Japanese
ハシバタカナリ × King AJ(NYF)× TAKA(TRICK MONSTER/JUNK ROCK CAFE)
2020年01月号掲載
ハシバタカナリ
NYF:King AJ(Vo)
TRICK MONSTER/JUNK ROCK CAFE:TAKA(オーナー)
インタビュアー:荒金 良介 Photo by とみたむつみ
-「CRAZY」はいつ頃に作ったものなんですか?
ハシバ:LAに行く飛行機に乗ってるときに大枠を作って、LAで撮影もしつつ、曲を仕上げました。で、間奏部分でパンチが欲しいと思い、AJさんが思い浮かんですぐに連絡しましたね。
King AJ:僕は全部直感なんですけど、僕の歌詞とメロディは決まっていたなかで、ハシバの歌詞がバン! と降りてきたから、"どうかな?"って送ったら"それでいいです!"って。
ハシバ:演奏だけでこのパートに入れてくださいと言うとイメージが湧きづらいかなと思って。一応考えたものを伝えたんですけど、理想はAJさんが作ったものを歌ってほしかったんです。そこは引っ込み思案で頼みにくかったんですけど、本当は変えてほしかったんですよ。
King AJ:見えない動線を引いてくれたから、そこは作家だと思います。
-「CRAZY」はパンク、ラウド、ミクスチャー要素もありつつ、ひとつのジャンルに括れないキャッチーなロック感もあります。
ハシバ:自分のルーツはFOO FIGHTERSなんですよ。グランジっぽいギターも欲しいし、ラップも好きなのでそこも入れたいなと。ただ、ミクスチャー感がまだ足りないと思って、AJさんにお願いしたんですよ。そこでラウドなロック感も加わったかなと思います。他にRAGE AGAINST THE MACHINEに加えて、Dragon Ash、山嵐、宇頭巻(現UZMK)とか、日本のミクスチャーも好きだったんですけど、あの頃はコラボするとか、入り乱れてたじゃないですか。学生の頃は陰キャだったし、引っ込み思案なので、かっこいい友達やファミリーに憧れがあったんですよ。
King AJ:若い頃の願望を、音楽を通じて全部叶えているという。
-MV「CRAZY」はどんなふうに進めたんですか?
TAKA:撮ることメインで行ったわけじゃないし、曲を作ることさえ知らなかったくらいなので(笑)、スマホで撮ったら、旅行している最中に"発売しよう"と言われたから、"そうなん!?"って。
-では、ほぼスマホで撮った映像ですか?
TAKA:1ヶ所だけドローンを使いましたけどね。
ハシバ:「CRAZY」は作る予定じゃなくて......旅行をテーマにして「ONEWAY」のMVも作ったんですけど、"もう1曲撮ればいいんじゃない?"とTAKA君に言われて。じゃあやれるだけやってリリースしよう! って(笑)。「CRAZY」に出てくるホテルも泊まった場所ですからね。
TAKA:このへんかっこいいから撮ろうやって(笑)。
ハシバ:ほんとにその場のノリで"DOG TOWN"のグラフィティも観にいって、"こんな場所あるんだ!"って。
TAKA:歩きながら見つけてね。
King AJ:日本では絶対に撮れない映像だから、絵面だけでパンチありますもんね。
ハシバ:誰もがバンドを始めた頃に憧れて、LAでレコーディングと撮影したくなる理由がわかりましたもん。歩いているだけでかっこいいし、気分も全然違うから。年中温かいし、のんびりしてるんですよ。ロングビーチに行くとそりゃSUBLIMEみたいな音楽ができるよなって。引っ込み思案の自分がホテルでギター持って歩いてるなんて想像つかなかったし。
-「CRAZY」の歌詞も前半は混沌とした感情が描かれつつ、途中からクレイジーに行こうぜ! と切り替わりますよね。ハシバさんの性格が表れているなと(笑)。
ハシバ:はははは(笑)。サビにいくまでは悶々としてるけど、それから一気にハジけるという。
-そして、「ONEWAY」はパワー・バラード的な雄大な曲調ですね。
ハシバ:ロック・ミュージシャンが大きなスタジアムでやってるような曲を作りたくて。いつかスタジアムでやったときに、フィーチャリングした友達をステージに上げて大合唱したらヤベぇなって思ったんです。新木場STUDIO COAST(1月21日に開催する"OWL NIGHT -TURNED 34- HASHIBA TAKANARI BIRTHDAY PARTY Supported by DigiCash")も決めていたので、デカい舞台で歌うイメージはありました。LAに行く前にTAKA君がめっちゃヘコんでいたんで、元気づけるために作ったところもあり、仮タイトルは"TAKA君へ"でしたね。途中のラップ・パートは、TAKA君を含めて一緒に旅に行った6人に参加してもらったんですよ。
TAKA:思い出としてもバリバリ残るしな。
ハシバ:今制作中なんですけど、「ONEWAY」のMVはロード・ムービーみたいな感じで、曲名もTAKA君が付けてくれました。
TAKA:3年前に初めてアメリカに行ったときに"ONEWAY"という一方通行の看板を見て、"道はひとつだ!"みたいなかっこいいフレーズだと勘違いして(笑)。
-はははは(笑)、なるほど。
TAKA:でも、意味がわかったあとも、人生は一方通行やし、かっこいいフレーズやなって。
-「ONEWAY」の歌詞もポジティヴですよね。
ハシバ:TAKA君は叩き上げてここまで来たと思うし、"泥だらけの毎日絶やさぬ笑顔の裏で"の歌詞も、TAKA君のそういう姿を見て書きましたからね。
LIVE INFO
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号