Japanese
akugi
2021年07月号掲載
ぜんぶ君のせいだ。やKAQRIYOTERRORといったグループや、étéやpopoqといったバンドなども所属する"コドモメンタルINC."。その新たなユニットがこのakugiだ。marikoyu(KAQRIYOTERRORの心鞠游)、まるあうま(星歴13夜の天まうる)、nainotokanon(TOKYOてふてふの十叶のんの)という3人で、"言葉"と"踊り"という編成。且つ、1stミニ・アルバム『Playplay』では、作曲やトラックメイカー、フィーチャリング・アーティストにも、コドモメンタルINC.内のクリエイターやグループのメンバーが参加している。常にオルタナティヴなグループ、才能を輩出してきたが、その"才"やへそ曲がりないたずら心、好奇心を気ままにコラージュしているのが、このakugiであり『Playplay』という作品だ。今回はメンバー3人に加え、曲も手掛けるコドモメンタルINC.代表、今村伸秀氏にもインタビューに加わってもらい、akugiとは何かを語ってもらった。
メンバー:marikoyu(言葉) まるあうま(踊り) nainotokanon(踊り)
コドモメンタルINC.代表:今村 伸秀
インタビュアー:吉羽 さおり
-"コドモメンタル(コドモメンタルINC.)"の中では、"言葉"と"踊り"という新しい形のユニットですが、akugiはどんなふうにスタートしているんですか?
marikoyu:社長に、新しいプロジェクトを始めると言われたのが最初でした。そのときはまだ誰がメンバーかも聞いていなくて、先にフィーチャリング・アーティストのヤマコマロ(KAQRIYOTERROR)とやる1曲を聴かせてもらったんです(「r u serious? feat. ヤマコマロ」)。すごく新しい音楽だなって思ったのと、基本的に私はakugiではラップやポエトリーしかやっていないので、それも新しいなと。
-まるあうまさんとnainotokanonさんは身体表現のみなんですね。
まるあうま:私は社長に、"踊りだけだけど、akugiというユニットでやる?"って聞かれたんです。所属する星歴13夜では歌って踊っているんですけど、もっとダンスに特化しているというか。ダンスだけに没頭できるし、技術や表現をもっと深めていきたいと思っていた時期だったので、これはチャンスだと思って。すぐに、やりますって返事をしたんです。
nainotokanon:私はコドモメンタルに入ってすぐにこの話をいただきました。だから、TOKYOてふてふの活動よりも先に、裏ではakugiが始まっていたんです。入ったばかりだったし、先輩の中にひとりだったから、不安はあったんですけど。これまでもずっとダンス、踊ることはしてきたので、それで勝負できる場を自分に与えてもらえたのがすごく嬉しくて。
-akugiでは振付もnainotokanonさんが担当なんですね。
nainotokanon:そうですね。ただ、どうしよう? とは思いました。自分が想像していた、コドモメンタルに所属してからやるであろうプロジェクトとは、あまりにイメージがかけ離れていたので。でも、この3人でそれができるのは楽しいです。
まるあうま:私は引っ張ってもらっています。私自身はもともとダンスをやっていたわけではなく、星歴(星歴13夜)に入ってから踊るようになったんですけど。星歴の振付はakugiのようにバキバキに踊るものではなくて、どちらかというと見ている人に真似してもらう、キャッチーな感じなので。nainotokanonがもともとダンサーとしてやっていたということは聞いていたから、吸収させてもらおうと思いました。
marikoyu:実は私も「CC」と「addict feat. もとちか襲」だけは歌って、踊ってます。今回のミニ・アルバムの中でも、バキバキ系の2曲なので(笑)、これはヤバいと思いました。今までも振付はやっていましたけど、まったく別ジャンルで難しくて、全身を使って魅せるものなんですよね。ずっとダンスはある程度得意だと思っていたんですけど、そんなことなかったなって思い知らされました。まるあうまは、めちゃくちゃ覚えるの早いんですよ。
