバムもまず2月25日にイギリスとアイルランドでリリースされ、その後、日本(3月6日)、ドイツ、フランスと順次リリースされることになっている。今回の“世界進出”について、野田は彼のことを“東京からThom Yorkeへの回答”と謳ったイギリスの音楽紙、NMEのインタビューでこんなふうに答えている。
“まず、せっかく音楽を作っているなら、国外でやってみたかったというのがあります。そしてそれは20代のうちにやりたかった。今の日本に向けて。(中略)海外で活動することは僕の夢であり、ゴールだけど、でもそれはバンドとしての夢ではないんだ”そんな夢の第一歩となる『UBU』。
どうやらソングライティングのみならず、プロデュース、演奏、トラック・メイキングもすべて野田1人の手によるものらしい。文字通りのソロ・アルバムと言えるそんな『UBU』を一言で表現するなら、RADWIMPSが奏でていたオルタナ以降の感性を持ったミクスチャー・サウンドの延長上で、バンドという形に囚われずに自分の世界を追求した作品となるだろうか。
もちろん今の時代の音にはちがいない。しかし、世界進出を意識しながら、世界のマーケットにおもねるようなところはこれっぽっちもなく、ポップであることも含め、圧倒的な“個”の表現がアーティストとしての野田の矜持を印象づける。
リズム・コンシャスな重層的な構造のトラックを、1人で作った曲がやや多いところが何ともソロ・アルバムらしいが、もちろんそれだけじゃない。ここにはそういうトラック・メイカーの顔もあれば、ソングライターの顔もあるし、IDMと言えるサウンドがある一方で、生っぽいバンド・サウンドもある。ロック・サウンドに加え、クラシックやトラッド・フォークの影響も聴きとれる。また、ヒネリがおもしろい表現もあれば、ヒネリに頼らないストレートさもある。日本語の歌もあれば、英語の歌もある。西欧風の旋律もあれば、僕ら日本人にはどこか懐かしい旋律もある。荘厳さと、それとは裏腹の軽やかもある。
そして、それだけ多彩な楽曲を1つのイメージにまとめる野田のナイーヴな歌声の魅力。
1人の音楽家としてイマジネーションの翼を自由に広げ、思いっきりはばたいたことを思わせる。幅広いバックグラウンドの集大成なんて言葉も思い浮かぶ。いや、集大成と言ってもこれで終わったわけではない。日本盤ボーナス・トラックを含む全15曲がそれぞれに、さまざまな可能性をアピールしているという意味で、『UBU』は新たなスタートなのだ。
3月17日、ロンドンのO2シェパーズ・ブッシュ・エンパイアでデビュー・ライヴを行うillionはその後、5月12日、東京・味の素スタジアムで開催されるロック・フェスティバル“TOKYO ROCKS 2013”でBLUR、PRIMAL SCREAMらと共演する。
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
The Gentle Flower.
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
RELEASE INFO
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号