Japanese
じん、3rdフル・アルバム『BLUE BACK』ジャケット画像&各楽曲のライナーノーツ公開
2025.02.05 18:00
じんが、2月19日にリリースする、"青さ"を紡いだ珠玉の作品集として制作した3rdフル・アルバム『BLUE BACK』のジャケット画像を公開した。
ジャケット・イラストは、アルバムに収録される「Summering」のミュージック・ビデオを手掛けたクリエイターのしづが担当。音楽のみならず、心を打つ作品と出会った瞬間の衝撃と、他人の創作に打ちのめされるような葛藤を切り取ったデザインとなっている。
またアルバムに収録される各楽曲のアルバム・ライナーノーツも公開された。
■じんによるアルバム・ライナーノーツ
01. NEO
「不完全な青さ」をテーマに制作した一曲。
失敗ばかりの自分たちは、ずっと何かが欠けている。
故に生まれる「音楽」への願いを綴った、パワーナンバー。
ゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」の三周年アニバーサリーソング。
02. 未だ、青い(BLUE BACK Ver.)
「美しい青さ」をテーマに制作された一曲。
波に反射する光の輝きが、未熟な自分を美しく映し出す。
憧れに手を伸ばし、駆け出していく、軽快なサウンドが魅力の楽曲。
03. Summering
「失った青さ」をテーマに制作された一曲。
かつて愛した宝物を、気づけば置き去りにして生きている。
大人になるに連れ「普通」になっていく自らへの「怖ろしさ」を認めたロックナンバー。MVは、人気クリエイターしづが担当。
04. ヘンシン
「無邪気な青さ」をテーマに制作された一曲。
正義とは何か、悪とは何か、分別の着かない無邪気な心に潜む「危険」を、往年の特撮ヒーロー作品を彷彿とさせる歌詞感で打ち出した、アグレッシブなナンバー。MVは人気楽曲「後日譚」でもタッグを組んだINPINEが担当。
05. イライラしている!
「暴れ出す青さ」をテーマに制作された一曲。
現代を生きる人々の胸に潜む「怒り」を、シニカルに描き上げる軽妙なワードチョイスは必聴。パワフルなサウンドが売りの、本作でも特にダンサブルなキラーチューン。
06. しゃべくりカタブラ
「止められない青さ」をテーマに制作された一曲。
気の置けない誰かとのトークセッション。お互いに無防備を共有し合う「魔法的な中毒性」を、ハイテンションに描いた一作。マシンガントークを彷彿とさせるバックミュージックの掛け合いにも注目。
07. シーナ
「非合理的な青さ」をテーマに制作された一曲。
傷つくと分かっていても切り捨てることができない「依存愛」を、ダウナーなサウンドカラーで演出するメロウチューン。
08. Newton(BLUE BACK Ver.)
「相反する青さ」をテーマに制作された一曲。
「好き」なのに「嫌い」。「知られたくない」のに「わかって欲しい」。
人の心に宿る、摩訶不思議な矛盾を、真っ向から描き上げたナンバー。
星街すいせいさんへの提供楽曲を、バラードアレンジにして収録。
09. ステラ(BLUE BACK Ver.)
「無謀な青さ」をテーマに制作された一曲。
文学作品「よだかの星」にインスパイアされ、書き上げられたロックナンバー。夜空を駆ける一筋の「無謀な輝き」を、繊細な歌詞とバンドアンサンブルが勇猛に描き上げる。数多のシンガーにカバーされた、本作でも屈指の人気ナンバー。
10. Worlders(BLUE BACK Ver.)
「すぐ傍に在る青さ」をテーマに制作された一曲。
一人、歩んでいく人生の中で、ふと口をついて出たフレーズは、何の曲だったか。気づくと自らの中に宿っていた、音楽の持つ「普遍的な力」を、壮大に歌い上げたナンバー。アレンジメントとミックスは人気トラックメーカー、TeddyLoidさんが担当。映画「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」への提供曲。
11. BLUE BACK
「消えない青さ」をテーマに制作された一曲。
誰しもが胸に秘める「忘れたい過去」や「後悔」を肯定する、真っすぐなサウンドとリリックが特徴のキラーチューン。
アルバムの最後を締めくくる、ハイボルテージな表題作品。
▼リリース情報
じん
3rdフル・アルバム
『BLUE BACK』
2025.02.19 ON SALE
【初回限定盤】(2CD)
TYCT-69340/1/¥4,400(税込)
【通常盤】
TYCT-60244/¥3,630(税込)
[DISC1] ※共通
1. NEO
2. 未だ、青い(BLUE BACK Ver.)
3. Summering
4. ヘンシン
5. イライラしている!
6. しゃべくりカタブラ
7. シーナ
8. Newton(BLUE BACK Ver.)
9. ステラ(BLUE BACK Ver.)
10. Worlders(BLUE BACK Ver.)
11. BLUE BACK
※「イライラしている!」は、重音テトを使用しています。
※「イライラしている!」以外の収録曲は、初音ミクが使用されています。
[DISC2] ※初回限定盤のみ
1. Summering(Acoustic Ver.)
2. ステラ(Acoustic Ver.)
3. Worlders(Acoustic Ver.)
4. NEO(Acoustic Ver.)
予約はこちら
デジタル・リリース
「Worlders(BLUE BACK Ver.)」
NOW ON SALE
配信はこちら
配信シングル
「イライラしている!」
NOW ON SALE
配信はこちら
▼映画情報
"劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク"
全国公開中
原作:セガ / Colorful Palette / クリプトン・フューチャー・メディア
監督:畑 博之
脚本:米内山陽子
キャラクター・デザイン/総作画監督:秋山有希
サブ・キャラクター・デザイン/総作画監督:辻 雅俊
プロップ設定:牧野博美
美術監督:鈴木くるみ
美術設定:塩澤良憲
撮影監督:岩井和也
色彩設計:手嶋明美
CGIディレクター:小川喬右 / 鈴木晴輝
編集:髙橋 歩
音響監督:明田川 仁
音響効果:上野 励
音響制作:マジックカプセル
音楽:宝野聡史
アニメーション制作:P.A.WORKS
配給:松竹
製作幹事:サイバーエージェント
公式サイト:https://sh-anime.shochiku.co.jp/pjsekai-movie
公式X:https://x.com/pjsekai_movie
©「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」製作委員会
関連アーティスト
じんLIVE INFO
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号