Japanese
太田家
2019年07月号掲載
Member:太田 彩華(Vo/Ba)
Interviewer:高橋 美穂
-ヒライさんはロマンチックな表現に長けた方ですけど、この楽曲でも冒頭から"有明月のブランコ浮かぶ"っていう歌詞で、まさに文学的青春パンクを射抜く一節だと思いました。
そうですね。ヒライさんは、"文学的とはなんぞや?"って考えながら書いてくださったみたいで。"太田家のためを思って書きました。言葉と声の力を信じて、活躍できるように願いを込めて作りました"っていうメッセージもいただきました。
-あぁ、特に"僕の声が真っ赤に燃えて この空を飛べ"は、言葉と声の力を信じていらっしゃる方だからこそ出てくるフレーズだと思いました。
本当にそうですね。"この空を飛べ"っていうところは、歌っていても気持ちいいし、聴いていてもグッときます。"声を言葉を届けたくて"っていうところも、そう思いながら歌っていきたいですね。
-こういう楽曲を書いてほしいっていうリクエストはしたんですか?
いや、ないです。THE BOOGIE JACKの楽曲を聴いていたので、絶対にいい楽曲がくると思っちゃっていましたね(笑)。
-彩華さんの歌詞や歌への思いは、ヒライさんに伝えたんですか?
いや、伝えていないんです。でも、汲み取ってくださって、ありがたいですね。もしかしたら、ひさおくんやたけちゃんが何か話してくれているかもしれないけれど。
暗いことも多いですけど、ここにいるときは家族団らんで楽しみたい(笑)
-そして9月リリースの「夢の散歩者」。第3弾ならではの捻りというか、アイリッシュなアレンジになっていますね。
アイリッシュはひさおくんが得意なんです。
-彩華さん以外のメンバーの個性が出てくるのもいいですね。そして印象的だったのが"散歩者"という言葉なんですが、もともとはどこから出てきたんでしょうか。
これは、江戸川乱歩の"屋根裏の散歩者"からいただきました。変というか怖いというか......屋根裏からずーっと見ている話なんですけど。
-そこから取ったんですね!? 楽曲の世界観とは違いますね。
そう、言葉だけいただいて(笑)。私は、母と歩いているイメージで書いたんです。
-あぁ、そういうほのぼのとしたイメージがありますよね。でも、"オイ!"っていう男らしいコーラスは入っているっていう。そこは青春パンクならではなのかなって。
最初に聴いたときに、行進するような力強さがあって、でもメロディは優しくて。じゃあ、歌詞はめちゃくちゃに優しくしようと。この曲では、私の思う愛情を書いたんです。
-あと印象的だったのが、"8分の6でも変拍子でも/僕らが歩きやすいリズムで"っていう曲とシンクロしている歌詞だったんですが、先に曲があったんですよね。それによって引き出された歌詞っていうことですか?
はい。仮タイトルが"8分の6拍子"っていうそのまんまな感じだったんです(笑)。ここの歌詞は、自分たちの歩きやすいように歩いていこうって書きたかったんですけど、8分の6......8分の6拍子でもいいじゃないか! って思ってこう書いちゃいました。
-これは、曲を作ったひさおくんも嬉しいんじゃないんですか?
"入れたんだねぇ"って言われました(笑)。
-このシンクロ感はバンドっぽくていいと思います。今まで作詞家として歌詞を提供したり、ソロ・シンガーとして歌詞を書いてきたりしたときとは、歌詞への向き合い方が違うんじゃないんですか?
違いますね。提供するときは、例えばどんだけ自分が暗い気分だろうが、提供先が"今からやっていくぞ!"っていうアーティストさんだと、"とびきり明るいのを書こう!"ってやっぱり意識するんですけど、太田家で書くときは、自分自身が主人公でいいじゃないですか。だからこそ、迷うといえば迷うんですが......楽しいですね。自由に書けますし。バンドのコンセプトも好きなものにさせていただいているので。
-これから太田家で書きたい歌詞のアイディアも、ご自分の中でストックされていたりするんですか?
やっぱり青春っていうのは絶対に中心に置いて歌っていきたいんですけど、こういうの歌いたい! っていうのはまだまだありますね。
-では、最後に太田家のこれからのヴィジョンを語っていただけますか?
バチバチに明るいバンドでありたいですね。暗いこととかも多いですけど、ここにいるときは家族団らんで楽しみたいなっていう(笑)。
-夢野久作や江戸川乱歩が好きだと聞くと、そっち側にズブズブ行ってもおかしくはないと思うんですけど、太田家の表現は別なんですね。
そうですね(笑)。そういった文学作品は好きなんですけど、歌いたいのは明るい曲なんです。
-彩華さんご自身の明るさが出ているんでしょうか。
わりと大人しい方ではあるんですけど、ポジティヴではあると思っていて。言葉って、力があると思いますし、それをメロディに乗せてさらにパワーアップさせて、みんなが前を向けるような曲を作っていきたいです。
-バンドとしては欠かせないところだと思いますが、ライヴに関しては、どうですか?
たくさんやっていきたいですね。8月には花火大会でのライヴ(熱海親水公園で開催される"熱海海上花火大会 LIVE 2019"/太田家は8月5日に出演)が決まっていて、それは夢だったので嬉しいなぁって! ここから次のステップに向かっていきたいですね。
LIVE INFO
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号











