Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

COLUMN

挫・人間 下川リヲの"モノホンプレーヤーになれねえ" 【第9回】

挫・人間 下川リヲの"モノホンプレーヤーになれねえ" 【第9回】

Written by 下川リヲ
2019.10.23 Updated

ファッショニスタの皆様、ごきげんようですの。 おしゃれのファンタジスタ、わたくしですの。 わたくし、産声が「おしゃれは足元から」。 小学生の頃、「流行を作ってるんじゃないのです。わたくし自身が流行なのです」という短歌で表彰。 そんな生まれつき"おしゃファジスタ"(おしゃれファンタジスタのおしゃれ略ですの)なわたくしですが、中学時代は現ザ・クロマニヨンズのマーシー(真島昌利)に憧れて手ぬぐいを頭に巻

9mm Parabellum Bullet 帰ってきた☆かみじょうちひろの"この木なんの木 発情期☆"【第5回】

9mm Parabellum Bullet 帰ってきた☆かみじょうちひろの"この木なんの木 発情期☆"【第5回】

Written by かみじょうちひろ
2019.10.18 Updated

一癖も二癖もあるめんどくさい皆さん、どーもー)^o^( 今日も、デブでもマッチョでもなく、ワガママボディのちひろだよ☆〜(ゝ。∂)すっかり秋めいて来ましたねぇ。夏終わっちゃいましたねぇ!ぼく、アナタのひと夏の思い出になりたかったのにー!ん?別にエロい意味じゃないですよ、夏フェス的な意味合いですよ。フェスで9mmを見て楽しい思い出を残してくれって言う、ピュアなミュージシャン精神からの発言だったので

ハルカトミユキの「伝言ゲーム」【第38回】

ハルカトミユキの「伝言ゲーム」【第38回】

Written by ハルカ
2019.10.17 Updated

ツアーの移動車の後部座席で、PCにミニ鍵盤をつなげてカチャカチャと曲を作っていたら、ずっとルービックキューブをやっているのだとマネージャーさんに思われていたハルカです。 二人きりのツアー、"The Origin"。 日本全国、色んな場所で色んな人たちと会うことができました。 直接会わないとわからないような熱や想いがあって、それを存分に受け取ってきた。 ありがとう。 ただ今回も中々の移動距離があり、

cinema staff 「萌えもemo」【第45回】

cinema staff 「萌えもemo」【第45回】

Written by 辻友貴
2019.10.16 Updated

こんばんは、今年の夏も短かったことはないですか?スーパー寒がりな私にとってクーラーは最大の敵、家電技術が進みすぎも一つの原因ではないでしょうかと思っておる今日この頃です。ただそれにあらがいまして私はまだ短パンにサンダルスタイルを続けよう、と思いつつ今日9月後半締め切りギリにこのコラムを書いております。今回は夏を惜しみつつ、まずは夏に行ったアツイ酒場についてを。 関西辺りは前乗りやらライブの流れで行

THE BACK HORN 松田晋二の"宇宙のへその緒"【第九回】

THE BACK HORN 松田晋二の"宇宙のへその緒"【第九回】

Written by 松田晋二
2019.10.10 Updated

第九回「距離」 2学期が始まると、クラスはいつもの雰囲気とは違いどこかよそよそしさが漂っているようだった。いやひょっとしたら、みんなは何も変わらなくて自分だけが感じていた距離感なのかもしれない。仲が良かった友達とも水泳練習のおかげで1ヶ月も会わなかったのだから、流石に久しぶり感がある。そして、自分から積極的にその距離を埋めようとするも、怖さの方が勝ってしまっていて縮められずにいる。きっと友達たちは

"山本彩の音楽漬け"【第7回】

"山本彩の音楽漬け"【第7回】

Written by 山本 彩
2019.09.26 Updated

こんにちは、山本彩です。 今回ご紹介するのは 8/7 release キツネツキで『キツネノナミダ』 自由に楽しくがモットーというのが めちゃくちゃに伝わってくる 遊び心満載のミニアルバム。 「アイ・アイ」 「犬のおまわりさん」 誰もが知っている童謡をパンクっぽくアレンジ。 緩急のあるリズムだったり コールアンドレスポンスが出来そうな ボーカルとコーラスの振り分けだったり とてもLIVEが楽しそう

Brian the Sun 小川真司と田中駿汰の「しんしゅんワンコインキッチン!」【第20回】

Brian the Sun 小川真司と田中駿汰の「しんしゅんワンコインキッチン!」【第20回】

Written by 小川 真司 / 田中 駿
2019.09.20 Updated

このコラムではBrian the Sunギター小川真司と、ドラム田中駿汰がワンコイン(500円)で料理を作っていきます! 今回のレシピは「にがいから苦手なんて言わせない!!ゴーヤチャンプル」 駿:今回は暑い日が続いてるのでゴーヤチャンプルを作りたいと思います! 真:うわー全然ゴーヤ好きじゃない......。 駿:うそん!?頑張って苦くないようにするから食べて(笑)! 今回の材料 ●ゴーヤ 半分10

アルカラの「ぐるぐるムニムニ化計画」【第37話】

アルカラの「ぐるぐるムニムニ化計画」【第37話】

Written by 下上貴弘
2019.09.17 Updated

アルカラのぐるぐるムニムニ化計画! 今回はアルカラのベースであるシモガミが担当します~!よろしくです! アルカラは絶賛レコーディング中。 2年ぶりのアルバム、そして今作日本コロムビアからのリリースという事で気持ちも装いも新たに、新鮮な気持ちでレコーディングに望もうと思っておりました。 とは言っても17年もやってきてるバンドなので、なかなか新鮮な事っていうのは無くなってきているのも事実。 という事も

indigo la End 長田カーティスの「月刊長田」VOL.28

indigo la End 長田カーティスの「月刊長田」VOL.28

Written by 長田カーティス
2019.09.13 Updated

いやー夏ですね。僕のマンションの隣の一軒家の庭には大きな木が植えてあるんですよ。 それがね、ちょうど良い高さなんです。本当にちょうど良い高さ。 僕の部屋のドア付近に蝉を運んでくるのに。 あいつらさ、動かない、あれ?死んでるのかな?って思わせて突然飛び立つじゃないですか。 本当やめてください。ゴキブリなんかより何倍も嫌いです。 夏は結構好きだけど、蝉だけは好きになれない、そんな長田です。 ここ最近な

GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"【第3回】

GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"【第3回】

Written by ユメノユア
2019.08.23 Updated

Skream!をご覧の皆さん、こんにちわ。GANG PARADEのユメノユアです。 ギャンパレの最近はというと、先日、11/13にニューアルバムをリリースすることが発表されました!現在制作期間真っ只中。私にできることは一生懸命歌うこと!沢山の方の力をお借りして素敵な作品をお届けします。お楽しみに~。 さて、8月に入りいよいよ夏本場。夏といえば夏フェス!第3回目のテーマは「この夏、フェスに出るアーテ