Japanese
綾野ましろ
2024年03月号掲載
Interviewer:吉羽 さおり
この2年間の変化を、このタイミングで作品に残せるのはすごく貴重なこと
-リード曲「FLAVOR.(GUM)」の制作のキーワードになったのはどんなことですか。
いろんな話をしていくなかで、新しいことをやってみたい、こんな音楽性を入れてみたいんだっていうことで、亜沙さんが"じゃあこういう曲はどうだろう"ってデモを作っていった感じだったんですけど、バンド・サウンドもありつつ、今までにないアプローチも入っていて。第2章の始まりとして、新たな挑戦をしましたと自信を持ってみなさんにお聴かせできる曲になったと思いますね。作詞に関しては、色とりどりの自分を見せていきたいなと思ったことがスタートで。型にはまってしまって、こんな自分を出しちゃいけないんじゃないかなとか、そういう部分があったので、第2章ではそこを打ち破っていきたい、解き放っていきたいという思いと、みんなもそうだよねっていうメッセージ性を込めたストーリーになっています。
-歌詞には自分の思いや内面的なところも投影されたと思いますが、言葉にすること、歌詞を書くことの難しさなどはありましたか。
「FLAVOR.(GUM)」に関しては、喜怒哀楽を前面に出すというのとはまた違って。歌詞の中に"Sugar High"というワードが出てくるんですけど、これは小さな子供とかが甘いものを食べて血糖値がわーっと上がって興奮したり楽しくなっちゃうことで、それが今度は"Sugar Crush"して落ち着いていって、また食べたくなっちゃうっていう。そこからヒントを得て、その人の今まで出てこなかった部分が出てくる面白さを掛け合わせて書いたストーリーだったので、切々と気持ちを伝えるというよりは、ライヴや聴いてくれる人のその日の気分で、楽しい気分になりたいなとか、ちょっとお酒飲みながら聴きたいなというときにも役立つ音楽になっていると思います。
-新鮮なヴォーカルのタッチもありますが、久々のレコーディングという場はいかがでしたか。
休んでいる間もレコーディングがなかったわけではなかったんですけど、こうして盤となってお届けするという曲は久しぶりでしたね。ヴォーカルのディレクションについては、自分でこう歌いたいなって決めている部分は自由にやらせていただきました(笑)。歌詞も一応、亜沙さんとかに確認するんですけど、すごく尊重してもらっていて。歌い方自体も、綾野ましろらしさをどこに持っていくかは亜沙さんとも話し合いながら作っていったんですが、自由な感じでしたね。ラップではないんですけど、サビに向かって盛り上がっていくところでそういう感じがあったり、今回はサビに英語詞が入っていたりするので、これまでと結構違う楽曲になってます。
-お休みしていたときは、自分で曲を作ったり、歌詞を書いたりということもやっていたんですか。
曲を作ることはなかったですが、歌詞を書いたり、あとはいろんな歌を聴いて実際に歌ってみたり。ヴォイス・トレーニングとは違うんですけど、新しい自分の歌い方を探すということはしていました。いろんな言語で歌ってみたりもして、それ自体はすごく楽しくて。そういったことは制作で生かされた部分もあると思います。
-他の収録曲についてもお聞きしていきます。リード曲「FLAVOR.(GUM)」の他、「愛のかくれんぼ」と「Day's eye」は亜沙さんがプロデュースを手掛けた曲ですね。それぞれ違った雰囲気の曲にもなっています。
「愛のかくれんぼ」はミドル・テンポの曲で、自分の内面......つらかったときの気持ちの持ちようとか、どんな状況だったかを赤裸々に歌詞にもしているので、すごく深い曲になりました。かと言ってそれを聴いてくれー! って歌うのもまた音楽ではないなと思うので、あえて物語や童話のような感じにもしていて。"愛のかくれんぼ"というタイトルの理由も、歌詞を聴いているとわかるんじゃないかなと思うので、じっくりと聴いてみてほしいです。
-曲のデモを聴いて、こういうことを歌おうと?
