Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

COLUMN

"緑黄色社会の社会見学"【第5回】

"緑黄色社会の社会見学"【第5回】

Written by 緑黄色社会
2019.08.22 Updated

第5回 「名城見学」 目指すはニッポン・リョクシャ化計画! リョクシャ化するために社会のことをもっと知ろう!(?) ということで、緑黄色社会がコラムに掲げるテーマはズバリ、「社会見学」! 第5回目は、「名城見学」。 このコラムも早いもので5回目。やってみたいこと、行ってみたい所など色々あって毎回悩むこの企画。今回は、ライブ遠征の移動中にまさしくこの企画にふさわしい場所に近づくぞということで行って来

フレンズ 関口 塁の"関口、女になる。"【最終回】

フレンズ 関口 塁の"関口、女になる。"【最終回】

Written by 関口 塁
2019.08.21 Updated

長い梅雨が明けて太陽の季節がやってきました。 そう、夏です。 先に言っておきますが僕は夏が苦手です。 長野という標高が高くて湿気の少ない国からやってきた僕からすると東京は暑すぎます。 上京してから10年以上経ちますが一向に慣れません。 ただでさえ汗っかきな体質だからTシャツがビショビショになって洗濯物が間に合いません。 ストレスです。 非常にストレスです。 もし、仮に街で僕を見かけたとしてもストレ

挫・人間 下川リヲの"モノホンプレーヤーになれねえ" 【第8回】

挫・人間 下川リヲの"モノホンプレーヤーになれねえ" 【第8回】

Written by 下川リヲ
2019.08.20 Updated

マハロ。皆さんすぐ終わる夏をエンジョイしただろうか? "夏といえば"、のアレはやりました?やだなあ、アレですよ。このコラムの読者ならとっくにお判りでしょう。 そう、「美少女ゲーム」ですね!! 「美少女ゲーム」......ご存知でない?つまり、男性向けの恋愛シミュレーションゲームのことだ。 夏休み明けて、所謂"リア充"が「彼女と海に行った」だの言っているのを聞いて劣等感を感じたことがありませんか?

9mm Parabellum Bullet 帰ってきた☆かみじょうちひろの"この木なんの木 発情期☆"【第4回】

9mm Parabellum Bullet 帰ってきた☆かみじょうちひろの"この木なんの木 発情期☆"【第4回】

Written by かみじょうちひろ
2019.08.19 Updated

お下劣なみんな、やっほー◞(、´▿`)、今日も、汚れた便器を小便で綺麗に洗い流したちひろだよ☆~(ゝ。∂)なんなの今年。梅雨が長過ぎませんかね。ムカつくほどに雨が降りまくってますね。7月の日照時間が観測史上最低になったみたいです。7月中旬に友人たちと海に行ったんですが......気温が24℃、水温が21℃でクッッソ寒かったですわ。雨降ってきたし。寒すぎて、女子がほとんどビキニになってくれないやら、

ハルカトミユキの「伝言ゲーム」【第37回】

ハルカトミユキの「伝言ゲーム」【第37回】

Written by ミユキ
2019.08.14 Updated

そういえば子供の頃、花という花全てが怖かった パンジーの花びらを見ていると段々と色鮮やかな模様が大嫌いな蝶に見えて鳥肌が立った ユリの花粉がけむしのように見えてユリ全体が花ではない恐ろしい生命体に見えた しまいには家の花瓶の花をこっちに向けないでと祖母に訴えたこともあった 怖いのわかってるくせに子供のころって好奇心の方が勝ってつい見てしまう 花は私にとって小さなかいぶつのような存在だった そんなこ

cinema staff 「萌えもemo」【第44回】

cinema staff 「萌えもemo」【第44回】

Written by 辻友貴
2019.08.13 Updated

現在cinema staffツアー中ですが、こちら合間を縫って山中湖のスタジオにて合宿レコーディング中、こちらその合間を縫ってこのコラムを書いております。たださすがにレコーディング合宿場近くには酒場はない、しかしバーベキューしたり楽しくレコーディングしております。 なので今回は先日行った恵比寿にある名食堂"こづち"を。ハイファイな恵比寿駅にポツリ、"めし処こづち"と書かれた昔ながらの看板とのれんと

THE BACK HORN 松田晋二の"宇宙のへその緒"【第八回】

THE BACK HORN 松田晋二の"宇宙のへその緒"【第八回】

Written by 松田晋二
2019.08.06 Updated

第八回 「残照」 小学6年の夏休み。そんな対外試合の他は、なんとなく曖昧な形でサッカー部の活動は行われていた。曖昧な形というのは、水泳部というのが存在しなかった僕の小学校では、一年に一回の郡の水泳大会に参加すべく、他の部活動からメンバーが召集され、水泳の強化練習が行われていたからだ。サッカー部のほとんどのメンバーが、水泳が得意でそこに参加していて、残されたメンバーは3、4人しかいない。真夏の炎天下

"山本彩の音楽漬け"【第6回】

"山本彩の音楽漬け"【第6回】

Written by 山本彩
2019.07.18 Updated

こんにちは、山本彩です。 私事ではありますが、6/2にツアーが終わりまして 夏は幾つかフェスにも出演させて頂くのですが 9/4には2ndシングルをリリースします!! 絶賛制作中ですが 攻めた感じの曲になりそうです。 気に入ってもらえたら嬉しいなぁ。 解禁されたら是非、聴いて下さい! 近況を話しますと制作の他には 他のアーティストさんのLIVEを 観させて頂いたりしております。 先月で言うと あいみ

Brian the Sun 小川真司と田中駿汰の「しんしゅんワンコインキッチン!」【第19回】

Brian the Sun 小川真司と田中駿汰の「しんしゅんワンコインキッチン!」【第19回】

Written by 小川 真司 / 田中 駿
2019.07.17 Updated

このコラムではBrian the Sunギター小川真司と、ドラム田中駿汰がワンコイン(500円)で料理を作っていきます! 真:毎日暑いな~。 駿:せやな~。まだ五月やのに僕もう半袖半パンやでぇ! 真:シュンタ......夏それ以上薄着できんけど、大丈夫(笑)? 駿:夏は裸や! 真:馬鹿野郎っっ!というわけで、そんな暑い夏がやってくる前に、さっぱりとした料理をご紹介します! 「夏いらっしゃい!鳥わさ

ねごと 蒼山幸子の「訳あり夢通信」【最終回】

ねごと 蒼山幸子の「訳あり夢通信」【最終回】

Written by 蒼山幸子
2019.07.16 Updated

こんにちは、幸子です。 7月になりました。 去年末に今年7月で解散することを発表してから、 あっという間の半年でしたが、わたしはというと今、 5月から始まった最後のワンマン・ツアーを一つ一つ楽しく、 悔いなく駆け抜けさせて頂いてる真っ最中です。 ツアーが始まるまではどんな気持ちでステージに立つんだろう、と寂しく思っていたりしましたが、 いざ始まってみると思っていたより楽しくて清々しくて、そして幸せ