Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

HATE and TEARS

2023年06月号掲載

HATE and TEARS

Member:KAYO UI MISA

Interviewer:山口 哲生

"恋愛や、可愛いさに頑張る女の子達のストーリー"をコンセプトに、誰しもが抱える心の底にある心情を表現した歌詞を、クール且つキャッチーなエレクトロ・サウンドに乗せて届けている、"ガールズelectro-popグループ"HATE and TEARS。2020年に名古屋で結成されて以降、メンバー・チェンジをしながら、様々なパフォーマンスに挑戦してきた彼女たち。今回のインタビューでは、グループ始動前夜のことから、メンバーたちの忘れられない出来事、それぞれが思い描く理想のアーティスト像まで、じっくりと語ってもらった。

-みなさんはオーディションでグループに加入することが決まったんですか?

UI:いや、この3人は違いましたね。ここのふたり(KAYO、MISA)が事務所に所属していて、最初はこのふたりがメインでグループができたんですけど。

KAYO:私はもともと裏方をやっていたんですよ。チェキを撮ったり設営したり、お手伝いをしていたんですけど、東京に遊びに行ったときに、別のところから声を掛けられて。そのことをこちらの事務所にお話ししたら"やめておけ!"って(笑)。"演者としての活動がしたいのであれば、うちに来なさい"というところから始まってますね。

MISA:私もリーダー(KAYO)と一緒で、もともと裏方をしていたんですけど、中学校ぐらいから芸能の活動がしたいと思って、いろいろオーディションを受けていたんです。でも、あまり縁がなかったり、受かっても詳細を聞いて調べたらちょっと違うかもと思ったり。そういうなかでスタッフの仕事をしていたときに、"芸能に興味があるんだ?"っていう話をする機会があって、"やってみたら?"と言われて。だからふたりともオーディションじゃなくて声を掛けてもらった感じですね。

-MISAさんは昔から芸能の仕事がしたかったとのことでしたけど、KAYOさんもそういう気持ちがありつつ裏方の仕事をしていたんですか?

KAYO:心の奥底にはあったのかもしれないですね。人の役に立ちたいとか、わりと縁の下の力持ちみたいな性格だったので、お手伝いをさせていただけるだけでも嬉しいなと思っていたし、そういう携わり方もありだなと思って始めたんですけど。だから、表に出たいというよりは、自分が出れるなんて思っていなかったというか。もともとすごく自信がなくて、自己肯定感0の人間だったので。

-0なんですね(苦笑)。低めではなく。

KAYO:はい、0でした(笑)。

-だけど、やってみたいなという気持ちは、ほんの少しぐらいはあったと。

KAYO:声を掛けられたらすぐOKしちゃうぐらいにはあったんだと思います(笑)。

-(笑)UIさんはどういうところから参加されたんです?

UI:私はもともとバンドをやっていて、他にもソロとかユニットとか、いろんな活動をしていたんですけど、ライヴをしていたときに事務所の方に声を掛けていただいて。そのときは軽くお話しした程度だったんですけど、そこからしばらくしてメッセージが届いたんです。"ちょっと話だけでもどう?"っていうところから事務所に呼ばれて、入った感じですね。私はふたりよりもあとに入りました。

前回のインタビュー(※2023年5月WEB掲載)でお話しされていましたが、UIさんはもともとバンドをやっていたのもあって、最初の頃は、HATE and TEARSの軸でもあるエレクトロ・ポップに若干の抵抗があったとのことでしたけど、それでも挑戦してみようと。

UI:そうですね。音楽自体がもともと好きなので、その当時はロックをやっていて、エレクトロ・ポップをやるとなったときに、そういう気持ちはあったんですよ。特に最初に貰った「Sugarless」(2021年配信リリースの1stシングル)という曲は、ヴォーカル・エフェクトもかなり強めで、聴かせてもらったときに難しいだろうなと思ったんですけど、やっぱりめちゃくちゃ苦戦しましたし。でも、いろんなことをやってみたいという気持ちはあったので、私の中ではすごく挑戦でしたね。今までとまったく違うフィールドでやってみようっていう気持ちで入りました。

-そこからグループとしてスタートして、メンバー・チェンジもありながら活動をされてきたわけですが、この3年間で特に忘れられない出来事を挙げるとするといかがですか?

UI:個人的には"最初のライヴ"がすごく印象に残ってますね。HATE and TEARSって、準備期間が長かったんですよ。私が入ってからもそうだし、私が入る前からこのふたりと他のメンバーは集まっていたので、そこから考えるとかなり長くて。それを経ての最初のライヴだったんですけど、今振り返るとすごく未完成だったなって思うんです。そう思うのは、自分が成長しているからだとは思うんですけど。

-そうですよね。

UI:そのときはとにかく必死でしたけど、でもやっぱり、初めてメンバーと一緒にステージに立って、お客さんがいて、そのときのベストは出せたと思うので未だに心に残っているというか。あのとき、あの場所で観ていた人たちに、今のHATE and TEARSってどう映るんだろうなと思ったりしますね。その人たちにも今の私たちを知ってほしいなと思いますし。やっぱり1stライヴっていろんな気持ちが詰まってますね。

-KAYOさんは、1stライヴのときのことってよく覚えてます?

KAYO;覚えてます。それこそ未完成オブ未完成っていう感じでした(笑)。それで言うと、私は"主催ライヴ"("SUGARLESS")を挙げようかなと思っていて。主催ライヴとなると、タイテを組んだり、スタッフさんを集めたり、セルフ・プロモーションなんじゃないかなっていうぐらい、本当にイチから全部自分たちでやっているんです。ライヴってすごく準備期間が長いじゃないですか。ひとつのライヴを完成させようと思うと、自分たちのパフォーマンスもそうですけど、運営としての準備もあるので、全部をガチっと揃えて本番を迎えたときがすべての努力が報われる瞬間というか。自分たちで頑張って集客をして、完成させたパフォーマンスもあって、その運営があったからこそライヴが作れていて。そうやって自分たちで全部作るのが、一番心にグっときますね。

-MISAさんは、初主催ライヴのことを思い返すと、どんなことが出てきます?

MISA:あのときのことを思い返してまず出てくるのが、事務所の先輩にど叱られたことですね(苦笑)。本格的にイチから裏のことをやったのもあって、わからないことも多くて。そのときに先輩がいろいろ教えてくれたんですけど、何時だろうがどこにいようが関係なく、電話がかかってきて怒られるっていう。

UI:名古屋の中心で、ふたりで泣きながら電話とかね(笑)。

MISA:そうそう(笑)。ふたりで買い物を楽しんだあとに電話がかかってくるとか。でも、そうやっていろいろ言ってもらえたからこそ成り立ったし、無事に成功して終われたんですよ。だから本当に感謝しています。

UI:ふたりはまだ裏方経験がありましたけど、私は本当に何もわからなくて、とにかくついていくのに必死だったんですよ。その状態でイチから作り上げたのが初主催ライヴだったので、あの日は本当にいろんな感情がありましたね。やっとステージに立てたという感動もありましたし。