Japanese
anew
2023年11月号掲載
Member:りこ まいみ あまね ここな
Interviewer:山口 哲生
-アイリッシュ・パンクで明るい曲調だから、逆に来ちゃうところもありそうですね。では、まいみさんはいかがでしょうか。印象に残った曲や好きな曲というと。
まいみ:「やめてやめてとめて」です。これも「どうせ馬鹿にしてるだろ?」と近い感じで、自分たちの活動と重ね合わせられるから、歌っているときもすごく気持ちが入ります。
-この歌詞もわかりやすい、伝わりやすい歌詞ですよね。
あまね:初めて聴いたときは、前半はドラムとかがまったく入っていない静かなところから歌い出すので、静かに気持ちを伝える感じの曲だと思っていたんですよ。でも、途中でドラムとかが入ってくるんですけど、そこらへんからは荒く歌っていいって言われて。それは気持ちを伝えるうえでのひとつの手法というか。荒く歌うからこそ、より気持ちが伝わるのかなと思います。
-では、りこさんの場合はいかがです?
りこ:私も「やめてやめてとめて」と、「しゃぼん」ですね。「やめてやめてとめて」は、誹謗中傷とか、そういったものをアイドルだったら止められるんじゃないか、っていう話をプロデューサーがしていて。実際、自分もアイドルをしていて、そういうことをされたりしたこともあったので、この歌詞はわかるなって思いました。
-アイドルだったら誹謗中傷を止められるんじゃないかという話は、ご自身で思っていたのか、みなさんでお話しされていたのか。
まいみ:この歌詞はりこのことというか、それだけじゃなくて全体的なことでもあるんですけど、誹謗中傷されて、こっちがそれに怒って返してしまったら、それは誰も良くならないよって思うんです。ただ、アイドルでいる以上、それを受け止め続けなきゃいけないっていう。オタから何かを言われたとして、"うるせーバカ"とはなかなか言えないじゃないですか。そういうことがみんないろいろあったんですけど、そのときにりこに話していたことではあるんです。
-なるほど。
まいみ:結局、その誹謗中傷に乗っかってしまうと、こちらもつらくなってしまうし、どこかで止めなきゃいけないんですよね、戦争と一緒で。アイドルはそういう仕事をやっているぞっていうことを言いたかったんです。そもそもは誹謗中傷がなければそういうことにはならないんですけど、それを止めることがアイドルにはできるぞっていう。ただ、誹謗中傷を受け止めはするんだけど、それはやめてほしい、止めてほしいということは言いたいなっていう歌詞ですね。
-かなり重たい歌詞ですね。もう1曲の「しゃぼん」は、はる陽。さんが書き下ろした曲ですね。
りこ:もともとはる陽。さんのことがすごく好きで、私は生誕("anew定期公演 CHIKAKARA vol.10 ~リコ生誕祭~")のときに来ていただいたりして、それも嬉しくて印象に残っていますね。曲としても、アレンジでanewっぽくなってはいるんですけど、今までのanewにまったくなかった曲調や歌詞なのですごく新鮮だし、メロディも高かったり低かったりというのが激しかったり、初めてハモリを歌ってみたり、いろんな挑戦ができた曲でもあったなと思います。
-りこさんが思うはる陽。さんの魅力というと?
りこ:はる陽。さんの世界観って、はる陽。さんだけのものだなと思っていて。少女っぽいところもあるんですけど、艶やかな部分も曲に一緒に入っていたり、かわいさがあるけど毒気もあったりするところがはる陽。さんの音楽の素敵なところだなと思って、ずっと聴いていました。
-そういう意味では、はる陽。さんもノリアキさんも唯一無二であって、そういう方たちに惹かれるところもあるんでしょうね。自分たちも二番煎じではないものを目指しているわけでもありますし。
りこ:周りにないものを作らないと、それこそ二番煎じになってしまうと、結局馬鹿にされるだけなので。売れないし、意味もないから、そう考えるとやっぱり唯一無二のアイドルでありたいし、そういうグループでありたいなって思います。
-"異日常"というタイトルであり楽曲が醸し出す不思議さはあるけれど、ひもといていくと反骨精神がすごくあるというか。見返してやるとか、そういう気持ちが渦巻いている1枚なんですね。まいみさんとしてはそういう感覚ってあります?
まいみ:歌詞にそういった直接的な表現もあるし、曲も幅広いジャンルをやっているので、どんなターゲットでも取りに行ってやるっていう気持ちはありますね。
-"どんな人たちでも絶対に認めさせてやる"みたいな感覚なんでしょうか。
まいみ:まぁ、いいと思ってくれたらいいなぁ......っていうぐらいの感じですかね(笑)。
-たしかに、シンプルにいいと思ってくれるのが一番いいですからね。あまねさんもあります? 見返してやるぞみたいな気持ちは。
あまね:そうですね。だからこそいいものを作っているので、聴いて"いいな"と思ってもらえないのであれば、"その人のセンスが悪い!"みたいな感じになったら嬉しいです(笑)。"変えてやる"とか、"うるせぇよ"みたいな歌詞って、あんまりアイドルアイドルしていない私たちだからこそ歌えるし、表現できるのかなと思います。
-ここなさんとしても、"見返してやる"とか"認めさせてやる"という気持ちは強くあると。
ここな:私は"認めさせたい"が一番でかいかもしれないですね。
-そして、11月からはリリース・ツアー("CHIKAKARA anew Tour 2023 ~異日常~")で全国を回ることになっていて、12月には渋谷と山形でワンマン・ライヴも決定しています。どんなツアーであり、ワンマンにできたらいいなと考えていますか?
りこ:楽しくライヴをしながら、"anewってこんなにいいアイドルだよ"っていうのを伝えながら全国を回って、最終的にそれが伝わった人たちに東京や山形のワンマンに来てもらって、もっとanewのことを好きになってもらえたらいいなと思います。
まいみ:まず、anewの存在を知ってもらいたいです。いろんなアイドルがいる中で、こういったグループがいるというのを全国のいろんな人に知ってもらうツアーにしたいですし、ワンマンは1年の集大成なので、今まで観に来てくれた人たちに成長した姿を見せられるものにしたいですね。
-あまねさんはいかがです? 12月2日の東京公演にはノリアキさんも出演されますけども。
あまね:ツアーは今までお世話になったアイドルさんを対バンでお呼びしているので、そういった人たちとこれからもいい関係を続けていけるように、私たち自身の音楽やパフォーマンスを認めてもらえるようなツアーにしたいし、いろんな場所に行けるのが楽しみです。で、ワンマンは1年の集大成で、"これだけやれるようになりました!"って見せられる場所だし、個人的にはノリアキさんとお会いできるので、ひとつ夢が叶う瞬間ですね(笑)。
ここな:少しでも多くの人に観てもらえる、見つけてもらえるツアーにしたいなって思ってます。ワンマンは、自分たちが1年間やってきたことが目に見えてわかる場所だし、自分たちしかいないので......なんだろうな。
あまね:楽しみ? 不安?
ここな:楽しみ。
-不安はなく?
ここな:そっちはないですね。
あまね:まぁ、なんとかなるよね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
RELEASE INFO
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号











