Japanese
HEP BURN
Member:優音(Gt/Vo) 来夢(Ba) 福馬佑志(Dr) 中嶋哲平(Key) 西尾伊織(DJ)
Interviewer:高橋 美穂
田んぼを見ながら、未来予想図や、宇宙の果てってどういう感じなんかな?とか考えていた
-次の「TV FUZZ」も耳が楽しい曲。
優音:いい曲です(笑)。HEP BURNでも速い曲なので。BPM 100ぐらいの曲が多いんですけど、これは150かな。
中嶋:ミニ・アルバムを作るにあたって、優音的に、速いのがあったほうがいいかなって持ってきたところはあるよな。
優音:うん。速い曲の中で言えば、HEP BURNのらしさが一番出ていると思います。
-ライヴでも映えそうですね。もうやっているんですか?
中嶋:そうですね。お客さんからいい評価をいただいていますし、自分たちも大好きな曲です。
-次は「Bremen」ですけど。1曲目から6曲目まではファンタジーな世界観が描かれていて、7曲目の「Bremen」で夢から覚めるというか、そんなストーリーも思い浮かぶようなストレートさ、リアルさがあって。ちょっと異色な感じがしました。
優音:異色かな?
中嶋:歌詞もメロディもサウンドもストレートな感じで。優音も照れ屋なんで、あんまり自分の想いをオープンにするタイプじゃないし、メンバーもアレンジとかを考えるときに、捻くれた、普通じゃないものにしたくなるタイプなんですけど、この曲は優音の歌詞も5人のアレンジも、まっすぐ熱い仕上がりになって。こういう曲はHEP BURNの中でも、他にないと思いますね。
-歌詞は、あえてこういう感じにしたんですか?
優音:そうですね。俺もたまに未知から現実に戻るときがあるので(笑)。
-生きることや音楽への決意が詰まっていますけど、何かきっかけがあったんですか?
優音:これを書いた時期に仕事を辞めたんですけど、"Bremen"って"ブレーメンの音楽隊"のイメージが強いですけど、そうやって5人で頑張りたいなぁっていう素直な気持ちを表しています。お酒を飲んでいたのかもしれないですけど(笑)。
-本当のラスト、というかCDのみのボーナス・トラックで収録されている「Shall we dance (demo)」も、デモならではの生々しい、近くから聴こえる音で。だから、より現実に戻ってきた感があったんですよね。
中嶋:これは僕と優音で録音したんですけど、一番ボーナス・トラックっぽいし、おまけでこそっと入っていたら嬉しい曲かなって。CDを買ってくれた人だけに贈るプレゼントじゃないですけど。コアなファンじゃないですか、この時代にサブスクとかじゃなく、CDを買ってくれる人って。そういう人に、等身大の僕等を最後にこそっとプレゼントするみたいな感覚です。
-来夢さん、どんなアルバムができたと思っていますか?
来夢:個人的なんですけど、HEP BURNに後から入って、ベースもみんなの意図を汲んで頑張ってきて。合わせようと努力していたんですけど、新曲とかでは自分の味も出しつつHEP BURNらしく仕上げることができたなと。
-福馬さん、ニコニコ頷いていらっしゃいましたけど、思うところがある?
福馬:嬉しいなって(笑)。後から加入して、プレッシャーとかもあったと思うので。この作品で心を1つにできたのが嬉しいですね。ニヤニヤするっすね(笑)。
-ご自身的には、どういう達成感がありますか?
福馬:自分の中では、BAJ(PEACE-MAKERレーベル)さんから契約のお話をいただいて、チャンスなので、いいものにしようっていっぱい練習して準備したにもかかわらず、自分たちの無力さを感じた――まだまだ俺たちの思い描く姿にはなれていない感じもしていて。歯がゆさもありますけど、でも妥協は一切なしで、しっかりこだわった作品ができたので。すごくいいミニ・アルバムになりましたけど、まだHEP BURNの第一歩にしか過ぎないと思っています。
中嶋:このお話をいただいたときに"いつ頃出そう"って話になったんですけど、僕たちは全員音楽で成功したい想いがあるので、最速で出したいですってお願いして。さっき佑志も言ってましたけど、一切妥協なく、時間の制限はありながらですけど、その分一致団結して、納得がいく僕たちの名刺代わりのデビュー・ミニ・アルバムができたと思っています。
西尾:自分の中では、スクラッチばっかりやっていたので、他にいい方法はないかなって。"スクラッチもういいよ!"って思われてもイヤだったんで(笑)。全国流通盤ですし、今までよりいろんな方に聴かれると思うので、せっかくなら爪痕を残せるようなアレンジにしたいって考えて。悩んで作ったんですけど、自分の声を変えて声ネタを入れたり、新しい挑戦を試して入れたのがバチッとはまったっていう。僕にとっても思い入れのある一枚になりました。
優音:佑志が言ったように、まだまだ一歩にしかすぎないですね。今の自分たちのフル・パワーは出したんですけど、まだまだこれからだと思うので。これがゴールだと思わないようにしたいと思います。
-ちなみに、目に見えないものといえども、海外のものや日本のもの、宇宙的な話や怖い話、いろいろあるじゃないですか。優音さんは全般的に好きなんですか?
優音:全般的に好きです(笑)。空気も好きです。
中嶋:空気も好きやな。空気中に見えないものがあるとか、そういう話。
-映像を観るとか、本を読むとかが好きなんですか?
優音:最近は観るようになりましたけど、子供のときは全然ですね。想像するのが大好きで。田舎育ちなんですよ。田んぼを見ながら、未来予想図や、宇宙の果てってどういう感じなんかな? とか、ウイルスはどこに飛んでんのかな? とか考えていたっていう(笑)。
-広島とか、生まれ育った環境がHEP BURNに関わっていると思うことはありますか?
中嶋:優音もですけど、全員が田舎もんで。スレてない感じはあるかな(笑)。全員、ライヴハウスとかに飛び込んだ瞬間が、先輩の紹介とかサークルとかじゃなく、HEP BURNを始めてからオリジナルのバンドとして、だったんで。それは広島のシーンの中でも唯一無二かも。誰かの影響ではなく、5人の考えを混ぜてやっているので。
-これからの目標も、唯一無二のバンドになっていくことですか?
優音:そうですね。
中嶋:まだまだなんですけど、いつかたくさんのお客さんに観ていただいて、今までにないライヴの形、オーケストラとかビッグ・バンド、VJとやったりっていうところまで、自分たちの想像の世界が広がるステージを作ってみたいっていう夢想はありますね。
LIVE INFO
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
ガガガSP / w.o.d. / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
the cabs
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
Czecho No Republic
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.28
- 2025.09.29
- 2025.09.30
- 2025.10.01
- 2025.10.02
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号