Japanese
太田家
2019年07月号掲載
Member:太田 彩華(Vo/Ba)
Interviewer:高橋 美穂
-ヒライさんはロマンチックな表現に長けた方ですけど、この楽曲でも冒頭から"有明月のブランコ浮かぶ"っていう歌詞で、まさに文学的青春パンクを射抜く一節だと思いました。
そうですね。ヒライさんは、"文学的とはなんぞや?"って考えながら書いてくださったみたいで。"太田家のためを思って書きました。言葉と声の力を信じて、活躍できるように願いを込めて作りました"っていうメッセージもいただきました。
-あぁ、特に"僕の声が真っ赤に燃えて この空を飛べ"は、言葉と声の力を信じていらっしゃる方だからこそ出てくるフレーズだと思いました。
本当にそうですね。"この空を飛べ"っていうところは、歌っていても気持ちいいし、聴いていてもグッときます。"声を言葉を届けたくて"っていうところも、そう思いながら歌っていきたいですね。
-こういう楽曲を書いてほしいっていうリクエストはしたんですか?
いや、ないです。THE BOOGIE JACKの楽曲を聴いていたので、絶対にいい楽曲がくると思っちゃっていましたね(笑)。
-彩華さんの歌詞や歌への思いは、ヒライさんに伝えたんですか?
いや、伝えていないんです。でも、汲み取ってくださって、ありがたいですね。もしかしたら、ひさおくんやたけちゃんが何か話してくれているかもしれないけれど。
暗いことも多いですけど、ここにいるときは家族団らんで楽しみたい(笑)
-そして9月リリースの「夢の散歩者」。第3弾ならではの捻りというか、アイリッシュなアレンジになっていますね。
アイリッシュはひさおくんが得意なんです。
-彩華さん以外のメンバーの個性が出てくるのもいいですね。そして印象的だったのが"散歩者"という言葉なんですが、もともとはどこから出てきたんでしょうか。
これは、江戸川乱歩の"屋根裏の散歩者"からいただきました。変というか怖いというか......屋根裏からずーっと見ている話なんですけど。
-そこから取ったんですね!? 楽曲の世界観とは違いますね。
そう、言葉だけいただいて(笑)。私は、母と歩いているイメージで書いたんです。
-あぁ、そういうほのぼのとしたイメージがありますよね。でも、"オイ!"っていう男らしいコーラスは入っているっていう。そこは青春パンクならではなのかなって。
最初に聴いたときに、行進するような力強さがあって、でもメロディは優しくて。じゃあ、歌詞はめちゃくちゃに優しくしようと。この曲では、私の思う愛情を書いたんです。
-あと印象的だったのが、"8分の6でも変拍子でも/僕らが歩きやすいリズムで"っていう曲とシンクロしている歌詞だったんですが、先に曲があったんですよね。それによって引き出された歌詞っていうことですか?
はい。仮タイトルが"8分の6拍子"っていうそのまんまな感じだったんです(笑)。ここの歌詞は、自分たちの歩きやすいように歩いていこうって書きたかったんですけど、8分の6......8分の6拍子でもいいじゃないか! って思ってこう書いちゃいました。
-これは、曲を作ったひさおくんも嬉しいんじゃないんですか?
"入れたんだねぇ"って言われました(笑)。
-このシンクロ感はバンドっぽくていいと思います。今まで作詞家として歌詞を提供したり、ソロ・シンガーとして歌詞を書いてきたりしたときとは、歌詞への向き合い方が違うんじゃないんですか?
違いますね。提供するときは、例えばどんだけ自分が暗い気分だろうが、提供先が"今からやっていくぞ!"っていうアーティストさんだと、"とびきり明るいのを書こう!"ってやっぱり意識するんですけど、太田家で書くときは、自分自身が主人公でいいじゃないですか。だからこそ、迷うといえば迷うんですが......楽しいですね。自由に書けますし。バンドのコンセプトも好きなものにさせていただいているので。
-これから太田家で書きたい歌詞のアイディアも、ご自分の中でストックされていたりするんですか?
やっぱり青春っていうのは絶対に中心に置いて歌っていきたいんですけど、こういうの歌いたい! っていうのはまだまだありますね。
-では、最後に太田家のこれからのヴィジョンを語っていただけますか?
バチバチに明るいバンドでありたいですね。暗いこととかも多いですけど、ここにいるときは家族団らんで楽しみたいなっていう(笑)。
-夢野久作や江戸川乱歩が好きだと聞くと、そっち側にズブズブ行ってもおかしくはないと思うんですけど、太田家の表現は別なんですね。
そうですね(笑)。そういった文学作品は好きなんですけど、歌いたいのは明るい曲なんです。
-彩華さんご自身の明るさが出ているんでしょうか。
わりと大人しい方ではあるんですけど、ポジティヴではあると思っていて。言葉って、力があると思いますし、それをメロディに乗せてさらにパワーアップさせて、みんなが前を向けるような曲を作っていきたいです。
-バンドとしては欠かせないところだと思いますが、ライヴに関しては、どうですか?
たくさんやっていきたいですね。8月には花火大会でのライヴ(熱海親水公園で開催される"熱海海上花火大会 LIVE 2019"/太田家は8月5日に出演)が決まっていて、それは夢だったので嬉しいなぁって! ここから次のステップに向かっていきたいですね。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号