Japanese
HATE and TEARS
2023年06月号掲載
Member:KAYO UI MISA
Interviewer:山口 哲生
"恋愛や、可愛いさに頑張る女の子達のストーリー"をコンセプトに、誰しもが抱える心の底にある心情を表現した歌詞を、クール且つキャッチーなエレクトロ・サウンドに乗せて届けている、"ガールズelectro-popグループ"HATE and TEARS。2020年に名古屋で結成されて以降、メンバー・チェンジをしながら、様々なパフォーマンスに挑戦してきた彼女たち。今回のインタビューでは、グループ始動前夜のことから、メンバーたちの忘れられない出来事、それぞれが思い描く理想のアーティスト像まで、じっくりと語ってもらった。
-みなさんはオーディションでグループに加入することが決まったんですか?
UI:いや、この3人は違いましたね。ここのふたり(KAYO、MISA)が事務所に所属していて、最初はこのふたりがメインでグループができたんですけど。
KAYO:私はもともと裏方をやっていたんですよ。チェキを撮ったり設営したり、お手伝いをしていたんですけど、東京に遊びに行ったときに、別のところから声を掛けられて。そのことをこちらの事務所にお話ししたら"やめておけ!"って(笑)。"演者としての活動がしたいのであれば、うちに来なさい"というところから始まってますね。
MISA:私もリーダー(KAYO)と一緒で、もともと裏方をしていたんですけど、中学校ぐらいから芸能の活動がしたいと思って、いろいろオーディションを受けていたんです。でも、あまり縁がなかったり、受かっても詳細を聞いて調べたらちょっと違うかもと思ったり。そういうなかでスタッフの仕事をしていたときに、"芸能に興味があるんだ?"っていう話をする機会があって、"やってみたら?"と言われて。だからふたりともオーディションじゃなくて声を掛けてもらった感じですね。
-MISAさんは昔から芸能の仕事がしたかったとのことでしたけど、KAYOさんもそういう気持ちがありつつ裏方の仕事をしていたんですか?
KAYO:心の奥底にはあったのかもしれないですね。人の役に立ちたいとか、わりと縁の下の力持ちみたいな性格だったので、お手伝いをさせていただけるだけでも嬉しいなと思っていたし、そういう携わり方もありだなと思って始めたんですけど。だから、表に出たいというよりは、自分が出れるなんて思っていなかったというか。もともとすごく自信がなくて、自己肯定感0の人間だったので。
-0なんですね(苦笑)。低めではなく。
KAYO:はい、0でした(笑)。
-だけど、やってみたいなという気持ちは、ほんの少しぐらいはあったと。
KAYO:声を掛けられたらすぐOKしちゃうぐらいにはあったんだと思います(笑)。
-(笑)UIさんはどういうところから参加されたんです?
UI:私はもともとバンドをやっていて、他にもソロとかユニットとか、いろんな活動をしていたんですけど、ライヴをしていたときに事務所の方に声を掛けていただいて。そのときは軽くお話しした程度だったんですけど、そこからしばらくしてメッセージが届いたんです。"ちょっと話だけでもどう?"っていうところから事務所に呼ばれて、入った感じですね。私はふたりよりもあとに入りました。
-前回のインタビュー(※2023年5月WEB掲載)でお話しされていましたが、UIさんはもともとバンドをやっていたのもあって、最初の頃は、HATE and TEARSの軸でもあるエレクトロ・ポップに若干の抵抗があったとのことでしたけど、それでも挑戦してみようと。
UI:そうですね。音楽自体がもともと好きなので、その当時はロックをやっていて、エレクトロ・ポップをやるとなったときに、そういう気持ちはあったんですよ。特に最初に貰った「Sugarless」(2021年配信リリースの1stシングル)という曲は、ヴォーカル・エフェクトもかなり強めで、聴かせてもらったときに難しいだろうなと思ったんですけど、やっぱりめちゃくちゃ苦戦しましたし。でも、いろんなことをやってみたいという気持ちはあったので、私の中ではすごく挑戦でしたね。今までとまったく違うフィールドでやってみようっていう気持ちで入りました。
-そこからグループとしてスタートして、メンバー・チェンジもありながら活動をされてきたわけですが、この3年間で特に忘れられない出来事を挙げるとするといかがですか?
UI:個人的には"最初のライヴ"がすごく印象に残ってますね。HATE and TEARSって、準備期間が長かったんですよ。私が入ってからもそうだし、私が入る前からこのふたりと他のメンバーは集まっていたので、そこから考えるとかなり長くて。それを経ての最初のライヴだったんですけど、今振り返るとすごく未完成だったなって思うんです。そう思うのは、自分が成長しているからだとは思うんですけど。
-そうですよね。
UI:そのときはとにかく必死でしたけど、でもやっぱり、初めてメンバーと一緒にステージに立って、お客さんがいて、そのときのベストは出せたと思うので未だに心に残っているというか。あのとき、あの場所で観ていた人たちに、今のHATE and TEARSってどう映るんだろうなと思ったりしますね。その人たちにも今の私たちを知ってほしいなと思いますし。やっぱり1stライヴっていろんな気持ちが詰まってますね。
-KAYOさんは、1stライヴのときのことってよく覚えてます?
KAYO;覚えてます。それこそ未完成オブ未完成っていう感じでした(笑)。それで言うと、私は"主催ライヴ"("SUGARLESS")を挙げようかなと思っていて。主催ライヴとなると、タイテを組んだり、スタッフさんを集めたり、セルフ・プロモーションなんじゃないかなっていうぐらい、本当にイチから全部自分たちでやっているんです。ライヴってすごく準備期間が長いじゃないですか。ひとつのライヴを完成させようと思うと、自分たちのパフォーマンスもそうですけど、運営としての準備もあるので、全部をガチっと揃えて本番を迎えたときがすべての努力が報われる瞬間というか。自分たちで頑張って集客をして、完成させたパフォーマンスもあって、その運営があったからこそライヴが作れていて。そうやって自分たちで全部作るのが、一番心にグっときますね。
-MISAさんは、初主催ライヴのことを思い返すと、どんなことが出てきます?
MISA:あのときのことを思い返してまず出てくるのが、事務所の先輩にど叱られたことですね(苦笑)。本格的にイチから裏のことをやったのもあって、わからないことも多くて。そのときに先輩がいろいろ教えてくれたんですけど、何時だろうがどこにいようが関係なく、電話がかかってきて怒られるっていう。
UI:名古屋の中心で、ふたりで泣きながら電話とかね(笑)。
MISA:そうそう(笑)。ふたりで買い物を楽しんだあとに電話がかかってくるとか。でも、そうやっていろいろ言ってもらえたからこそ成り立ったし、無事に成功して終われたんですよ。だから本当に感謝しています。
UI:ふたりはまだ裏方経験がありましたけど、私は本当に何もわからなくて、とにかくついていくのに必死だったんですよ。その状態でイチから作り上げたのが初主催ライヴだったので、あの日は本当にいろんな感情がありましたね。やっとステージに立てたという感動もありましたし。
LIVE INFO
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号