歌詞はどうしようってなっていて。でも制作の時間もそんなにたくさん取れるわけじゃなくて、いついつまでに初稿を見せてほしいというのがあったから書けたのかなとも思います。締め切りがあるほうがというか、こういうのって切羽詰まったときにポーンと出てきたりしますよね(笑)。使ってなかった脳のどこかが覚醒して。なので土台部分は1日で作り上げて、あとは手直しをしながら、タイトルはどうしようかとかそういう話を亜沙さんとはしました。
-「Day's eye」は爽快なギター・ロックとなりました。
これは1曲目の「FLAVOR.(GUM)」と結構違う音楽の方向性なんですけど、どちらもA面っぽい、メイン曲っぽい感じですかね。すごく爽やかなイメージで、みんなに歌ってもらいたいところもあるので、ライヴも楽しみです。歌詞については、デイジーの花、デイジーの語源から"Day's eye"というタイトルになったんです。デイジーの花言葉は希望とか平和といったポジティヴなものなんですけど、私自身これまで塞ぎ込んでしまったり、自分の内に閉じこもっちゃって苦しんでいた部分があったから、周りの人のことを信じたり、自分自身も愛してあげたいし、自分で自分を痛めつけてしまう言葉や思いも許してあげたいし、そしてみんなで幸せになりたいという──あまり愛を語りすぎるのもどうかなと思うんですけど、それくらい愛について深く考えた2年間だったので。すごく愛を感じた2年間だったからこそ、大切な人のために歌いたいし、そういう人が信じてくれている自分を信じたいし、その人たちと信じる未来を信じたい。爽やかな楽曲に合わせて、力強くポジティヴなメッセージが詰まっているんです。先ほどの「愛のかくれんぼ」も同様ですね。愛と言っても、恋愛とは違う、家族愛や友人愛、隣人愛、自己愛もそうですね。いろんな愛を拒まないで、ちゃんと受け止めていきたいという思いを込めて書いているんです。
-2年間いろんなことを考えて、たくさんの想いや様々な感情を味わってきたことが、ひとつの作品としてポジティヴで深みある言葉になっていったという感じですね。
そうですね。この2年間で変わらない部分ももちろんありますし、変わってしまったなという部分も若干ありつつ、またいい意味で変わったんじゃないかとも感じていて。そういうタイミングで作品に、歌詞やそのときの歌声を残せるのもすごく貴重なことなので、嬉しかったですね。
-また今回のEPでは、先ほども名前が挙がったデビュー当時からの恩師 安田史生さんとの曲「Line of Fate」も収録されました。復帰作に安田さんの曲は欠かせなかった感じでしょうか。
そうですね。新しく頑張るぞっていうタイミングで、安田さんの楽曲も歌いたいというのもあって、安田さんも同じように思ってくださっていて。「Line of Fate」は安田さんと田口史也さんの共作なんですが、歌の部分で、私のこういうところがいいんだというのをより詳しく知っているおふたりの曲なので、歌っていてもすっと入ってきたし、ライヴのイメージも湧きやすいかっこいいサウンドで。綾野ましろっぽいなって、自分でも客観的に思いながら聴いていましたね。
-こうして復帰第1弾となるEPがリリースとなります。(※取材は2月下旬)今後についてはどう描いていますか。
3月1日にEPをリリースして、4月に札幌と東京でライヴ"綾野ましろ Reboot GiG -FLAVOR of FUTURE-"があるので、まずはそこからですね。今回のライヴは初めての2部制でのライヴになっていて、1部と2部でテーマが違うものになっているんです。1部は過去というか、これまでの私をテーマにしていて、2部が未来に向けたテーマになっているので、できたらどちらも観ていただくとストーリーが完成するものになっているんですけど、もちろんライヴの構成や盛り上がりについてはどちらの公演も同じ熱量で作られているので、足を運んでみてほしいです。
-ライヴについては楽しみな部分が大きいですか。不安はないですか。
不安とはニュアンスが違う気もするんですが、やっぱり2年間表立った活動がなかったので、ライヴに対しては緊張しているというのはありますね。2部制なんですけど、もちろんどちらも加減せずにやりますので(笑)、今からしっかりフィジカルのほうも作っていかなきゃなとも思ってます。
LIVE INFO
- 2024.12.19
-
シノダ(ヒトリエ)
SIX LOUNGE
ずっと真夜中でいいのに。
PEDRO
NOIMAGE
the dadadadys
CIVILIAN
Aooo
the telephones
ASIAN KUNG-FU GENERATION
9mm Parabellum Bullet
MILLENNIUM PARADE ※公演中止
THE BOHEMIANS
コレサワ
strange world's end
- 2024.12.20
-
NOIMAGE
リュックと添い寝ごはん
Lucky Kilimanjaro
フリージアン
クジラ夜の街
Homecomings
ASP
キノコホテル
Absolute area
トゲナシトゲアリ
MILLENNIUM PARADE ※公演中止
- 2024.12.21
-
煮ル果実
ストレイテナー
back number
People In The Box
Helsinki Lambda Club
LiVS
シノダ(ヒトリエ)
フィロソフィーのダンス
あいみょん
Umisaya
Galileo Galilei
クジラ夜の街
クレナズム
浪漫革命
DENIMS
ベランダ
怒髪天
"MERRY ROCK PARADE 2024"
