Overseas
HARD-FI
2011年09月号掲載
Member:Richard Archer(Vo&Gt)
Interviewer:沖 さやこ
4年間の沈黙を経て、とうとうHARD-FIが再始動! 3枚目となるオリジナル・アルバム『Killer Sounds』は、Stuart Price、Greg Kurstinの手を借りながら、Richard Archer(Vo&Gt)がプロデュース全般を担当。1stと2ndアルバムでもおなじみのバンドが所有するおんぼろタクシー会社の倉庫を改造したスタジオ“Cherry Lips”だけではなく、Greg Kurstinが所有するLAのスタジオなど3箇所でレコーディングが行われた。4年間で導き出したバンドの在るべき姿――Richard Archer(Vo&Gt)に話を訊いた。
-2ndアルバム『Once Upon A Time In The West』がリリースされたのが07年9月。約4年振りのリリースになりますね。この4年間は皆さんにとってどんな年月だったのでしょうか。
前作が発売されて、1年くらいツアーをしてた。もちろんその間は新作の準備とかできなかったんだよね。最後のショウがアメリカのテネシー州ナッシュビルだったかな?そのまましばらくアメリカに残って、のんびりすることにしたんだ。メンフィスにあるElvis PresleyやJohnny Cashゆかりの地を訪ねたり、ニュー・オリンズにブルースを聴きに行ったり、あとは夜に飲みに出掛けて雰囲気を楽しんだりして。
-有意義に、のんびりとなさったんですね。
そう。それまでは数年間コンスタントにレコーディングやらツアーやらが続いてたから、休憩をして気分をリフレッシュできたよ。その後、自分の故郷に戻って曲を作り始めた。それが09年に入ってからかな。新しいプロデューサーを探したりしていて、それにも時間が掛かってね。たくさんの人に会ったよ。最終的にNEW ORDERやMadonnaの作品を手掛けたStuart Priceと、ロサンゼルスにスタジオを持つ有名プロデューサーのGreg Kurstinにお願いすることになった。曲作りやアルバム作り自体に手間取ったわけじゃないんだけど、ただ急いで作るのは嫌だったんだ。ここからある程度の時間を掛けて作っていった感じだね。
-今回の曲作りとレコーディングに費やした時間はどれくらいでしょうか?
アルバム全体のアイディアと、収録曲それぞれの大体の感じは3ヶ月くらいでできていたんだ。でも最初から曲を完成させてからレコーディングっていう形を取るつもりはなかった。曲がラフに出来上がってから、プロデューサーと一緒にプリプロをして、レコーディングをしながら完成させていったんだよね。レコーディングをしていた期間は10年2月から10月なんだけど、その間ずっとレコーディングをしていたわけじゃないんだ。自分たちのスタジオと、Stuartが所有するロンドンのスタジオ、Gregが所有するロサンゼルスのスタジオの3箇所でやってたから、間はかなり空いてるんだ。そして更にそれからミックスにかなり時間を掛けたよ。
-今作は"これぞHARD-FI!"と唸るほどのカラフルな音楽性で、聴いていて非常に気分が高揚するものばかりでした。
基本的にはロックで、そこにダンス・ミュージック的なものとかの実験的な味付けをしていくのが俺たちのやり方なんだけど。例えばTHE CLASHのMick JonesがやっていたBIG AUDIO DYNAMITEみたいな、ロック・ギターにサンプリングを加えるようなね。あとは、David BowieのアルバムでNile Rodgersがプロデュースした『Let's Dance』の、ファンクを取り入れたような感じとか。そういうアプローチが今回のアルバムでやろうとしたことだね。
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号