Japanese
Lym
2024年02月号掲載
Member:たかぎ れお(Vo/Gt) 竹内 悠理(Gt) 玉野 りんと(Dr)
"あなたの日常に寄り添う音楽を王道バンドロックサウンドにのせて"をテーマに掲げて活動する3人組バンド Lymが、全7曲入りのデジタルEP『torch』をリリース。"夜"をテーマにしたという本EPについて、そして3月からスタートする全国6ヶ所を回るライヴハウス・ツアー"Lym LIVEHOUSE TOUR 2024「torch」~僕らの灯りを知る旅路~"についてメール・インタビューで訊いた。
-Skream!インタビュー初登場ということで、おひとりずつ自己紹介をお願いします。
れお:初めまして、Lym(リーム)のヴォーカル&ギターの"たかぎれお(以下、れお)"です。
りんと:ドラムの"玉野りんと(以下、りんと)"です。
悠理:ギターの"竹内悠理(以下、悠理)"です。
-バンド結成までの経緯をうかがえますでしょうか。
れお:最初は大学の頃、僕と悠理で作詞作曲するユニットをやってたんですけど、表現の幅をもっと広げたい! ってなってベースとドラムを誘って今のLymになりました。ちなみに僕はコピー・バンドとかもやったことなくて本当にバンド初挑戦だったんで、バンドになりたてのときはもう本当にめちゃくちゃ苦戦しました......。
-バンド名"Lym"の由来を教えてください。
れお:音楽活動を始めた当初、僕と悠理とあとひとり、まさやっていう人がエンジニア的な感じでレコーディングからMV撮影まで一緒にやってくれていて、"活動名どうする?"ってなったときにいろいろ悩んだ末にそれぞれの名前の頭文字を取って"Lym"になりました。僕的には"room(部屋)"をもじった読み方になっていて、響きもかわいいなって思っているので結構好きです(笑)。
-"あなたの日常に寄り添う音楽を王道バンドロックサウンドにのせて"というバンドのテーマを掲げることになったきっかけや、エピソードなどあればお聞かせください。
れお:高校生の頃から今までなんとなく聴いていた音楽の、メロディよりも歌詞のほうをよく読むようになって、言葉に心を揺さぶられることが多くなりました。そういった歌詞たちに慰められたり、元気づけられたり、背中を押されて現実を頑張れてこれたところがあります。だから、聴き手の感情や日常に寄り添えるような詞や音を自分も紡ぎたい! と思ってこのテーマになりました。
-メンバーそれぞれのルーツとなるアーティスト、よく聴いていた音楽など教えてください。
れお:僕は大柴広己さんの「さよならミッドナイト」という曲を聴いて、自分もこんな曲が作りたいと思い作詞を始めました。キラーワードに一瞬"お?"となりつつも歌詞は景色と感情が読み取れる、優しくも切ない音楽に魅了されました。ほかにもback numberさんで、"こんなに女々しい詞でもこんなに響くんだ!"って肯定された気分になったのを覚えています。あと僕はVOCALOIDが本当に好きな学生だったので、みきとPさんやbuzzGさんなどたくさんのボカロPさんたちの影響も受けているな~って作曲していて思いますね。
悠理:ギターを始めたきっかけは宇宙コンビニというバンドでした。また、中川大二郎さんのギターがとても好きで、今もずっとファンです。あとは、サカナクションやodolといったバンドが好きです。
りんと:星野源さんをよく聴いています。好きになったアーティストさんから派生してその人のルーツやおすすめの曲などを聴いたりするので、最近は特に洋楽もたくさん聴くようになりました。
-2月16日にリリースする、デジタルEP『torch』の完成おめでとうございます。作品が完成した今の心境を教えてください。
れお:また1歩前に進めた、と思いました。自分たちの音楽がどんどん進化していく過程を実感できて本当に嬉しいです。早くみんなにも聴いてもらいたいです。
悠理:ひとまずやり切った感がすごいです(笑)。今までにないペースで曲を作りましたが、全部違ったいい曲となりました!!
りんと:ドラムは去年の暮れに全部録り終えていたので、作品としてどんどん完成されていく過程を楽しみながら作っていました。早くみなさんにも聴いていただきたいです。
-EP『torch』の収録楽曲はいずれも"夜"がテーマになっているとのことで、どの楽曲も夜の情景が浮かぶ歌詞が印象的ですね。"色んな夜をこのEP「torch」は暖かく照らしてくれる"というコメントを拝見し、EPのタイトルからも"夜"を感じましたが、そもそも今回"夜"をテーマにした理由はなんだったのでしょうか?
れお:だいたい人間悩んだり考えごとをしたりするのは、夜ひとりのときなのかなって僕は思ってます。夜は誰かに思いを馳せたり、はたまた自分の現在や将来のことで悩んだり、過去を悔やんだりと様々ですが、そんな夜に聴いてほしいなと思って"夜"を裏テーマに置いてます。僕自身、夜に涙が出るほど悩んだり考えたりしてるときに音楽が寄り添ってくれた覚えがあります。そのときの音楽が僕にとって灯りだったように、今回はこのEP『torch』がみんなの夜を照らしてあげられたら、と思ってます。
-EPの中でも特に思い入れのある楽曲があれば教えてください。
れお:「灯し、君へ」です。僕は最初、ただ歌うことが好きなだけの少年でした。でも今では憧れのアーティストに人生を照らされ、その背中を追いかけて今ステージの上で歌を歌っている。平凡だった僕が夢を目指すその道中で出会ったメンバーだったり、バンド、お客さん、スタッフさんなど、いろんな灯りに触れて結果今がある。この集めた灯りでみんなを照らすぞ、という意思が込められているので、今回このEPで思い入れがあるのは「灯し、君へ」でした。
悠理:「ペトリコール」がおすすめです!
りんと:僕も「灯し、君へ」です。この曲の歌詞は今までにないくらい等身大な気がして僕は特に好きです。改めて頑張ろうって思える曲でした。
-自分たちのMVの中で、特にお気に入りのMVや見どころなど教えてください。
れお:ぶっちゃけMVは全部いいんですけど、個人的には「ランドリー」(2021年リリースの3rdシングル)ですね。何より楽曲にマッチした爽快感が観ていて気持ちいいです。あと「ノンフィクション」(2020年2月リリースの1stデモ収録曲)や「漂う」(2020年12月リリースのデジタルEP『ゆらぎ』収録曲)などもドラマ仕立てだったりするので、ぜひ歌詞と照らし合わせて観てみてください。
悠理:最初に制作したMV「ノンフィクション」がお気に入りです。男女の若さや儚く悲しい恋愛の形が曲や映像できれいに表現できてる曲だと思います。必聴です!
りんと:「ランドリー」という曲のMVの演者さんの絶妙な表情が、言葉にしにくいけど誰もが感じたことのある感情を上手く表現していてお気に入りです。
LIVE INFO
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号