まるあうま:いやいや、いやいや。
marikoyu:数回踊っただけで、身体に入っていて踊っているから。ちょっとヤバさを感じましたね。"みんな吸収が早い!"と思って。
-3人共新たなことに挑戦しているということですが、今回のミニ・アルバム『Playplay』を聴いても、いちアーティストの作品としてはかなり幅広い内容で、どの曲も振り切った面白い曲になっていますね。
今村:最初のところに話を戻すと、昨年はコロナで誰も何も動けない感じになったじゃないですか。あのときにものすごい閉塞感があったんですよね。何かやりたいよねっていうのはずっとあって。そのタイミングで事務所の合同オーディションをしていて、nainotokanonがいて、踊れることは知っていたし。つまらないから、いたずらみたいなことをしたいなって、最初はそういう気持ちだったんですよね。それがそのまま名前にもなっていて。
-akugi=悪戯ですね。
今村:パンデミックが起こるなんて誰も予想をしていなかったわけですけど。そのときに、身軽にできる音楽っていうのはすごくいいなと思ったんですよね。トラックがあって、遊ぶようにラップとかメロとかをつけて、遊ぶようにリリックを書いて、遊ぶように踊って。それが、コンスタントに短期間のうちにパンパン出てくるというのが、一番コンセプトになっていますね。でも、やってみると意外とできねぇんだなとか、ムカつくこともあるんですけど。
marikoyu:はい(笑)。
今村:だけど、そんななかでも、成長していくから面白いなと感じて。marikoyuもそうだし、まるあうまも星歴の中ではダンスがうまいほうだと思うけど、nainotokanonとのダンスでまったく違うものをやっていくことで、どんどん成長していくんです。だから、社内の遊びでもあるみたいな感じで。
-それは参加したトラックメイカーやソングライター陣、フィーチャリングのメンバーたちが、コドモメンタルのオールスターみたいな感じになっているところからも伝わってきます。
今村:すごく遊べているんですよね。僕はこのakugiをやって、息ができたなというのは正直あります。
-所属するたくさんのアーティストの中で、なぜこの3人をakugiに選んだのでしょう?
今村:nainotokanonはオーディションしているとき、そんなに根性があるわけではなかったんです。でも、ダンスもそうだけど、この人は表に出て表現したり、裏で引っ込んで誰かを引き立てたりがちゃんとできる人だなと。ステージでもそうですけど、そういうのが得意な人っていないよなとは思っていたので、すぐに決まって。marikoyuは、一番いたずらっぽいなというのがありました。
marikoyu:そうなんですかね?
今村:marikoyuがいて、akugiが決まったのは間違いなくて。恥ずかしがり屋だけど、本質的にはいたずら心があって、こういうしんどい時期に、いたずら心みたいなものを一番出してくれそうだなと。あくまでもこれは社内の遊びだけど、その社内の遊びを飛び越えて、あっち行ったりこっち行ったり、ポンポン跳ねるボールみたいな感じがmarikoyuにはあるなという。まるあうまは最後に決まったんです。あとひとり誰にしようかなというところで、まるあうまかなと。
-構成は決まってたんですね、踊りがふたりで言葉ひとりという。
今村:そうですね。"言葉"だから別にラップでなくてもいいんですよ。ポエトリーでもいいしラップでもいいし、ラッパーをフィーチャーしてもいい。どんな形でもいいなと思っているんですけど、踊りがふたりというのは決まっていて。ひとりはnainotokanonだったんですけど、もうひとりは誰にしようかと考えて、並びを考えてまるあうまかなと思ってすぐにLINEをしたんです。でも、最初はやらないかなって思っていたんですよ。星歴13夜をすごく大切にしているし、性格的にもストイックなタイプだから。で、"どうする?"みたいな感じで聞いたんだよね。
まるあうま:そうでした。
今村:そしたら"やります"って返ってきて意外だったんですよね。
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号