Japanese
Maki
2021年08月号掲載
Member:山本 響(Ba/Vo) 佳大(Gt) まっち(Dr)
Interviewer:三木 あゆみ
どういうことを思って聴いてくれるのか楽しみ。すごくいいCDになったと思います
-歌詞はどういう思いで書いていたのでしょうか。
山本:ツアー中にできた曲なので、最初に話していたように"やらないほうが良かったとは思わなかった"っていう気持ちがありましたね。日々やらなきゃいけないこと、やってはいけないことが増えたりするなかで、それでもやることは一緒だなというか、スタンスは絶対に一緒だし、それだけは変えちゃいけないなっていうのがあって。だからこそ、"いつもの日々だけをただ踏み締めてた"って言葉が出たんじゃないかなと思いますね。
-改めてそういう思いを聞くと、また違った味わいになりますね。
山本:でも、これはツアーをまわって、ツアーで見たものがあるから自分にはそういう曲に聴こえるけど、他の人は他の人で、いろんなことを思い浮かべながら聴いてもらえたらいいかなと思います。
-「朝焼け」は、ほかの4曲よりも早くできていたということで。たしかにこの曲は『RINNE』の空気感も少し感じられる気がしました。
山本:もともとこの曲、今のキーより1個上げて作っていて。でも、高くてやめちゃったんですよ(笑)。1個上にキーを上げると、それこそ『RINNE』と繋げられるんですよね。それも狙って高いので作っちゃおうかなと思ったんですけど、のどが限界で。キーを下げて、メロ重視で作っていきましたね。
-この曲でこだわった点などはありましたか?
まっち:ほかの曲は今までやってこなかったものを取り入れていこう、みたいな感じのスタンスだったんですけど、「朝焼け」に関しては今までやってきたことをもう1段階、2段階進化させようっていう気持ちで、ドラムはつけましたね。
佳大:ギターは、リードもちょっと入っているんですけど、思ったように弾きすぎて何も考えてなかったかも。
まっち:佳大君は考え込んで作るよりも、感覚でこっちのほうがかっこいいみたいな感じでやっているもんね。
佳大:うん。Bメロのリズムのところとか一応リードも入っているんですけど、あそこで開放弦まぜてるとかそれくらい。ライヴでやっても薄くなりすぎないようにとか。あとは感覚です。
-響さんはいかがですか?
山本:曲自体については、死んでいったバンドと生きてるバンドの話にはなるけど......ベースについては気合ですね。ずっとダウン・ピッキングなんですよ。Sid Vicious(SEX PISTOLS/Ba)とかやっぱりかっこいいじゃないですか。僕の友達にもそういう弾き方をするかっこいいやつがいて、そいつからいろいろ話を聞いていたので、ちょっとやってみたいなって思ってた部分がベースには出てるのかな。サウンド全体では、ポップ・パンクとかそういうエッセンスも入ったら面白いなと思っていて、そういうのを要所要所に入れてみた曲でもありますね。
-シンガロングのパートが入っていますが、今のご時世でライヴでは声を出せない状況でも、ライヴで歌いたくなるようなパートを入れているあたりに希望を感じました。意識している部分はありましたか?
まっち:コロナだからとかそういうのはないよね?
山本:うん。ないかもなぁ。
まっち:かっこいいから入れているだけで。
山本:"ここみんなで歌うっしょ、俺ら3人で!"みたいなテンションでした(笑)。
-最後の曲「from」は歌詞を辿りながら聴くとグッとくるところがありました。
山本:ありがとうございます。歌詞は今回のEPの中でも一番スラスラ書けたかもしれない。
まっち:机に向かって"うおぉぉぉ"って言いながら書いてた。
山本:スーパー集中モードに入ってましたね。
-結構、素直な気持ちで書いたところはありましたか?
山本:そうですね。曲名の通りです。自分らにとっても必要な曲かなって思いますね。
まっち:山本 響節が出てますよね。「from」みたいなテンポ感、空気感の曲がこれまでなかったので、最初は大丈夫かなというか、あまりにもMakiからかけ離れないか心配だったんですけど。僕と佳大君は曲が全部できてから歌詞を知るんですけど、それを見たときにちゃんと山本 響節が随所に表れていたので、どんな曲でも自分の曲にできるんだなぁっていうのは思いましたね。
山本:ありがてぇですわ。
-たしかにこの曲、特に前半はMakiには珍しい感じですよね。サウンド面についての話も聞かせていただけますか?
まっち:ドラムは音の作り方を変えてまして。EPの流れでその違いも楽しんでいただけたらと思います。練習したらどんなドラマーでも叩けるようなシンプルなフレーズばっかりなんですけど、それをただ叩くだけではなく、どうかっこ良く叩くか、聴かせるかっていうのを考えた楽曲ですね。
佳大:この曲はAメロとかもずっとブリッジ・ミュートですし、本当に歌を邪魔しないように弾いた感じです。シンガロングも入るので、余計なことはしないほうがいいかなって思っていましたね。
山本:ベースもなんも考えず、コードだけは覚えているから、ドラムの音を聴いてハマるように弾こうくらいでした。歌は、レコーディングでもライヴくらいのテンションでやったなって記憶がありますね。ほかの曲でもそういう感じで録ってるんですけど、この曲はよりいっそうそうで。自分で録っていて、ちょっと感動しましたね。"あ、こういう曲も書けるんだ"って。嬉しかったです。
-改めて、EP『creep』はどんな作品になりましたか?
山本:今までとはまた違う感じになったけど、聴いてくれたら"全然Makiだね"って感じてもらえるCDだと思います。やっぱり反応は楽しみですね。どういうことを思って聴いてくれるのかとかも楽しみですし。すごくいいCDになったと思いますね。
-そして、8月10日のZepp DiverCity公演を皮切りにツアー("Maki 1st E.P「creep」Release Tour「人和」")がスタートします。初のZepp公演ということですので、ぜひ意気込みを聞かせていただきたいです。
まっち:佳大君から言う?
佳大:Zeppですか? ......頑張ります。
まっち:(笑)Zeppは、でかいステージだし憧れのステージでもあったので、やっぱり勝負というか。そこに自分たちが立つっていうのは昔だったら考えられないようなことなので。そこに向けてみんな機材を揃えたりして準備しているので、よろしくお願いします。頑張ります。
山本:最近、自分たちがここでやってみたいと思っていたところでライヴをやらせてもらう機会が増えていて。そこに立てるのもすごく嬉しいんですけど、やっぱりどんな場所に立ったとしても、絶対に忘れちゃいけないことがあるなっていうのを感じることが最近多かったんです。Zeppも大きなところですけど、小さいところでMakiを観ているのと同じぐらいのものを見せられたらいいなと思いますね。自分たちの"今まで"みたいなものを出せたら、一番嬉しいです。
LIVE INFO
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
SPRISE
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
SPRISE
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
RELEASE INFO
- 2025.08.25
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.08.31
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号