Japanese
ギリシャラブ
2019年04月号掲載
Member:天川 悠雅(Vo)
Interviewer:TAISHI IWAMI
ギリシャラブが2017年にリリースした1stアルバム『イッツ・オンリー・ア・ジョーク』は、怪しげなメロディと脱力したサウンドが生む、掴みどころがないながらも独特の深みとコクのあるテイストが癖になる作品だった。そこから2018年のミニ・アルバム『(冬の)路上』とここに届いた2ndアルバム『悪夢へようこそ!』で、彼らは静かに大きく変化する。『イッツ・オンリー・ア・ジョーク』から地続きでのギリシャラブたる魅力はそのままに、紙に水で溶いた色とりどりの絵の具を垂らしたような淡い色彩感が特徴だったサウンドが、原色系に向かっていくように、ダイレクトに伝わる力を増してきた。聞けばこの2年でフロントマン、天川悠雅は"ポップであること"と向き合うようになったと言う。それは迎合なのかインディペンデントなのか。真意やいかに。
-2017年の1stアルバム『イッツ・オンリー・ア・ジョーク』と2018年の2ndミニ・アルバム『(冬の)路上』では"ポップ"に対する向き合い方が異なっているように思います。
そうですね。『イッツ・オンリー・ア・ジョーク』は特に"ポップである"ということは意識していなくて、もし誰かがポップと感じたならそれはその人の感性であり、僕が意識せずとも持っていたポップ性が偶然に表れただけ。気持ちとしては、"自分が思う美しいアルバムを作れたら誰にも伝わらなくていい"くらいに思っていた作品でした。でも、『(冬の)路上』に関しては、まったくその逆と言えば逆。みんなに伝えるためにポップな作品にすることを強く意識していました。
-では『イッツ・オンリー・ア・ジョーク』にあった美意識やパーソナルな音楽的嗜好を突き詰めることと、商業的に成功することの両立は難しいと考えていたのですか?
商業的に成功していなくても素晴らしい作品はたくさんあります。また、おっしゃったようなふたつの概念が両立している作品も歴史の中には多く存在する。今現在、両者が相反することだとはまったく思ってないです。
-『(冬の)路上』はレーベルを変えて、ドレスコーズの志磨遼平さんが監修する"JESUS RECORDS"からのリリースでした。ポップであることにおいて、レコーディング環境が変わって音が良くなったことは大きいと思うんです。音数は増えていますが、むしろすっきりした印象で、それぞれのパートの役割がはっきりと聴いて取れます。
そうですね。エンジニアリングが変わったことは大きかったです。でも、『イッツ・オンリー・ア・ジョーク』のころに『(冬の)路上』にあるような音像を受け入れられていたかとなると、そうではない気がします。
-それはなぜですか?
初期のころは活動拠点の京都からほとんど出ることがなかったんです。京都はそこだけで完結するシーンがあって、それは音楽だけではなくカルチャー全般、そもそも生活自体がそうなんですね。京都の人って良くも悪くも、わざわざ大阪とか神戸とか外に出ることが他の土地の人と比べて割合的に少ない。それが『イッツ・オンリー・ア・ジョーク』を出して、志磨遼平さんと出会ったり東京でライヴをすることが増えてきたりしたことで、音楽の聴き方が変わったわけではないですけど、"伝える"ということや、そのうえですっきりした音でいい音楽を作ることに興味がシフトしてきた感覚はあります。
-そういった経緯があって引き続き"JESUS RECORDS"からリリースする今作『悪夢へようこそ!』にもまた、これまでにはなかったベクトルがあるように思います。
『(冬の)路上』は曲単位でポップであることと向き合ったミニ・アルバムだったので、トータルでまとまりのある作品ではなかった。今回はそこと『イッツ・オンリー・ア・ジョーク』に求めたアルバムとしての美しさとを、矛盾せずに両立させることができたように思います。
-天川さんの中でもっと劇的なメンタル面での変化があったような気もするのですが、どうでしょう?
