Japanese
TENDER TEMPER
2019年01月号掲載
Member:萬屋 樹太郎(Vo/Ba) 吉田 雄帆(Gt/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
2018年元旦に"知る権利"から現在の名義へと改めた福島県郡山市発のロック・バンド TENDER TEMPER。サポート・ドラマーのセンザキを正式メンバーへ迎え入れ、3ピースとなった彼らが、初の全国流通盤『みなみ』をリリースする。改名から約1年、いったい彼らはどんな活動をしながらどんな想いを抱えて、このアルバムを完成させたのだろうか。TENDER TEMPERと知る権利はどんな関係性を持っているのだろうか。TENDER TEMPER立ち上げメンバーである萬屋樹太郎と吉田雄帆に訊く。
-"知る権利"からTENDER TEMPERに改名して1年が経ちましたが、この1年間はバンドにとってどんな期間になりましたか?
萬屋:ドラムのセンザキが正式加入する方向で動き始めたのが2018年の6~7月だったんですけど、改名してからそれまでの期間、自分たちが一番"知る権利"というものにとらわれてたなと思うんです。いろんな人から"このバンドは今後どうなるんだろう......?"と一歩引いた目で見られている感覚があったし、自分たちも無理矢理"知る権利"というものから離れようとしていた。でもセンザキが加入すると言ってくれてから、"TENDER TEMPERとして"や"この3人で"という覚悟ができた気がしています。
吉田:自分たちでも"知る権利らしさ"とか、"TENDER TEMPERらしさ"とか言ったりするけれど、意外とバンド名が変わることとそれは関係ないのかなと思うことも多かったです。
-たしかに、TENDER TEMPERになって肩の力を抜けるようになった、やれることが広がったのかなと思いました。
吉田:あぁ、良かった。前のドラマーが抜けて僕らふたりになって、いろんな音楽をやってみたいねという話をしてたんです。でも結局やれることは限られるなって(笑)。
萬屋:試行錯誤の期間で"できることと好きなことは全然違うんだな"と思いました。そういう意味ではその半年間も無駄じゃなかったと思います。
吉田:その期間でサポート・ドラマーとして5人くらいに叩いてもらって、一番一緒にやりたいなと思ったのがセンザキなんです。センザキのことはだいぶ前から面白いドラマーだと思っていたし、実際に一緒に演奏してみて一番しっくりきたし、ドラム・スキルも人間性も魅力的だったんです。よろず(萬屋)の歌詞がすごく好きだというのも良かったなと思ってます。
萬屋:センザキはハードコアのインスト・バンドで叩いてたので、歌モノのバンドで叩くのは初めてだったんですけど、一緒にやっていくことを決めた初日のスタジオから僕らに"もっとこうした方がいいのでは?"と客観的な意見を言ってきて。それを聞いて僕らも素直に"なるほど"と思えたんです。悪い空気にならないのは3人とも"今後TENDER TEMPERはこういうふうになっていくよね"という前提があるうえで喋っているからだと思いますね。今回の『みなみ』は3人に余裕があって、ある種自然に流れるままにできたアルバムなのかな、という気がしてます。
吉田:『みなみ』は音を詰め込むよりも、引き算を考えてアプローチをしていきました。
-そうですね。海外のインディー・ロック的な音作りだと思いました。「Cheek's Wonder」を筆頭にシンプルで隙間があるけれど、フレーズひとつひとつが印象的で。
萬屋:吉田はもともと弾きまくるし動くプレイだったけど、センザキから"もっと引き算を覚えた方がいいですよ"とずっと言われてました(笑)。そのおかげで曲が良くなったなと思いますね。
吉田:メンバー3人とも音楽の趣味が違うんですけど、ライヴの打ち上げで流れていたNIGHT FLOWERSというイギリスのシューゲイザー・ポップのバンドを珍しく3人全員が"すごくいいね!"と言ったんです。そこからCDを買ったりサブスクで聴いたりして、「Cheek's Wonder」の最初のギター・リフはその影響からできたものなんですよね。
萬屋:3人同じテンション感で"インディー・ポップってこういうものだよね"と話せたことが初めてだったんです。「Cheek's Wonder」はその結果できた曲ではあるんですけど、"俺が歌うとインディー・ポップにはならないんだな"とも思いました。結局俺の歌になる。
吉田:シューゲイザー・ポップを目指したのにね(笑)。でもそれはそれでいいかなと思って。
-アルバム・タイトルの"みなみ"は郡山から見て南に位置する"東京"と、この激動ながら実りや気づきのあった1年間を美しい波に例えた"美波"のダブル・ミーニングだそうですね。
萬屋:そうなんですけど......実はもともとの意味は乃木坂46の星野みなみちゃんのことなんです(笑)。
-えっ、そうなんですか!
萬屋:自主で出した前作が『よあけ』(2018年6月リリースのデモ音源)というひらがな3文字なので、今回もひらがな3文字にしたかったんです。それでいろいろ案を出していって......。結構前から"推しメンがかわいすぎるから、推しメンに1枚アルバムを作れる"と冗談で言っていたので、"「みなみ」をタイトルにしてもいい?"とメンバーに聞いたら、"意味をちゃんと持たすならいいよ"と言われたんです。
吉田:今作にも収録している「Night Shift」という曲は『よあけ』にも入っているので、"夜明けを迎えた太陽は南に昇るし、この曲の歌詞に「南」という言葉もあるし、いいんじゃない?"ということになって。
萬屋:だから推しメンの名前に、おっしゃってくださったふたつの意味を乗せていった感じなんです(笑)。もともと曲を作るときもまずタイトルから考えるんです。タイトルからインスパイアされて、歌詞やメロディ、コードができていくことが多いので、知る権利のラスト作品の『空が明るくなる前に』も、タイトル・ワードが思いついてから、その言葉に合う曲を作って肉づけしていったんです。
-へぇ。愛する推しメンの名前をきっかけに、いろんなものが広がっていったと。
萬屋:"みなみ"という言葉と過去に作った曲が線になって"こういう意味にも捉えられるな"と腑に落ちていったんです。そこからほかにどんな曲があったらいいだろう? と考えて曲を作っていって......みなみちゃんに導かれてるんです(笑)!
LIVE INFO
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
RELEASE INFO
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号