Overseas
WEEZER電撃移籍!世界最大級のインディー・ロック・レーベルEpitaph RecordsよりNewアルバムをリリース決定。
2010.08.16 17:11
94年のデビュー以来、上質メロディーでパワー・ポップ・シーンを牽引するWEEZERが、8thアルバムにして初のレーベル移籍を発表!しかも、彼らが選んだレーベルは、なんとインディーのロック・レーベルEpitaph Records(エピタフ・レコード)!
Epitaph Recordsといえば、THE OFFSPRINGやRANCIDを筆頭に時代を担う重要パンク・バンドを多数排出し、近年ではロックを軸にヒップホップやTom Waits等のレジェンド・アーティスト、さらにはZack de la Rocha(RAGE AGAINST THE MACHINE)のプロジェクト等まで幅広く手がける、世界最大級のインディー・レーベル。日本では08年にユニクロのTシャツ・ブランド「UT」とコラボしたことでも話題を呼んだが、このWEEZER移籍劇はまさに仰天ニュース。
“僕たちのキャリアから考えて、今、WEEZERにはメジャー・レーベルは必要ないと思ったんだ。自分達のやりたいことに対して、より小回りがきいて、より的確に行動できる場所はここだった、少なくても今はね。さらにいえば、僕たちはBrett Gurewitz(Epitaph Recordsのオーナー)が大好きなんだよね。”(Rivers Cuomo)
Brett自らがアーティスト(BAD RELIGIONのギタリスト)でもあるため、その選択眼の高さとネットワークの広さには昔から定評があるが、今回のWEEZER移籍劇で、その評判もさらに広がりそうだ。
そんなWEEZERの全世界注目のニュー・アルバム『Hurley』からの1stシングル「Memories」は、既にEpitaph Recordsのレーベルサイトとバンドのマイスペースで試聴できるが、これがWEEZER史上最もアップテンポなロック・ナンバー!
Rivers曰く“ブ厚いギター・サウンドが乗った、クラシックな60年代ポップ・ソング”という、彼らのルーツに戻った生々しいパワー・ポップ/ロック・サウンドが全開で、一聴してシンガロングできるまさに“アンセム”ソング。
この1曲だけで、否が応でもフル・アルバムへの期待が高まること必至!
さらにジャケット写真には、アメリカの人気TVドラマ「Lost」のHurley役であるJorge Garciaを起用していることも発表!“今作のタイトルには本当に悩んだね。4枚目のセルフ・タイトルにだけはしたくなかった。そんな時ガルシアの写真を見つけて、その写真が放つヴァイブに一目惚れしたんだ。”(Rivers Cuomo)
タイトルも“今までのセルフ・タイトル同様、絶対に[ハーリー・アルバム]と呼ばれることになるだろうから”と、『Hurley』と命名。
しかし、今までのセルフ・タイトル・アルバム同様にアートワーク上にタイトル名は記しておらず、さらに今作はなんと自身のバンド名「WEEZER」さえもクレジットなし!
あらゆる意味でインパクト大のWEEZERのニュー・アルバムは、アメリカで9/14、日本はボーナス・トラック収録付で10/27発売予定だ。
WEEZER / Hurley
輸入盤: 9/14発売
日本盤:10/27発売(予)
トラックリスト:
1.Memories (1stシングル)
2.Ruling Me
3.Trainwrecks
4.Unspoken
5.Where’s My Sex?
6.Run Away
7.Hang On
8.Smart Girls
9.Brave New World
10.Time Flies
【バイオグラフィー】
92 年ロサンゼルス結成の4人組。中心人物リRivers Cuomo(Vo&Gt)のロック・スターからはほど遠いルックスと内省的ともいえる赤裸々な歌詞、ポップ・メロディー+骨太のギター・サウンドで、当時のグランジ・ブームの中、デビュー作(94年)がアメリカだけで300万枚を超える大ヒットとなり、「パワーポップ」というジャンルを再熱させる。その後Riversのハーバード大進学、メンバー脱退などで、バンドは一時休止状態となるが、00年に見事復活、01 年に発表された3rdは全米4位に輝いた。その後4th(全米3位)、5th(全米2位)、6th(全米4位)と確実にキャリアを重ね、09年にはフジロックFESのヘッドライナーにも大抜擢、同秋には7thアルバムもリリースされるが、ツアー中の交通事故で満足いくツアーを行うことはできず、メンバーにとっては不十分な結果に。
その後デビューから長年在籍したレーベルGeffen Recordsを離脱、今後の彼らの動向に全世界が注目していたが、なんとEpitaph Recordsと契約を発表、9月には通算8thとなるニュー・アルバム『Hurley』を発売する。
関連アーティスト
WEEZERLIVE INFO
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
- 2025.07.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号