ライヴの数が増えて、来てくれるお客さんも今までよりは多くなって、フィードバックの内容が広がったことは影響しているように思います。お客さんの意見を採り入れて作ったわけではないですけど、ライヴで響くかどうかに重点はありました。
-私が思ったのは、天川さんはすごく強い個性を持ちながら、例えば"この声だとこういう音楽は合わないんじゃないか"といった、ご自身の持つ可能性を閉ざすかもしれない決めつけがないんじゃないかと。
それはそうですね。
-だから、様々な音楽の要素を取り入れたり、そのマナーを折衷していったりする感覚において、オリジナルがどんどん溢れてくるようなアルバムだと思ったんです。
例えば"俺にはロックンロールしかないんだ"って思ってずっと続けているミュージシャンもいらっしゃいますし、それはひとつの美学としてカッコいいなって思うこともあります。でも僕の場合は、どんな音楽を作るかによってミュージシャンとしてのパーソナリティを獲得するという感覚が、他の人より薄いどころか、まったくないんです。とは言うものの、自分の変化を邪魔する作用みたいなものが心の中にないわけではなく、ロックなるものに縛られてる部分もあります。
-表現手段として歌を歌い、演奏する仲間とお客さんがいる。それがミュージシャンではないならなんなのでしょう。
僕が持つロックの要素にお金を払ってる人はそんなにいないような気がしていて。David Bowieのベルリン時代って別にロックではないし、彼のライヴに行く人がロックだとか、そういう人もいるとは思いますけど、そうじゃないというか。
-彼のことをジャンルとは変化していくものであることを体現している人だと感じている人、ロックとはまったく別の窓口から彼に出会った人、時代を更新し続けるアイコンとして愛している人、様々な人がいると思います。
僕がよくいろんなところで話すDamon Albarnも、BLURだけでもいろんなことをやってきたし、GORILLAZもあるし、そう考えると僕は限定的なジャンルのミュージシャンではないですね。
-となると"ロックに縛られてる部分"とは?
今回のアルバムの曲で言うと「おれは死体」によく表れているように思います。これはバンドだとかロックだとか関係なく、トラップがやりたくて作ったんです。でも、いざバンドでやるとなったときに、じゃあドラムは打ち込みでやろうとかにはならなかった。今のところは全員で演奏したかったし、そのままトラップ的な生演奏をやってもらうのもうまくいく気がしなかったんです。となると、ギリシャラブにはギタリストがふたり(取坂直人、山岡 錬)いますし、バンドではない音楽のように楽器や音の抜き差しを自由にするのは難しい。「おれは死体」はロックではないしギターも入ってないんですけど、取坂はシンセを使って、錬はiPhoneで、メインとなるシンセのフレーズを流してるんです。"いろいろ試したいけど、今の5人で演奏できることをしなきゃ"って、そのせめぎ合いですね。
-バンドでやる必要がないとは思わない。そこまで仲間にこだわる理由はなんですか?
子供のころ、例えばここにあるコップや灰皿が生きていると本気で思ってたんです。きっと落とされたら痛いんじゃないかとか、植物は生きてますけど、伐採されている木にも感情があって本当は嫌なんじゃないかとか。
-わかります。私もそうでした。
今は大人になって頭の中ではコップが痛いわけがないとわかりつつ、まだ昔の感覚が残ってるんです。スピリチュアルな領域で楽器や音楽、自分のクリエイティヴィティにいい刺激を与えたりしてくれる存在が、僕にとってはバンドなんだと思います。
LIVE INFO
- 2024.11.22
-
ヤングスキニー
マルシィ
オレンジスパイニクラブ
Bray me / EverBrighteller / FUNNY THIN
フラワーカンパニーズ / 斉藤和義
ズーカラデル
u named (radica)
TK from 凛として時雨
SUPER BEAVER
コレサワ
LONGMAN
セックスマシーン!!
終活クラブ
(sic)boy
the shes gone
ドミコ
点染テンセイ少女。
CVLTE
BREIMEN
SIX LOUNGE
秋山黄色
Newspeak
w.o.d.
BLUE ENCOUNT
SANDAL TELEPHONE
超☆社会的サンダル
武瑠
ヤユヨ
浅井健一
YAJICO GIRL
緑黄色社会
あたらよ
- 2024.11.23
-
NANIMONO
打首獄門同好会
SPECIAL OTHERS ACOUSTIC
ザ50回転ズ
Conton Candy
四星球
Lucky Kilimanjaro
Maki × PRAY FOR ME
back number
Bray me / EverBrighteller / FUNNY THINK
I Don't Like Mondays.
