Japanese
フィッシュライフ、解散を発表。10/2に大阪MUSEにてラスト・ワンマン
2018.07.01 20:40
フィッシュライフが、今秋に解散することを発表した。
10月2日に大阪MUSEにて"ラストワンマン ~太平洋大作戦FINAL~"を開催する。
メンバーからのコメントは下記のとおり。
突然の報告でごめんなさい。
僕は、僕に、耐えられなくなりました。
そこが全てなんじゃないかとも思います。
表面的な理由は、挙げればキリがないです。
例えば、バンドの将来や、人間関係、経済面であったり...。
でも、それら全ての問題は、掘り下げれば、自分の「人間としての課題」だと思います。
フィッシュライフの活動を通して、僕らは色んな人に出会いました。
そして、色んな人に甘えてきました。
気付けば、僕は、いつの間にか、自分を殆ど誇ることが出来なくなっていました。
誰のせいとも思えません。
そんな僕だからこそ、フィッシュライフがここまで形を保てた、と思うし、
そんな僕だからこそ、フィッシュライフがここで形を保てなくなった、とも思います。
応援してくれている皆さんには申し訳ないですが、これ以上自分を偽って活動を続けても、僕にとって皆さんへの誠意からかけ離れたものになると考えました。
一番新しいアルバムの最後に
「もう手を振ることにしたよ 甘え続けた青春って言葉に」
と歌いました。
きっと知らず知らずのうちに、終わりを予見していたんだと思います。
いつの間にか、僕がやりたいことは"フィッシュライフのボーカル"ではなくなってしまいました。
今は、もう一度、自分と、音楽と、向き合う時間が欲しいです。
今の自分には解決しなければならない問題が沢山あります。
そして、何も無い場所に立って、もう一度音楽が僕に微笑み返してくれるなら、その時はもう一度、やってみよう、ステージに立ってみよう、と思います。
フィッシュライフが嫌になった、という事では決してありません。
自分が24年間抱え続けていた"自分"について、もう一度考え直さなければ、誰かに何かを与えることも、誰かから何かを受け取ることも、出来ないような自分になってしまいました。そこが一番の原因です。
長い時間を掛けて、僕ら3人は、消耗しなくていいものを、わざわざ消耗してきたような気がします。
解散を切り出したのは、僕です。
だけど、3人がもう一度一人一人の"人間"として生きる為に、この選択は必然だと、信じてやみません。
これ以上、誰かを邪魔したくも、邪魔されたくもないんです。
きっと、宮地も寺岡も、なんだかんだ言いながら、いつかまた、ステージに立つんだろうと思います。
その時が来たら、全力で彼らを応援して下さい。
グッズを買え、CDを買え、と言ってるのではありません。
僕達のこれからを、どうか肯定して欲しいです。
僕からフィッシュライフのボーカルとして最後に言える事があるとすれば、主張したいのはそれだけです。
今までありがとうございました。
フィッシュライフで過ごした時間は、僕にとって、どうしようもないほど大切なものです。
ありがとう。
―― 林 直大(Gt/Vo)
急なお知らせでビックリさせてしまって、ごめんなさい。
僕たちフィッシュライフは解散します。
まさか自分がこのコメントを書く日が来るなんて思ってもなかったので、
正直何を書けばいいのかわかりません。
応援してくださった皆様に、ちゃんと、3人がこの決断へ至った想いをお伝えできればと思います。
2012年の春に林と出会い、とんでもない才能を持った男と出会ってしまったと、
すぐに地元の友達の寺岡を神戸から大阪まで呼び出し、フィッシュライフは誕生しました。
あれから6年、笑ったり、時には喧嘩したりしてぶつかりながらもたくさんライブをし、
今年の初めには「未来世紀エキスポ」という、今までの僕たちの最高傑作であるCDを発売することができました。
聴いてくれた人みんなが褒めてくれるので、本当に嬉しかったです。
「未来世紀エキスポ」リリースツアーが終わって少し落ち着いた頃に、バンド解散の話が持ち上がりました。
メンバーで、前に進む方法を模索しましたが、解散が3人にとって最も良い形だと判断し、今決まっているライブに大阪ワンマンを加え、それをもって解散することになりました。
偉大な先輩方、同世代のライバル、有り難いことに自分たちを追ってくれている後輩達と一緒に、ずっとこのバンドで闘っていきたかったのですが、それが叶わずとても悔しいです。
自分自身のこれからのことは正直まだあんまりイメージできていませんが、サポートベース等、
大好きなベースを弾くことを続けながら、自分の将来について改めて考えていけたらと思っています。
これまでの活動を通して、「行動すれば、意外となんでもなんとかなる」ということを身をもって学びました。
特にここ何年かは、憧れの人とご一緒する機会に恵まれ、自分にとって繋がることなどないと思ってるような遠い存在の人とも、自分が動けば、一緒に仕事ができる、あるいはその可能性が開けるんだなと、自分から行動する大切さを知りました。
もちろん実現しなかったこともたくさんありますが、協力してくださった方々、機会をくださった方々には感謝してもしきれません。
本当にありがとうございます。
応援してくださったファンの皆さん、「未来世紀エキスポ」を最後に、新しい作品やライブを届けることができず申し訳ありません。
ですが、ここまでこれたこと、CDをリリースできたこと、何より楽しくライブができたこと、全て皆さんの支えあってこそです。本当に今までありがとうございました。
フィッシュライフとしては10月2日のワンマンライブで終わりになりますが、勝手ながらこれからの3人それぞれの活動を応援していただけたらとても嬉しいです。
残っている期間、フィッシュライフのメンバーとしてできることは全てやるつもりです。最後まで応援よろしくお願いします。
―― 宮地 正明(Ba)
気づけば6年くらいフィッシュライフというバンドをやってきました。
あっというまやったなと思う感情もあれば、長くて長くて辛い日、どうしょうもない悔しい日、惨めだと思う日、それとは真逆の幸せな日、一生このままでいいと思う日、林にあの日初めてキレて怒ってしまったなーとか、宮地が酔っ払ったのを実家まで運んであげたなーとかいろんな感情、思い出が思い返したら溢れでます。
それくらい自分にとっては大切な経験をさせてくれた凄く大切なバンドになりました。
応援してくれたファンの皆さん、情熱をもって叱ってくれたり、しんどい時間まで一緒にバンドのことを考えてくれてた関係者、スタッフの皆さん、
毎日支えてくれた家族には、今回解散という形にしてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。
オレは自分の中で会ったことない衝撃とカリスマ性を感じさせてくれたvo.林と、親みたいにガミガミ叱ってくれたり、ストイックに自分を追い詰めて最高の音をだしてくれるBa.宮地と一緒に最初から最後までこのバンドでドラムを叩き続けられたことを誇りに思います。
最後のライブまでフィッシュライフらしく駆け抜けて終わりたいと思います。
ありがとうございました。
―― 寺岡 純二(Dr)
▼ライヴ情報
"ラストワンマン ~太平洋大作戦FINAL~"
10.02(火) 大阪MUSE
OPEN/START 19:00/19:30
前売 ¥2,800 / 当日¥3,300(+1D ¥600)
■チケット発売日 : 7/14(土) 10:00~ (当日よりリンクが有効になります。)
https://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002266267P0030001
※手売りチケットは前日7/13(金) "太平洋大作戦6"物販にて販売開始
関連アーティスト
フィッシュライフLIVE INFO
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
RELEASE INFO
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号