Japanese
栞寧
2022年03月号掲載
Interviewer:吉羽 さおり
2016年に、地元北海道で本格的に音楽活動をスタートした、シンガー・ソングライター 栞寧。大きなGretschのギターを抱え、まっすぐな瞳とまっすぐな歌声で、感じた想いや大事にしている言葉を手渡し、時には絡まったままの感情も辛辣さもぶつける彼女の原点にいるのは、甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ/ex-THE BLUE HEARTS/ex-THE HIGH-LOWS)だという。サウンドや表現の仕方は違うが、常に素直にありのままに音楽と向き合って、自分の言葉とや声として放つ栞寧の音楽は、とても力強く、そして優しい。2月23日リリースのミニ・アルバム『yadokari』は、今リリースをする意味合いを、音楽を奏でる意味合いを考えたという。まだ先の見えない不安や新しい道を歩んでいくその1歩のリアルを、その背中に添える温かな手のひらを感じる作品だ。
-現在、朝の情報番組"スッキリ"で「桜風」が2月のエンディング・テーマとして流れています(※取材は2月)が、反響はありますか。
"スッキリ"で知ったよという方が多いですね。自分の歌が届いてくれることが一番嬉しいので。全国放送でのオンエアが決まって、ひとりでも多くの人に歌を聴いてもらえているなと思うと嬉しいです。
-「桜風」は、新しいことが始まることへの期待や不安が入り混じった心情を、優しく見守ってくれるような曲になりましたが、どんなタイミングで書いた曲ですか?
「桜風」は以前からあった曲で、ライヴでもやっていたんですけど。自分の曲で"桜"をテーマにしたものはなくて、季節に合わせた曲があってもいいんじゃないかなっていうことで作った曲でした。
-曲を作るときは、そういうふうに何かテーマがあって書き出すことが多いんですか? それとも、気持ちが溢れてしまうように曲になっていくのか、どういうタイプが多いですか?
どちらもありますね。自分が思っていることを歌いたいので、日頃から歌詞を書いていたり、思ったことや感じたことをメモしていたりすることが多いんですけど。あとは絵本をテーマにして曲を作っていたこともありました。AIR-G'(FM北海道)さんで番組("栞寧のシオリ")をやらせていただいていたときは、今夜の1冊という絵本を紹介するコーナーを作って。選んだ絵本に合わせて、週1で曲を作って歌っていました。
-思っていることや感じていることが曲になるとき、どういう感情に突き動かされることが多いなと思いますか?
最近ようやく落ち着いてはきたんですけど、私、0か100かでしか生きられなくて(笑)。今回のアルバムに収録した「大人になると」は、本当に自分が言われた言葉や、思ったことをそのまま歌っている曲ですね。
-「大人になると」はまさに溢れ出るままに書いた曲という感じですよね。苛立ちなのかもどかしさなのか、怒っているのか皮肉っているのか、そのすべてが入っているような曲で。
その気持ちが届いたことが嬉しいです。結局、こういうことって誰に話しても解決することではなくて、漠然とした不安とかもやっとした気持ちは、普段は共有することもなかなか難しかったりすると思うんですよ。でも自分はシンガー・ソングライターとして活動をしていて、音楽で表現できる場所があるから。思ったことや言いたくてもなかなか言えないこととか、根にある気持ちを音楽で示せるんだなっていうのは思います。
-いつ頃から自分の想いや気持ちを歌にしようとなったんでしょう。
19歳くらいですね。始まりは、自分の作った曲を動画でSNSに載せてからでした。
-小さい頃から家族でフェスに行っていたそうですが、その頃は歌手になりたいとかバンドをやりたいとか、自分で曲を作りたいという思いもあったんですか?