9mm Parabellum Bullet
ビッケブランカ
新しい学校のリーダーズ
ねぐせ。
Vaundy
Hakubi
HERE
小山田壮平
KNOCK OUT MONKEY
オレンジスパイニクラブ
ASIAN KUNG-FU GENERATION
WANIMA
chilldspot
Ivy to Fraudulent Game
People In The Box
NEE
秋山黄色
ADAM at
ポルカドットスティングレイ
竹内アンナ
the shes gone
HY
あいみょん
まなつ
POP ART TOWN
優里
アーバンギャルド
Amber's
緑黄色社会
Thom Yorke
椎名林檎
怒髪天
- 2024.11.24
-
NANIMONO
打首獄門同好会
DENIMS
SPECIAL OTHERS ACOUSTIC
ザ50回転ズ
キュウソネコカミ
LONGMAN
四星球
安藤裕子
Conton Candy
back number
Bray me / EverBrighteller / FUNNY THINK
ウソツキ
9mm Parabellum Bullet
新しい学校のリーダーズ
リュックと添い寝ごはん
FIVE NEW OLD
SHE'S
Vaundy
Umisaya
fhána
シノダ(ヒトリエ)
People In The Box
HERE
大森靖子
AIRFLIP
ASIAN KUNG-FU GENERATION
WANIMA
ずっと真夜中でいいのに。
Mega Shinnosuke
リアクション ザ ブッタ
SpecialThanks
Half time Old
HY
あいみょん
YOUR ADVISORY BOARD
泣き虫☔︎
優里
フレンズ
the quiet room
Thom Yorke
椎名林檎
- 2024.11.25
-
Age Factory
安藤裕子
シノダ(ヒトリエ)
KANA-BOON
フレデリック
BUMP OF CHICKEN
- 2024.11.26
-
Age Factory
SUPER BEAVER
PEDRO
SIX LOUNGE
神はサイコロを振らない
煮ル果実
Thom Yorke
BUMP OF CHICKEN
ハンブレッダーズ
The Novembers
(sic)boy
ストレイテナー
ヤングスキニー
THE YELLOW MONKEY
にしな
- 2024.11.27
-
新しい学校のリーダーズ
PEDRO
LAST DINOSAURS / ego apartment
ハンブレッダーズ
まなつ
Jamie xx
雨のパレード
詩羽(水曜日のカンパネラ)
go!go!vanillas
ヤングスキニー
にしな
- 2024.11.28
-
MOROHA
Age Factory
新しい学校のリーダーズ
DYGL
煮ル果実
SIX LOUNGE
まなつ
アンと私
挫・人間
秋山黄色
w.o.d.
マルシィ
終活クラブ
BURNOUT SYNDROMES
Cö shu Nie
フィルフリーク
シノダ(ヒトリエ)
go!go!vanillas
a flood of circle
KANA-BOON
- 2024.11.29
-
離婚伝説
CVLTE
Age Factory
SHE'S
ずっと真夜中でいいのに。
BLUE ENCOUNT
フィロソフィーのダンス
OKAMOTO'S
DYGL
NEE
Lucky Kilimanjaro
神聖かまってちゃん
Ivy to Fraudulent Game
小山田壮平
tacica
秋山黄色
w.o.d.
