Japanese
cyberMINK
2019年03月号掲載
Member:雛
Interviewer:TAISHI IWAMI
-そう思います。でも、これから日本のシーンでやっていくんですよね?
そうですね。
-どうやっていきます? 売れたいですか?
はい、売れたいです。でも私、スタッフにもよく言われるんですけど、何が売れそうなのか、時代の流れを掴む感性が乏しいんですよね。日本で売れる音楽をもうちょっと研究しなきゃいけないなって思ってます。何も考えずに作るとどんどん外れていっちゃうから、そうやって寄せるくらいでいいと思うんです。そういう意味で『commonsense』の4曲は、私なりに日本の曲を意識しました。それでも結局変わった曲に聞こえるんで、ちょうどいいかなって自分では思ってます。
-寄せてるのはわかるんです。でもたしかに、1曲目から変ですよね。特にサビの部分。音は激しくドラマチックになりつつ、歌はただ"cyberMINKでーす"と繰り返すだけのミスマッチは斬新だと思いました。
妹がガールズ・バーで働いてて、飲みのコールを教えてくれるんです。カラオケに行くと"間奏ですから~"とか、"身体に身体にお酒をぐい"とか"バーニラバニラ"とか。"クソみたい"と思いながらも、はちゃめちゃにポップじゃないですか。で、妙に癖になってコール動画を観てるうちに"cyberMINKでーす"ってフレーズが頭の中を回ってたんです(笑)。
-なるほど。たしかにものすごいフックだと思いましたが、元ネタはそこだったんですね。さらに1番のサビ前は歌がなくなってただの平坦なループが8小節続きます。言うことがなくなったのかなって(笑)。普通は何かしら煽ると思うんです。でも、あまりないパターンだからむしろ印象に残る。
サビが強いぶん、周りはスッキリさせようかなって。
-極端にシンプルすぎて、逆に目立つ。
ちょっとやりすぎましたかね(笑)。
-でもサウンドの軸をそのループにしてるのは、ミニマルなダンス・ミュージックに触れられてきたからなんだなと。
たしかに。面白い視点ですね。
-2曲目の「Fantasy World」ですが、GRIMESは好きですか?
はい、めっちゃ好きです。ヴィジュアルも曲もかわいいし。特に『Visions』と『Halfaxa』。この曲がとりわけGRIMESを意識したわけではないんですけど、確実に影響は受けてます。
-シンセとギターとメロディの兼ね合いがいいですね。
J-POPの王道進行と言われるコード進行を取り入れたんです。最初はそのシンセをループさせてただけだったんですけど、めちゃくちゃテクノ・ポップになったから、ギターも入れることにしました。でも、普通にやったら面白くないしありきたりになるから、ちょっと捻ってメジャーとマイナーを入れ替えたり、テンション・コードをたくさん入れたりして。そしたらすごくいいバランスになったので、良かったです。
-「f**kin' QT」は、個性的なシンセのメロディ、ビルド・アップ~タイトルの掛け声~ドロップと展開する"これぞEDM"な曲と思わせといて、ただでは済まない。ワンコーラス終わったら、2番からはジャズがきたりアジアン・テイストなメロディが入ったり、で、最後はちょっと渋谷系っぽいっていう。
これはライヴで盛り上がる曲にしたかったんです。BIGBANGの「FANTASTIC BABY」みたいなゴリゴリにチャラい曲。そこにハロウィンっぽいシンセとか、女子が好きそうなテイストを入れてみました。でも、最終的にはEDMっぽくないんですよね。いろんな展開があったほうが面白いしかわいいし、これでいいかなって。
-あと低音がさすがだなって、腑に落ちてます。
大学に入ったときにできた仲間はみんなベース・ミュージックが好きだったんです。ちょうどツー・ステップのリバイバルとかグライムやフューチャー・ベースが流行りそうな時期で。さらに突っ込んだドープなベースが好きな人たちもたくさんいました。シンプルに思いっきりベースが"ボーン"って鳴ってるところに、スネアが申し訳程度に"カンッ"みたいな。私はそこまでいくとよくわからなかったんですけど、それが好きな人に"何がいいの?"って聞いたら、"浴びてる~!"とかわけのわからないことを言うんですよ(笑)。でも実際クラブに行ってみたら、"この音域だ!"って肌で感じたんですよね。だから、"ダンス・ミュージックやるぞ"って曲では特に低音を意識してますね。
-交友関係がcyberMINKの音楽を形成している部分も大きいと思ってたんです。いろんな音楽が大好きで、いろんな世界を往来して、欲望の沼に足を突っ込んでボロボロになる。上京して遊びの誘惑に負けてダメになっていく女。そんな印象を音からも歌詞からも受けました。ごめんなさい。
いえいえ。おっしゃるように歌詞に出てるんで。もうやりたい放題でしたね。-仲間と夜通し遊んで、その中の女の子と朝5時からするセックスのファンタジーみたいな。私がそんなことばかり考えてるんで、男ですけど共感できるところが多々あって。
ははは! 私自身もそんな女なんで(笑)。ブログとかにも書いてますし、ぜんぜん隠してないんです。男からしたら評判は良くないかもしれないけど、演技はできないんですよね。頑張って狂ったふりしたり、カリスマっぽい雰囲気を出したり、そういうアーティストも好きなんですけど、私は戦略的にできないし、別にダメ女でもいいから全部出していこうって思ってます。
-基本的に伝えたい方向が女性に向いてると思うんですけど、男性からのセクシャルな目線をどう感じていますか?
今となってはうんざりしてます。アイドルをやってたときは"軽くてヤれそうだな"って。私に向けられる"かわいい"は、手を出しやすいってことなんじゃないかと。結構尖ったことや過激なことを書いたり言ったりしちゃうのは、あまり好きになられたくないからって気持ちもあるんです。でも、"全部出していこう"って言いましたけど、やっぱりそろそろバランスは考えた方がいいようにも思ってます。
-でも演技できないとおっしゃいましたし。
今また新しい曲を作り始めてるんですけど、ちょっとバランス取りに苦戦してるんです。セックスセックス言ってますけど、女の子がずっとセーラームーンやプリキュアを好きなままの気持ちってあるじゃないですか。そこは自分のアイデンティティとして一生持っていたい。でも、あまりかわいくしすぎても......とも思う。音楽的にも今のシーンをもっと意識しなきゃと思いつつ、音楽性じゃないような気もするんです。正直みんな曲も歌詞も似たような感じじゃないですか。要は誰がやるか、自分自身がどうなれるかなんですよ。まだまだ追求していかなきゃいけないことは山積みですね。
LIVE INFO
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号