Overseas
BEASTIE BOYS新譜の収録曲はちょっとややこしい!?
2010.10.28 20:19
それは、奇妙な偶然としか説明のしようがないんだ。
幾度も検討し、組み直しを重ねた結果、Adam “MCA" YauchとMike “Mike D" Diamond、そしてAdam “Adrock" Horovitzの3人からなるBEASTIE BOYSは、当初『Hot Sauce Committee Part 1』に収録されるはずだった16曲を『Hot Sauce Committee Part 2』に入れる事を決めた。(正確にいうと1曲抜く事になる)
ニュー・アルバム(と言ってもパート2だが・・・)は当初の予定通り、米・キャピトル・レコードから2011年春にリリースされる。
『Hot Sauce Committee Part 2』に元々収録される予定だったトラック(今となってはパート1の収録曲になる・・・)は、当初の『Hot Sauce Committee Part 1』の収録曲を載せるためにニュー・アルバムから外されることになった。ん?つまりどういうこと?
「変な話だし、ややこしいのは十分わかっているけど、パート1と違って、少なくとも『Hot Sauce Committee Part 2』は予定通りリリースされるという事だけは断言出来る。いろいろあるが、それが何よりも大切な事だと思う。」とアダム・ヤウクは語った。「パート2用に色々なシークエンスを作ってみたけど、1年半かけて思いつく限りのありとあらゆるコンビネーションをシークエンシングルームで試してみた結果、これしか方法がない事に気が付いたんだ。おかしいかもしれないけど、これが真実なんだ。『Hot Sauce Committee Part 2』の最終収録曲は『Hot Sauce Committee Part 1』用にレコーディングした曲に差し替えるのが一番しっくりくる。しかも、基本的に同じ曲順でね。結局、一巡して元に戻ったんだ。」
『Hot Sauce Committee Part 2』は2007年にリリースされグラミー賞を受賞したオール・インストゥルメンタル・アルバム『The Mix-Up』以来のスタジオ・アルバムとなる。皆さんが気になるそのトラックリストは・・・
1. Tadlock's Glasses / タドロックズ・グラセズ
2. B-Boys In The Cut / B-Boys・イン・ザ・カット
3. Make Some Noise / メイク・サム・ノイズ
4. Nonstop Disco Powerpack / ノンストップ・ディスコ・パワーパック
5. OK / OK
6. Too Many Rappers (featuring NAS) / トゥ・メニー・ラッパーズ
7. Say It / セイ・イット
8. The Bill Harper Collection / ザ・ビル・ハーパー・コレクション
9. Don't Play No Game That I Can't Win (featuring Santigold) /
ドント・プレー・ノー・ゲーム・ザット・アイ・キャント・ウィン
10. Long Burn The Fire / ロング・バーン・ザ・ファイアー
11. Funky Donkey / ファンキー・ドンキー
12. Lee Majors Come Again / リー・メイジャーズ・カム・アゲイン
13. Multilateral Nuclear Disarmament /
マルチラテリアル・ヌークリア・ディスアーメント
14. Pop Your Balloon / ポップ・ユア・バルーン
15. Crazy Ass Shit / クレイジー・アス・シット
16. Here's A Little Something For Ya / ヒアズ・ア・リトル・サムシング・フォー・ヤ
つい先日、2011年の“ロックの殿堂"入りアーティストとしてノミネートされたBEASTIE BOYSは、商業的な成功を手にしただけではなく、批評家からも高い評価を受けている最も長期に渡り活動を続けているヒップ・ホップ・バンド。
1981年に結成し、1986年のデビューアルバム『Licensed To Ill』は、ヒップ・ホップ・レコードとして史上初の1位の座を獲得し、ポップ・ミュージックの歴史を大きく塗り替えた。以来、Mike D、Ad-rock、MCAは、1989年にリリースされた画期的なアルバム『Paul's Boutique』、 1992年の『Check Your Head』、リリース直後に1位に輝いた『Ill Communication』(1994年)、『Hello Nasty』(1998 年)、『To the 5 Boroughs』(2004年)、そして2007年の『The Mix-Up』で合計4,000万枚以上のアルバムを売り上げている。
BEASTIE BOYSの斬新で革新的なプロモーション・ビデオは、1998年にMTVのVideo Vanguard Lifetime Achievement賞を受賞し、また50人の観客によって撮影された地元マディソン・スクエア・ガーデンで行われたショーのクリップを手間暇かけて編集して完成させた映画『撮られっぱなし天国』(原題:AWESOME; I F****N' SHOT THAT!)は、2006年のサンダンス・フィルム・フェスティバルで披露された。その他に中国政府によるチベットでの人権侵害への注意を集めたチベタン・フリーダム・コンサートを開催する他、New Yorkers Against Violenceコンサートを行い、その売上を援助を受ける可能性が最も低いと思われる9.11の被害者を支援する組織に寄付するなど、その人道支援活動の数々も称賛されている。『Hot Sauce Committee Part 2』のリリース日とそれに伴うツアー日程の詳細は追って発表される。
関連アーティスト
BEASTIE BOYSLIVE INFO
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号