Overseas
来年3月に来日するMOGWAI、全英1位を記録した前作から4年ぶりとなる11枚目のスタジオ・アルバム『The Bad Fire』1/24発売。収録曲「Lion Rumpus」リリース&MV公開
2024.10.30 11:20
来年3月に来日するMOGWAIが、全英1位を記録した前作から4年ぶりとなる11枚目のスタジオ・アルバム『The Bad Fire』を2025年1月24日にリリースする。同作はJohn Congleton(ST. VINCENT、Angel Olsen、John Grant)によりスコットランドのスタジオ、Chem19でプロデュースされた。アルバムのレコーディングは、グラミー賞受賞プロデューサーであるCongletonの参加のもと、ラナークシャーで行われた。
スコットランドの口語で地獄(Hell)を意味する"The Bad Fire"は、2021年の10枚目のアルバム『As The Love Continues』でチャートを席巻した後、バンドが直面した一連の個人的な困難からインスピレーションを得ている。これは、そうしたものを乗り越えて活動を続けたバンドによる、ノスタルジーや安易な勝利を捨てた曲のコレクションだ。MOGWAIは再び、彼らのキャリアの中で最も美しく爆発的な曲をもって前進することとなる。
"『As The Love Continues』をリリースしてハイになった後、その後の数年間は個人的につらい日々だった。僕たちは、多くの喪失感と向き合ってきた。Barry(Vo/Gt/Key)の場合は、娘の深刻な病気もあった。このアルバムを書き、レコーディングするために再び集まったことは、避難のように感じられたし、John Congletonと一緒に特別なものを作れたと感じている。僕らの音楽が人生のつらい時期を乗り越えるのに役立ったという声をよく聞くが、今回ばかりは僕等にも当てはまると思う"とMOGWAIは語る。
『The Bad Fire』は、バンドの大胆な復帰作であり、そのパワーを保ちつつ、新鮮な新領域を掘り下げたレコードである。MOGWAIは10代の頃から計画なしに前進してきた。当然、マスタープランを練るための秘密会議はなかった。これ程長く活動を続け、これほど多くのアルバムを残しているバンドは珍しい。デビュー・シングルのリリースから25年、MOGWAIの10枚目のスタジオ・アルバム『As The Love Continues』は、UKオフィシャル・アルバム・チャートで初登場1位を獲得した。"チャートに入るためにバンドやレーベルを始めたわけじゃないし、1位を取れるようなポジションになるとは誰も想像していなかった。今の義理の兄から400ポンドを借りて、僕らはレーベルを始めた。Martin(Dr)の家族は、曲をレコーディングするためのスタジオ代を気前よく援助してくれた。僕らはただ、すごい音を出してJohn Peelにレコードをかけてもらいたいと思っていた子供だった。驚いたことに、Johnはレコードをかけ、あれこれあって、今のような状態になった"とMOGWAIのStuart Braithwaite(Gt)は語る。
2025年、MOGWAIは結成30周年となる。1995年にグラスゴーで結成された彼等がこの時を迎えるとは、誰も想像もしていなかっただろう。また、彼等の次のアルバムが、初のナンバーワン・アルバムに続くものになるとは予想もしなかっただろう。MOGWAIの前作『As The Love Continues』は、自発的な草の根ソーシャルメディア・キャンペーンを経て、2021年に予期せぬロックダウン期のナンバーワン・アルバムとなった。その困難な時期にこの国が必要としていたのは、チャートのトップに立つMOGWAIだったということに、ファンや音楽業界の支持者たちは皆同意したのだ。ニュー・アルバム『The Bad Fire』は、2025年1月24日にリリースされる。
またアルバムより、ニュー・シングル/ビデオ「Lion Rumpus」をリリースした。
Mogwai - Lion Rumpus (Official video)
新曲「Lion Rumpus」は、MOGWAIのドキュメンタリー映画"Mogwai: If The Stars Had A Sound"の監督であり、長年のコラボレーターであるAntony Crookが監督したビデオとともに、リリースされた。この曲は、MOGWAIの最高傑作となる。一音一音に意図が込められ、ロボットのようなヴォーカルが、ドライヴするコード進行とフラッシュの間で切り替わるギターの壁の中に溶け込む壮大なノイズの炸裂である。オーディエンスに迎合することなく、また安全策を取ることもなく、その核心は、感情の大きなうねりを作り出すMOGWAIの能力に存在する。
▼リリース情報
MOGWAI
ニュー・アルバム
『The Bad Fire』
2025.01.24 ON SALE
[ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ]
・世界同時発売、解説/歌詞/対訳付(予定)
・日本盤ボーナス・トラック収録(予定/CDのみ)
1. God Gets You Back
2. Hi Chaos
3. What Kind Of Mix Is This?
4. Fanzine Made Of Flesh
5. Pale Vegan Hip Pain
6. If You Find This World Bad, You Should See Some Of The Others
7. 18 Volcanoes
8. Hammer Room
9. Lion Rumpus
10. Fact Boy
ニュー・シングル
「God Gets You Back」
NOW ON SALE
▼ツアー情報
"Japan Tour 2025"
2025年3月11日(火)GORILLA HALL OSAKA
2025年3月12日(水)Zepp Shinjuku (TOKYO)
[チケット]
■一般発売中
関連アーティスト
MOGWAILIVE INFO
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
RELEASE INFO
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号