Japanese
B.R.T(Blue Rock Thrush)
Member:G1(Vo) GON(Gt) 8K(Ba) SAY(Dr) IKU(Key)
Interviewer:山口 哲生
韓国発、日本在住の5人組ロック・バンド、B.R.T(Blue Rock Thrush)が、今年4作目となるデジタル・シングル『말할게 -MALHALKE- 12月24日』をリリースした。"말할게"(マラケ)は、日本語で"言うよ"という意味で、12月24日の特別な1日に思いを告げる主人公の心情を、ポップでグルーヴィなサウンドに乗せたラヴ・ソングになっている。また、ヴォーカルのG1だけでなく、ベースの8Kも歌とラップを披露し、B.R.Tとして新たな表情を見せる1曲に仕上がった。そんな最新作についてはもちろん、バンドにとって初のリリースを行い、大きな1歩を踏み出した2022年を振り返ってもらいながら、2023年の展望についても語ってもらった。
-2022年はバンドとして初のリリースがあり、そこから立て続けにデジタル・シングルを4作発表してきましたが、振り返ってみるとどんな1年でしたか?
G1:忙しい1年でした。こんなに忙しくしていたら、10代だったらもう成功していたんじゃないかなって思うぐらい。
一同:はははははは(笑)。
G1:それぐらい今年は忙しかったですね。
-常に何かに追われている感じでしたか?
G1:追われている感じというよりは、やりたいことがだんだん増えて忙しくなったのかなと思います。リリースもしたし、そのリリースをするときに何をすればいいのかと考えていくと、やることもどんどん増えていくじゃないですか。それで忙しかったです。
-ということは、その忙しさは嬉しさでもある?
G1:嬉しいです! 忙しくないと日本に来た理由を感じられないと思います。僕らは旅行をしに来たわけじゃないから(笑)。
-そうですね、音楽をしに来たわけですから。たしかに。
G1:でも旅行には行きたいです。
-それも間違いないですね(笑)。8Kさんは、2022年はどんな1年でしたか?
8K:記念の1年だったんじゃないかなと思います。リリースもありましたし、渋谷のスクランブル交差点で僕らの音楽と映像が流れたのは、めちゃ嬉しかったですね。スクランブル交差点は韓国でも有名な日本の観光地なので。本当に記念になることが多かった1年でした。
IKU:僕も記念すべき1年だったと思います。4曲もリリースできたし、いろんな経験もできたし。"バンドやってるな!"って実感することが多くて嬉しかったです。
GON:僕もG1さんと8Kさんと同じですね。忙しくなるのはできることが増えたことでもあるし、自分としてもできることが増えたなと思えるぐらい、忙しく楽しかった1年だったなと思います。
-特に印象深い出来事を挙げるとすると?
GON:個人的には、duo MUSIC EXCHANGEでライヴをしたことですね。昔からUVERworldさんが好きで、TAKUYA∞(Vo)さんのTikTokにduo(duo MUSIC EXCHANGE)でライヴしている動画があるんですけど、自分らがそこでライヴができるとは思っていなかったし、そこに立ったときに、この景色を見ていたんだなと思って嬉しくなりました。
-それは感慨深くなりますね。SAYさんはどんな1年だったと思いますか?
SAY:B.R.Tとしての世界観がもっと広がった1年だったと思います。みんなが言った通り、記念になることがいろいろあったし、テレビ番組のタイアップ(※2022年6月リリースの2ndシングル表題曲「Forever」がテレビ東京系"じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~"の7月度エンディング・テーマに選ばれた)で、1ヶ月だけでも自分たちの曲を届けることができたのは、僕としては嬉しかったですね。来年はバンドでテレビに出演することができたら嬉しいです。
-たしかに渋谷の街頭ヴィジョンもそうですし、テレビから自分たちの曲が流れてくると驚きも嬉しさもありますね。
SAY:はい。嬉しかったですし、ちょっと重い気持ちというか、もうちょっと成長しないといけないかなと思うこともあって。まだまだ頑張っていこうと考えています。
-もっと頑張らなきゃというプレッシャーも?
