Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

she9

2021年06月号掲載

she9

Member:なみだじゅり(Vo) AMI(Gt) yuzu(Ba) 苑(Dr)

Interviewer:秦 理絵

-曲作りはどんなふうに進めることが多いですか?

じゅり:私が歌詞とメロは作って、それをみんなに投げてアレンジしてもらうっていうパターンがだいたいですね。ただ、「最強★ピース」は、みんなで"どういう曲にしていこうか?"って話し合って決めてから、家に持ち帰って作りました。

-じゅりさんの曲作りは鍵盤ですか?

じゅり:そうです。弾き語りのラフなものをメンバーに送って。

AMI:そこからみんなで大枠を作って、細かいところは各自家で詰めていくんです。

-去年、ライヴ活動ができなかった時期には50曲ぐらい作ったそうですけど、それも何かやらなければいけないという想いだったんですか?

じゅり:うーん、作らなきゃいけないという義務感ではなくて。ただ作るのが好きだから。

苑:(じゅりは)作るのが速いんですよ。

AMI:ポンポン出てくるから、アレンジが追い付かなくて、"ちょっと待って!"って。

じゅり:そんなこと言われると、これからも"早く作らなきゃいけない"ってプレッシャーになるじゃん(笑)。

AMI:急に思いつくよね。"あ、今! 今!"みたいな感じで、ピアノを出してきて。

-そうやって生まれたのが「BPM」であり、「最強★ピース」になるわけですね。

じゅり:そうです。「BPM」は帰りに歌いながら坂道を下ってるときに"あ、これ、いいじゃん"っていうサビができたんですよ。

-このサビ、すごく強いんですよね。"BPM"と"BGM"っていう響きの似たワードをうまくメロディに乗せてるから、すごく耳に残るし。

じゅり:ありがとうございます。最初、みんなに聴かせた弾き語りがピアノと歌だったから、ちょっとかわいすぎじゃないか? って思ったんですけど。

AMI:たしかに、声もかわいらしかったりするから、最初はかわいいっていう印象が強かった。これを、どうバンドの音にしていこうかなっていうのは考えましたね。

-そこはAMIさんのギターが入ることで、一気にバンドっぽくなりそうですね。メロディの下でずっと動いている手数の多いプレイ・スタイルじゃないですか。

AMI:裏メロが好きなんですよ。メロディの下で細かいことをやるのが好きなので、それは入れてしまってますね。主張が強いんです(笑)。

じゅり:最初はかわいい感じだったけど、最終的にはみんなが、自分が想像していたとおりというか、それ以上にかっこいいものにしてくれましたね。

yuzu:キャッチーで、覚えやすい曲ですよね。

-まさに"覚えやすい"っていうのが、このバンドを語るうえでのキーワードだと思ってるんですよ。じゅりさんはそこを意識して作ってるんですか?

じゅり:意識はしてますね。もともと私がキャッチーな曲が好きだったから。自分もそういう曲を作りたいっていう想いが強いんです。今はTikTokで聴かれるので。それがだいたい15秒間なんですよ。そのなかでどう覚えてもらうかっていうのは考えますよね。

-なるほど。「最強★ピース」のほうは書き下ろしですね。最初に曲の方向性を話し合ったそうですけど、それはどういうイメージでしたか?

じゅり:とにかく明るく楽しくっていうのはあったよね。踊りたくなる曲にしたいなって。

AMI:最初のころに"最強★ピース"っていうワードが出てなかった?

じゅり:覚えやすい、語呂がいい言葉を入れたいなって探してたんですよ。で、最初は"SA SA 最強★ピース"ってどうかな? って自信なさげに言ったんですけど、AMIが"それ、好きなんだけど"って言ってくれて。それで自信が湧いてきたんです。

AMI:パっと聴いて、楽しい! ってなったんですよね。

-難しいことを考えずに直感的に踊れる曲ですよね。しかもAメロも、Bメロも、全部サビみたいにインパクトがあるっていう。

AMI:それも意識して作ってますね。

じゅり:たくさんサビがある、みたいな。

-ドラマの制作サイドからは、こういう曲にしてほしい、みたいなリクエストはあったんですか?

