Japanese
DURDN
Member:Baku(Vo) yacco(Topline) SHINTA(Track)
Interviewer:石角 友香
-SHINTAさんいかがですか?
SHINTA:ワンマンをやれたことですかね。2回やれたんですが、6月に初めてワンマン("DURDN「ONE MAN LIVE!」")をやるまでは、Spotifyとかでたくさんの方に聴いていただいて、数字が増えたなって見えてはいたんですけど、体感としてはワンマンをやったことで聴いてくれている方の存在を直に感じられましたね。11月にやった東京のワンマン([DURDN ONE MAN LIVE "The prove"])もソールドできてめちゃくちゃ嬉しかったですし、ようやく実感したかなって。それが一番印象に残ってますかね。あとはyamaさんとコラボした曲(2023年リリースのデジタル・シングル「はなにあらし feat. yama」)。ずっと出したかった曲なんで、個人的にはそれがすごく嬉しかったですね。
-今回は初めてフィジカルのEPということで、これまでと違う何か考えたことはありましたか?
yacco:何を書くべきなのか考えたときに、いい意味でシングルとはまた違った書き方ができるかなって思ったので、好きなように書かせてもらって。いつもとはかなり違ったテイストで書けたんじゃないかなと思ってます。
SHINTA:どっちかっていうと"もの"としてあるために作らせてもらった、みたいなところはあるかもしれないです。今まで書いた曲たちとはちょっとテイストを変えてるのもあるんですけど、やっぱり名刺代わりになるようにしたかったので。"DURDN、こういうのやってるんだよ"って僕たちも渡せるし、DURDNを聴いてハマってくれた人にも"とりあえずこれ聴いてみて"って渡せるのは、CDという作品にした理由のひとつかもしれないですね。
-テーマ自体はyaccoさんが考えられたんですか?
yacco:最初は考えてなくて。1曲目の「PRIDE」っていう曲ができあがったタイミングで、まだ薄暗い、朝が始まる前ぐらいの情景が浮かんできて、残りの曲をどう書こうかなって考えたときに、ここからどんどん明るくなるような曲を情景と合わせて書けたらコンセプトがしっかりしてるものになるし、CDにする意味も出てくるなと思って、そこから書きましたね。
-この曲に関して、SHINTAさんはオケのアイディアみたいなのはありましたか?
yacco:「PRIDE」は私がコードもテンポ感も全部"これでやってくれ"ってお願いした唯一の曲。
SHINTA:わりとこのEPはそっちのやり方に近かったよね。今回の作品が今までと違う感じになったのは、これまでは僕が勝手に作ったトラックにyaccoが乗せるみたいな曲が多かったんですけど、「PRIDE」自体はyaccoが言ったようなやり方で始まって、EP全体はコンセプトをこういうふうにしようかな、みたいな提案があったあとで始まってるので、"朝っぽい曲ならこんな感じの雰囲気がいいんじゃない?"って言ったり、逆に俺が"これ朝っぽいのでいけるんじゃね?"って(曲を)出したり、モチーフがあったというよりは、みんなで1個のコンセプトに合わせて作ったからですかね。
-これは今回のEP以前からですけど、"ですます"調の歌詞が特徴的ですよね。
SHINTA:たしかにそうですね。
yacco:好きなんですよね、それが。
-Bakuさんの発音とすごい合うなって思うんですよね。
Baku:たぶんそれを考えて書いてくれてると思います。
yacco:"ですます"調は無意識だったんですけど、メロディに関しては、Bakuは伸びやかに歌うものがすごい映えるなと思ってるんで、サビのメロは音数を少なめにして、Bakuの声が生かせればなと意識しています。
-「PRIDE」を書かれたときは、この主人公の設定はどんなものでしたか?
yacco:人生において大事なものはプライドとかお金ではないんじゃないかなっていう、心の迷いみたいなのを書きたいなと思って。で、その主人公がずっと欲しがってるものって結果的には愛情みたいなものなんですけど、それをごまかしつつ、だけどプライドも捨て切れずっていう、もどかしい感じを表現できたらなと考えてたんで、書いたときは結構メンタル的にしんどくなるぐらい感情移入して入り込んだ曲です。
-Bakuさんはどういう気持ちで歌ってますか?
Baku:どの曲もあえてあんまり入り込んで歌わないように、感情を入れて歌うというよりは感情が入ってるふうに――言い方が悪いですけど(笑)。僕、どっちかっていうとライヴとかでは上手く歌いたくて。感情を入れて歌っちゃうとテクニカル的にはあんまり上手くいかないと感じたことがあったので、感情が入り込んで歌ってるみたいに歌う、そういうふうに聴こえるようにしてます。
-熱く歌うことで台無しになる部分もありますよね。
yacco:その場合はBaku自身が歌詞を全部書いたほうがきっといいというか、伝わりますよね。他の人が歌詞を書いてるから、もしかしたらバランスがいいのかもしれない。
LIVE INFO
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
RELEASE INFO
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号