tacica
Homecomings
ずっと真夜中でいいのに。
SPECIAL OTHERS
LEGO BIG MORL
佐々木亮介(a flood of circle)
Absolute area
Hello Sleepwalkers
PEOPLE 1
新しい学校のリーダーズ
アーバンギャルド
mzsrz
MOROHA
- 2024.12.22
-
ExWHYZ
ストレイテナー
back number
Helsinki Lambda Club
tacica
シノダ(ヒトリエ)
上白石萌音
フィロソフィーのダンス
Lucky Kilimanjaro
大森靖子
あいみょん
WONK
Aooo
People In The Box
ザ50回転ズ
Homecomings
DOES
怒髪天
"MERRY ROCK PARADE 2024"
ずっと真夜中でいいのに。
majiko
ゴホウビ
miida × stico
さめざめ
小林柊矢
TK from 凛として時雨
adieu(上白石萌歌)
MyGO!!!!!
PEOPLE 1
新しい学校のリーダーズ
LEEVELLES × 名無し之太郎
- 2024.12.23
-
DOES
Cody・Lee(李)
LiVS
ドレスコーズ
Cody・Lee(李)
RAY×BELLRING少女ハート
坂本慎太郎
原因は自分にある。
東京初期衝動
- 2024.12.24
-
羊文学
川上洋平([Alexandros])
藤巻亮太
ポップしなないで
CIVILIAN
Plastic Tree
yama
- 2024.12.25
-
UNISON SQUARE GARDEN
原因は自分にある。
ExWHYZ
サンドリオン
川上洋平([Alexandros])
豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
シノダ(ヒトリエ)
ずっと真夜中でいいのに。
- 2024.12.26
-
BiS
いゔどっと
優里
Cwondo
LACCO TOWER
ネクライトーキー / kobore
UVERworld
Dannie May
- 2024.12.27
-
いゔどっと
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
優里
TK(凛として時雨)
シノダ(ヒトリエ)
賽
Devil ANTHEM.
"TOKYO COUNT DOWN 2024"
ネクライトーキー / 3markets[ ]
ビッケブランカ
ExWHYZ
煮ル果実
神聖かまってちゃん
SANDAL TELEPHONE
ウソツキ
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.28
-
CENT
ザ・クロマニヨンズ × go!go!vanillas
the paddles
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
TK(凛として時雨)
シノダ(ヒトリエ)
ADAM at
TENDOUJI
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
鯨木
Homecomings
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
モノブライト
BiS
THE YELLOW MONKEY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI / PIGGS / Wang Dang Doodle / ゆっきゅん
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.29
-
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
ADAM at
DIALOGUE+
Aooo
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.30
-
Dragon Ash × The BONEZ
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.31
-
Nornis / ROF-MAO / 葛葉 ほか
"第8回 ももいろ歌合戦 ~愛の大晦日~"
フラワーカンパニーズ
FINLANDS
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
大森靖子
9mm Parabellum Bullet×アルカラ
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2025.01.03
-
JIMMY EAT WORLD
RELEASE INFO
- 2024.12.20
- 2024.12.21
- 2024.12.25
- 2024.12.26
- 2024.12.27
- 2024.12.28
- 2025.01.06
- 2025.01.08
- 2025.01.10
- 2025.01.12
- 2025.01.14
- 2025.01.15
- 2025.01.17
- 2025.01.22
- 2025.01.24
- 2025.01.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ST. VINCENT
Skream! 2024年12月号