Japanese
XINXIN
2025年06月号掲載
Member:甘リ和音 西藤さり 廻途マヨイ ゆのみゆに 柊 叶多 美月輝らん 蓮水セナ
Interviewer:山口 哲生
-「デスパレードグローリーデイズ」と「GHOST」の2曲は、メンバーの皆さんのヴィジュアルが解禁される前に、ミュージック・ビデオを公開されていましたが、その2曲の順で皆さんもデモを聴いたんですか?
和音:そこは結構バラバラかもしれないです。決まった順番で時差があるので。
叶多:最初にレコーディングしたのはその2曲でしたね。
-たしかにこの2曲は対極的な感じではありますね。
和音:私は、デモを貰って、どっちのタイプもあったからやりたいって思ったんです。デモをたくさんいただいたときに、最初のほうに「デスパレードグローリーデイズ」とかかっこいい系の曲が入っていたんですけど、自分がステージに立つ上でやりたいことって、歌に気持ちを乗せて届けて、お客さんと心が通うような瞬間があるみたいな。そういうことを音楽でやりたいんです。
楽しいライヴはもちろんしたいし、かっこいいライヴもしたいんですけど、それだけだと自分が本当にやりたいこととは違うのかなと思って。ちゃんと信念と責任を持ってやりたいと考えていたので、どうかなと思いながら聴き進めていったら、「GHOST」や「NEVER SAY GOODBYE」があって。私は「NEVER SAY GOODBYE」を聴いて覚悟を決めたというか。この歌を歌いたいというのがまずあって、覚悟が決まってから他の曲もどんどん好きになっていきました。
-覚悟を決めた曲のタイトルが"NEVER SAY GOODBYE"だったというの、めちゃくちゃいい話ですね。
和音:「NEVER SAY GOODBYE」は、最初の仮タイトルは"GOODBYE"だったんですよ。"NEVER SAY"が付いてなくて。私はHATENA CREATION のオーディションに巡り会うまで、自分が本当に全力懸けて大事にしてたものを失って、喪失感の中で過ごしていたんですけど、前に進まないといけないなっていう気持ちはあったんです。でも、進みたいしアイドルもやりたいけど、気持ちが宙ぶらりんだったというか。もう諦めなきゃいけないのかなって思っていたときに、この曲に出会って。この気持ちはもう断ち切らないといけないのかなってずっと思っていたんですけど、断ち切らなくていいよと言ってもらえたような気がしたんです。 だから、グッバイだけどグッバイじゃないというか。音楽に乗せた言葉って、聴くタイミングによっていろんな意味で入ってきたり、届けられたりとかするのがいいなって思っていて。改めて自分も音楽歌詞の力に救われている人生だなってそのときに思い出して、自分はこういうことがしたいと思って、覚悟が決まっていった感じでしたね。
-素敵なエピソードでした。では、次の方に行きましょう。XINXINの音楽について。
ゆに:最初に聴いたときは、こんなかっこいい曲を自分がするの? って感じで、想像がつかなかったです。入る前にプロデューサーさんとカフェでお話しさせてもらったんですけど、"これ、めっちゃいい曲だから!"って感じで最初に「デスパレードグローリーデイズ」を聴かせてもらって。そのときイヤホンの接続が上手くいかなくて、"このままでいいから!"みたいな(笑)。
一同:ははははははは!
ゆに:私はかっこいい曲が好きなので、いいなと思って聴いていて、その次が「GHOST」だったんです。それもちゃんと解説付きで聴かせてもらって、この曲はこういう曲で、男の子がいて幽霊でみたいにいっぱい説明されて、この人は「GHOST」が好きなんだなぁ、これは絶対ライヴで毎回やる曲になるんだろうなって思いながら聴いてました。それで入らせてもらうことになって、じゃあこれを聴いといてくださいねって『DOPE'7』の楽曲が届いたんですけど、そのときに何も言われてなかった「BINARY NUMBER」が、ゆには一番好きでした(笑)。
-どんなところが好きなんですか?
ゆに:プレイリストに交ざっていても、いい曲じゃんってなるようなテンポ感。アップテンポであんまり深く考えない曲が好きなので。歌詞も"あんまり意味がない"ってプロデューサーさんも言っていて。
-たしかに収録曲の中でも、響きや雰囲気を重視した歌詞ですよね。
ゆに:自分の声はかっこ良く歌い上げるよ! みたいな感じでもないし、みんながかっこいいところをやってくれているから自分もこの曲ができているので、みんなありがとうって思ってます(笑)。みんなのおかげでやりたい曲ができてます。
叶多:あの、ゆにちゃんが全然自分の話をしないので解説してもいいですか?-ぜひぜひ。
叶多:この子は本当にキーマンなんですよ。キーウーマンというか。XINXINにとって最大のアクセントだと思うんです。
らん:武器。
叶多:それぐらいすごく素敵な声を持っているので、こちらこそありがとうって言いたいですね。
和音:単にかっこいいで収まらないグループになってるから。
叶多:ミクスチャーを作ってくれてる。
和音:そう! 曲だけじゃなくて、メンバーの声もキャラもミクスチャーです。
ゆに:らしいでーす。
一同:ははははは(笑)。
ゆに:ありがとう(笑)。
-では、最後に西藤さんお願いします。
さり:いやぁホントにこんな話の後にシャバいんですけど、全曲好きです! 正直しいて言うなら、自分の歌割が多い曲が好きですね(笑)。でも、楽しい曲が好きなので、「Deep and Seek」とか「BINARY NUMBER」とかが好きです。
-難易度的なものはどう感じてます?
さり:全部難しいですね......。歌もダンスも全部難しい。
和音:さりは努力家で、陰ですごく練習してますね。1回指摘されたところは絶対に直すし、全体を見てくれているし。あと、ゆにちゃんもそうですけど、さりもアイドル要素をかっこいいなかで生み出してくれていて。動画を観ていても、さりのアイドル感がすごくいいなって思うし、いいアクセントを出してくれていると感じます。できる子です。
マヨイ:笑顔がいいよね。
さり:(笑)
マヨイ:ニコニコだな。かわいいね。
さり:それはそう。
マヨイ:はぁ?
-(笑)声もキャラもミクスチャーってすごくいいですね。
マヨイ:ホントにバラバラですね。
叶多:よく集まったなぁって思います。
和音:まだ全員が顔を合わせてから1ヶ月ちょっとしか経っていないのに。
マヨイ:ゲロ仲良しです。
叶多:遠征のときに7人で行動してると家族旅行してるみたいな気持ちです。
和音:大家族だね。
LIVE INFO
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号