JapaneseOverseas
Nulbarich、Benny Singsとのコラボ楽曲「Just A Game feat. Benny Sings」11/22配信リリース。Benny Singsの来日公演にJQ(Vo)がスペシャル・ゲストとして出演決定
2023.11.16 12:00
Nulbarichが、"オランダのポップ・マエストロ"と呼ばれるシンガー・ソングライター/プロデューサーのBenny Singsとコラボレーションした楽曲「Just A Game feat. Benny Sings」を11月22日に配信リリースすることを発表した。
LAを制作拠点としてグローバルに活動するNulbarichと、Wouter Hamel、GIOVANCAなど数多くのアーティストをプロデュースし、自身もUSの名門レーベル Stones Throwと契約、11月3日には最新配信EP『Benny Sings With The Metropole Orkest』をリリースしたBennyは、2019年のアニメ作品"キャロル&チューズデイ"のオープニング/エンディング・テーマをそれぞれプロデュースするなど、間接的な交流があった2組。待望のコラボレーション実現にあたり、両者は2021年から制作をスタート、コロナ禍の中リモートで何度も打ち合わせを重ね、日本とオランダを代表するポップ・ミュージックの担い手が渾身の1曲を完成させた。
タイトルは、"Just A Game feat. Benny Sings"。日々誰もが味わうであろう様々な困難を、"きっとこれはただのゲームだよ"とそっと肩を押してくれる押しつけのないポジティヴな1曲となっている。なお本楽曲は、Nulbarichが12月20日にリリースするニュー・アルバム『The Roller Skating Tour』にも収録される。
そして同曲は、本日11月16日18時よりオンエアされるFM802"EVENING TAP"にて初オンエアされるのでお聴き逃しなく。また、Apple MusicとSpotifyでは、本作のリリースを記念してライブラリ追加キャンペーンを本日から実施。11月30日までの間、ライブラリに「Just A Game feat. Benny Sings」を追加すると、ひと足先に今後のスケジュールがわかるカレンダー壁紙を入手することができるのでこちらも合わせてチェックしてほしい。
さらにJQ(Vo)は、11月30日に渋谷WWW Xにて開催されるBenny Singsの来日公演に、スペシャル・ゲストとして参加することも決定。一夜限りのコラボ・パフォーマンスを行う。
▼リリース情報
Nulbarich
デジタル・シングル
「Just A Game feat. Benny Sings」
2023.11.22 ON SALE
ニュー・アルバム
『The Roller Skating Tour』
2023.12.20 ON SALE
【初回限定盤】(2CD)
VIZL-2248/¥4,400(税込)
【通常盤】(CD)
VICL-65898/¥3,400(税込)
[CD]
・A Roller Skating Tour(グローバルワークTVCMソング)
・Reach Out(コーヒーブランド「ダイドーブレンド」 CMソング)
・DAY feat. PUNPEE
・Skyline(TVアニメ「ミギとダリ」エンディング主題歌)
・Just A Game feat. Benny Sings
他、新曲を多数収録予定。
[LIVE CD] ※初回限定盤のみ
「SUMMER SONIC 2023(2023.8.19)」
1. NEW ERA
2. It's Who We Are
3. Reach Out
4. A Roller Skating Tour
5. DAY feat. PUNPEE
6. STEP IT
アルバム特設サイトはこちら
デジタル・シングル
「Skyline」
NOW ON SALE
※TVアニメ『ミギとダリ』エンディング主題歌
配信はこちら
▼ライヴ情報
"Beny Sings 来日公演"
11月30日(木)渋谷WWW X
OPEN 18:30 / START 19:30
スペシャル・ゲスト:JQ(Nulbarich)
[チケット]
■一般発売中
詳細はこちら
▼番組情報
FM802"EVENING TAP"
11月16日(木)18:00~21:00
DJ:田中乃絵
※「Just A Game feat. Benny Sings」初オンエア
https://funky802.com/et/
TVアニメ"ミギとダリ"
AT-X:毎週月曜22:00~
TOKYO MX:毎週月曜25:35~
BS11&サンテレビ:毎週火曜25:00~
Amazon Prime Video:毎週月曜22:00~地上波先行配信
原作:佐野菜見『ミギとダリ』(ハルタコミックス/KADOKAWA刊)
監督/シリーズ構成/音響監督:まんきゅう
エンディング主題歌:Nulbarich「Skyline」
公式サイト:https://migitodali.com/
公式Twitter:@MigiToDali
▼ツアー情報
"The Roller Skating Tour '24"
2024年
1月12日(金)Zepp Fukuoka
1月19日(金)Zepp Sapporo
1月25日(木)Zepp Nagoya
1月26日(金)Zepp Namba (OSAKA)
2月3日(土)チームスマイル・仙台PIT
2月7日(水)Zepp Haneda (TOKYO)
2月24日(土)台湾 Legacy Taipei
[チケット]
前売 ¥8,800 / U-20 ¥5,500(税込/D代別)
特設サイトはこちら
LIVE INFO
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
RELEASE INFO
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号