SAY:はい。でも、それはいいプレッシャーだと思います。
-それがあるからこそ頑張れるところもありますよね。8Kさんもそういった気持ちはあります? もっと頑張らなきゃなっていう。
8K:そうですね。例えば、YouTubeでもどんなコンテンツを作ったほうがいいんだろうとか、もっとたくさんの人に知ってもらうために何をすればいいのかなっていうのは、すごく考えています。
-G1さんもそういうプレッシャーはありますか? もっと頑張らなきゃっていう。
G1:僕は......プレッシャーをあんまり感じないタイプなんですよ。
SAY:G1さんはバンドマンです! THEバンドマン。
G1:頑張りたいっていう気持ち自体は毎日あります。ジムでトレーニングするときも、重りをあと2キロ重くしたいなとか、歩いているときも、前を歩いている人よりも早く行きたいなと思ったら、走ったり早く歩いたりして、"勝った!"って自分で満足するとか。
-なるべく前向きでポジティヴでいるというか。
G1:はい。頑張りたい気持ちはいつもありますね。
-では、音源のお話にいきましょう。今年4作目のデジタル・シングル『말할게 -MALHALKE- 12月24日』をリリースされました。資料を拝見すると、タイトルはカタカナで"マラケ"と書かれていますが、発音的には"マラッゲ"みたいな感じなんでしょうか。
IKU:"말할게"は韓国語で"言うよ"という意味なんですが、日本語にない発音なので、どうやって書けばいいのか難しかったです(笑)。
-(笑)サウンド的にはポップでダンサブル、歌詞は、近作は日本語詞でしたけども今回は韓国語で歌われていて。この曲はいつ頃に作られたんですか?
IKU:1年半ぐらい前です。これまでは、"バンドだから"とか"日本でやるのであれば"と考えて曲を作っていたんですが、そうではなく、僕たちだけができることってなんなんだろうかと考えたときに、やっぱり韓国人だというところがあって。なので、K-POPでありながら、ロックっぽいような、バンドっぽい曲を作ってみようというところから作り始めたのが「말할게 -MALHALKE- 12月24日」です。
-なるほど。
IKU:あと、必要な曲を作った感じでもありますね。これからは「말할게 -MALHALKE- 12月24日」みたいな曲だけをやっていこうという感じでもないし、"これがB.R.Tのスタイルです"というわけでもなく、ライヴをするときにこんな曲があるといいなと思ったものを作りました。
-言ってみれば、"こういう音楽もできますよ"というひとつのカードというか。
IKU:そうですね。作り方もこの曲だけはちょっと特殊で、僕が韓国にいる作家さんと一緒に作りました。G1さんに合わせて歌詞やメロディも書いたんですけど、最初に書いた歌詞は今みたいな感じじゃなかったんですよ。"言うよ"じゃなくて"言ってください"っていう感じだったんです。
G1:一緒に作ってくださった韓国の作家さんが、アイドルの曲をよく作っているのもあって、"愛していると言ってください"みたいな、ちょっとかわいい感じの歌詞だったんです。
GON:こっちが言う側じゃなくて、言われる側。
IKU:そう。それをG1さんのアイディアで、やっぱり僕らはバンドマンだから、"言ってあげる"のほうにしようって。結構変わりましたね。"かわいがってください"から、"かわいがってあげるよ"になったので。
-G1さん的には、受け身じゃなくて自分から言ったほうがいいと。
G1:たぶん、もともとの歌詞だと歌えなかったと思います。自分に嘘をつくみたいで、恥ずかしくて歌えなかった。韓国語って、少し言葉を変えるだけで意味が全然変わるところがあるんです。それで少しずつ、自分が歌えるように変えていきました。
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号