やりたかったのはあったんですけど、出ているアーティストがとにかくかっこ良すぎて。ここはすごい人にしか立てないんだろうなっていう気持ちだったんです。私ずっとTHE HIGH-LOWSを聴いていたんですよ。今も、甲本ヒロト(Vo)さんが大好きで。保育園児の頃から親が車の中でCDをかけていたり、家のコンポでもずっと聴いていたりして、小学生の頃に初めて"RISING SUN ROCK FESTIVAL"に行ったときに、甲本ヒロトさんが出ていて、"本当に存在してるんだ!"っていう気持ちだったんです。だから、そこと自分を照らし合わせたことはなかったんですよね。ずっとステージに立てると思ってもいなかったというか、やる前から諦めていたのかなって感じでした。
-子供の頃からフェスに行くなど、常に音楽が身近にある環境だったんですね。先ほどTHE HIGH-LOWSの話が出ましたが、いろんな音楽を聴いて、自分で好きになっていったアーティストはいるんですか?
父ちゃんがギターを弾けたので、ギターを弾いてもらって私が歌うのが遊びだったんです。そこでは絢香さんを歌うこと多かったですね。絢香さんは自分でお小遣いを貯めて最初にCDを買ったアーティストでした。
-では、ギターの手ほどきもお父さんから?
ギターは教えてもらってないですね。父ちゃんはGibsonのJ-45というギターを使っているんですけど、そのギターは結婚したときに買った高いギターで。私が保育園児くらいのときかな? ギターに触ってみたくて、触ったときに机にぶつけちゃって、今でも穴が残っているんです。それで、すごく怒られて。謝ったのになかなか許してもらえなかったんですよね。今はもう、弾きなって言ってくれますけど(笑)。それからはおもちゃのギターだけ触っていましたね。
-(笑)そういう子供時代を経て、自分で音楽を始める19歳のときって、何かきっかけがあったんですか。
19歳の誕生日に、父ちゃんからGretschのギターを貰ったんですよ。それでギターを弾くようになって、曲ができました。もともと路上ライヴをやってみたかったんですけど、当時は母ちゃんのおさがりの、BACKPACKERっていうMartinのトラベル・ギターしか持っていなくて。路上ライヴやりたいんだって父に言ったら、"お前それでやるのか!?"みたいなことを言われて、誕生日に、赤のGretschのギターが届いたんです。"歌が下手でもこれを持ってたら目立つから"って。
-ギターのチョイスがさすがギタリストですね。
"路上ライヴでは、まず足を止めてもらうまでが大変だから"と。赤で目立つし、女の子がこのデカいギターを持って歌っていたら、とりあえず下手でも誰かは立ち止まってくれるだろうみたいな感じで。いろいろ探してくれたみたいです。
-そのギターで背中を押してくれたんですね。で、路上ライヴもたくさんやっていたんですか?
結構歌ってましたね。ただ、自分でも意味がわからないんですが、ずっと練習しに行ってるって言ってたんです。普通は、前に名前を置いたりするじゃないですか。何も置かずにただギターを持って、人がいなくなったときを狙って歌って、人が来たらやめるみたいな。聴いてほしいのに、聴いてほしくないみたいな感じで。狸小路という札幌の商店街で、いろんなシンガー・ソングライターの人や、YUI(FLOWER FLOWER/Vo/Gt)さんとかもやっていたような場所だったんですけど。屋根もあるし、時間も自由だし、明るいから怖くないしという理由で歌いに行っていました(笑)。本当にそのくらいの気持ちでやっていたんです。
-そこからさらに踏み込んで、自分の音楽を聴いてもらおうとなったのは?
それでいうと、最近かもしれないです(笑)。もちろん、聴いてもらいたいという思いもあったから、路上でもやっていたんですけど。東京でも月1くらいでライヴをしていて、聴いてくれるお客さんを想像してセトリを考えて、それをやるっていうのがすごく楽しくて。聴いてもらうためにどうしたらいいかを考えたときに、例えばさっきのラジオの絵本のコーナーもそうですけど、何かひとつ共感できるテーマを作って曲を書くことは以前からしてましたね。
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号