ねぐせ。
Dear Chambers
アンと私
the dadadadys
挫・人間
ASIAN KUNG-FU GENERATION
NANIMONO
にしな
Hello Hello
吉澤嘉代子
PIGGS
パピプペポは難しい
TK from 凛として時雨
a flood of circle
BREIMEN
ヤユヨ
CIVILIAN
DOES
East Of Eden
シド
岸田教団&THE明星ロケッツ
ANABANTFULLS
三浦透子
- 2024.11.30
-
back number
NEE
ポルカドットスティングレイ
大森靖子
SHE'S
ずっと真夜中でいいのに。
OKAMOTO'S
tacica
SPECIAL OTHERS ACOUSTIC
フィロソフィーのダンス
SWANKY DOGS
the shes gone
ヤングスキニー
Aimer
リアクション ザ ブッタ
ストレイテナー
ズーカラデル
ウソツキ
Newspeak
9mm Parabellum Bullet
ねぐせ。
BLUE ENCOUNT
moon drop
Cö shu Nie
ASIAN KUNG-FU GENERATION
Conton Candy
椎名林檎
Vaundy
MYTH & ROID
Hakubi
This is LAST
崎山蒼志 / MONO NO AWARE / 荒谷翔大 / 家主 ほか
GANG PARADE
BiS / KNOCK OUT MONKEY / パピプペポは難しい / LEEVELLES ほか
須田景凪
フラワーカンパニーズ
フレデリック
LiSA
なきごと
Machico
"ビクターロック祭り2024"
- 2024.12.01
-
back number
reGretGirl
Lucky Kilimanjaro
大森靖子
OKAMOTO'S
SIX LOUNGE
SPECIAL OTHERS ACOUSTIC
フィロソフィーのダンス
Ivy to Fraudulent Game
Aimer
MOROHA
Helsinki Lambda Club
リアクション ザ ブッタ
ストレイテナー
THE YELLOW MONKEY
DENIMS
LACCO TOWER
9mm Parabellum Bullet
NANIMONO
ハク。
fhána
オレンジスパイニクラブ
the shes gone
Vaundy
Hakubi
さめざめ
ベランダ
GOOD ON THE REEL
秋山黄色
須田景凪
I Don't Like Mondays.
the quiet room
Laughing Hick
PEDRO
LiSA
indigo la End
- 2024.12.02
-
Saucy Dog
スカート
挫・人間
chilldspot
RAY×BELLRING少女ハート
- 2024.12.03
-
Saucy Dog
ヤングスキニー
リーガルリリー
SHE'S
LONGMAN
キュウソネコカミ
まなつ
ASH DA HERO / POLYSICS
IMAGINE DRAGONS
Age Factory
Amber's
SUPER BEAVER
- 2024.12.04
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION
神聖かまってちゃん
The Ravens
go!go!vanillas
リーガルリリー
PEDRO
Galileo Galilei
ASH DA HERO / POLYSICS
SIX LOUNGE
マカロニえんぴつ / SAKANAMON / ヤユヨ ほか
DYGL
NEE
点染テンセイ少女。
SUPER BEAVER
- 2024.12.05
-
シノダ(ヒトリエ)
坂本慎太郎
新しい学校のリーダーズ
Dear Chambers
フィルフリーク
終活クラブ
go!go!vanillas
キュウソネコカミ
ネクライトーキー
VOI SQUARE CAT
DeNeel
PEDRO
四星球
ハンブレッダーズ
w.o.d.
ドミコ
BIGMAMA
Nulbarich
- 2024.12.06
-
DURDN
9mm Parabellum Bullet
新しい学校のリーダーズ
reGretGirl
Maki
CENT
上白石萌音
a flood of circle
DeNeel
YONA YONA WEEKENDERS / 荒谷翔大 / muque
Ivy to Fraudulent Game
リュックと添い寝ごはん
ネクライトーキー
Aimer
Dear Chambers
小山田壮平
CVLTE
ねぐせ。
- 2024.12.07
-
Kroi
怒髪天
フィロソフィーのダンス
the shes gone
Conton Candy
シノダ(ヒトリエ)
ずっと真夜中でいいのに。
あいみょん
ザ50回転ズ
Umisaya
Helsinki Lambda Club
リアクション ザ ブッタ
ADAM at
HY
BLUE ENCOUNT
Vaundy
reGretGirl
岡崎体育
ズーカラデル
上白石萌音
a flood of circle
ポルカドットスティングレイ
ASIAN KUNG-FU GENERATION
"年末調整GIG 2024"
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
TK from 凛として時雨
ストレイテナー
THE YELLOW MONKEY
Aimer
眉村ちあき
マオ(シド)
Johnnivan
VENUS PETER
eastern youth
打首獄門同好会
SpecialThanks
クレナズム
OKAMOTO'S
ねぐせ。
"下北沢にて'24"
BUMP OF CHICKEN
SPECIAL OTHERS ACOUSTIC
RELEASE INFO
- 2024.11.22
- 2024.11.23
- 2024.11.27
- 2024.12.04
- 2024.12.06
- 2024.12.11
- 2024.12.13
- 2024.12.18
- 2024.12.20
- 2024.12.25
- 2024.12.27
- 2024.12.28
- 2025.01.06
- 2025.01.08
- 2025.01.10
- 2025.01.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
PEDRO
Skream! 2024年11月号