じゅり:あ、それは特になかったです。

-初めてドラマに書き下ろすうえで、難しいと思うことはありましたか?

じゅり:難しさとは違うんですけど、意識したのは、原作漫画と脚本を読ませてもらったときに、ハチャメチャで個性が強すぎるところもあって、コミック要素が強いなと思ったんですね。それに合わせた楽しい曲にしたいなとは考えてました。

-歌詞でドラマに寄り添う部分もあったんですか?

じゅり:そうですね。速水もこみちさんが演じる光央さんが、秘密を持っている人物なので、"全部曝け出す覚悟で"っていう歌詞は、光央さんに絡めてます。その個性をも愛していこう、みたいなメッセージも込められたらなと思ったんです。

-ドラマに寄り添う部分もありつつ、この曲はライヴでも盛り上がりそうですよね。

AMI:そうですね。コロナ禍でライヴがなかなかできないなかで、"私たちにできることってなんだろう?"と考えたときに、こういった楽しい曲をやるのが、今自分たちがやらなきゃいけないことだなって思ったんです。

苑:この時代だからっていう想いは強いんですよね。今は後ろ向きな考えになっちゃって、病んじゃったりもすると思うんですけど。この曲を聴いてるときぐらいは気分が上がるような、そういう気持ちは込めました。

-今回リリースされる「最強★ピース」や「BPM」はアップテンポで勢いのある曲ですけど、YouTubeでアップされている曲はじっくり歌を聴かせるバラードも多くて。個人的には「ユレルレール」が好きなんですけど......。

じゅり:嬉しい! メンバーもその曲、好きなんですよ。

-ああいうタイプの曲もあるから、she9について説明するとき、"明るくて元気いっぱいのバンド"みたいになるのは嫌だなと思ってるんですね。まだまだ全然底が見えないし。

じゅり:うん。私たちもまだまだ全部を見せてないっていう気持ちですね。でも、「最強★ピース」や「BPM」が、今一番見せたいところではあるんです。

AMI:そうだね、今はそれを見せたい。

じゅり:みんなもそうだと思うんですけど、明るい、はっちゃけた、ぶっ飛んだ一面って誰の中にもあると考えてるんですね。でも、"なみだじゅり"って名乗ってるぐらいだから、すぐ泣くところとか、ひとりで思い悩んじゃうところも自分にはあって。ふたつの自分がいるんです。その暗い部分は今回の2曲にはないので、いつかは見せたいし、そこに共感してくれる人もいるんじゃないかって信じる気持ちもあるんですよ。

-ええ、そういう曲も楽しみにしてます。では、最後に今後の目標を教えてください。

yuzu:中学生のときから、BUMP OF CHICKENのライヴを観に行ってて、すごく大きなステージで派手な演出に感動したんです。自分もああなりたいと思って、バンドを始めたところもあるから、ああいう非日常的な空間を作ることで、来てくださった方が楽しい気持ちになれるようなライヴをやりたいなって考えてます。

苑:個人的なことなんですけど、私はこれまですごく音楽に救われてきたんです。バンドを好きになることで、友達が増えたり、心が豊かになったりした部分もあったので。自分が音楽をやることによって、聴いてくれる人同士の架け橋になれたり、気持ちに寄り添ってあげられたり、誰かの癒しになってあげられたらと思ってます。

-AMIさんはどうですか?

AMI:ギターを始めたときからずっと大きいステージに立ちたいと思ってきたので、she9で最高の景色を見たいです。そのために今私たちができることをやっていくしかないし、私たちがやってることが、誰かの何かの役に立っていればいいなっていうのはありますね。

-最後にじゅりさんもバンドとしての目標を聞かせてください。

じゅり:私はメンヘラの方を救いたいっていうのがあるんです。救いたいって言うと、おこがましいんですけど。

-その想いはバンド名にも表れていそうですね。シーキューの意味って......。

じゅり:救難信号ですね。女の子ってみんなメンヘラな部分があると思うんですよ。心の中でムズムズさせてる想いがある。それを爆発させるのが音楽の力だと思うんです。楽しい気持ちをぶちまけるのもそうだし、逆に悲しいとき、泣きたいときには思いっきり泣けるような曲を作れる。そういうアーティストにはなりたいなと思ってます。