Japanese
秋山黄色
2019年02月号掲載
Interviewer:高橋 美穂
YouTubeやSoundCloudで楽曲を発表するところから活動をスタートし、初の配信楽曲「やさぐれカイドー」がSpotifyの20以上のプレイリストで選曲され、バイラル・チャート2位にランクインした秋山黄色が、このたびミニ・アルバム『Hello my shoes』でデビューする。自身を"現役ニート"などと称しているが、楽曲はビートとリフで踊らせるものから、誰もが聴き入るような歌モノ、ライヴなら熱狂必至のキラーチューンまで幅広く、何より歌がエモーショナルで"外"に向いているように感じられるところが興味深い。本誌初登場の今回は、彼の経歴から今作に至るまで深く話を訊いた。今の時代が産み落とした、純粋と知性と毒が入り混じる稀有な才能に、ぜひ触れてみてほしい。
-中学生のころに、TVアニメ"けいおん!"に影響されて音楽を始めたそうですね。
はい。もともとお父さんが昔バンドをやっていたこともあって、ドラムやりたいなって思ってて。それで、友達と楽器やろうっていう話が毎年出るんですけど、その話が出たタイミングで"けいおん!"が始まって、そこでベースを買ったという。ドラムは高いので買えなかった(笑)。
-リズム的なところに興味があったんですね。
やるならドラムだって思っていたんですよね。未だにやっていないんですけど(笑)。
-今作を聴いても、リズム隊にこだわりがあるのかなと思いました。
こだわっているっていうか、自然とそうなったっていう感じなんです。やってみたらこうなったっていう。
-自分が音楽を作ると、こういうものになる?
そうです。
-"けいおん!"以前、好きな音楽はあったんですか?
いや、小学生のころとかにポルノグラフィティやAqua Timezを聴いていたんですけど、それもアルバムを買うほどではなかったですね。
-じゃあ、まずアニメが好きだった?
はい。
-では、アニメから音楽に入っていったと。でも当時の"けいおん!"の影響力は大きかったですよね。
そうですね。楽器屋さんも"けいおん!"ブームに乗ってて、本当は主人公が使っているモデルはギブソンのレスポールの高いやつなんですけど、それに似たのを1万円で売っているっていう。
-あぁ、レプリカ的な?
はい。それをみんな買っていましたね。僕は"けいおん!"がきっかけではありましたけど、(楽器をやりたい)時期が重なった感じだったんです。
-そこからバンドはやったんですか?
まったくやっていないです。ベースを1週間くらいやって......やらなくなりました(笑)。ベースは壁に飾っていましたね。自分だけベースを買ったので、一緒にやる相手がいなくて面白くなくて......。
-アコギとかなら弾き語りをしてひとりで楽しんだりできるけど、ベースだとひとりで楽しむことは難しいですよね。
そう。それで"ギターが欲しい"って言っていたら、偶然ガット・ギターを貰って。
-で、プロフィールにあるように、高校1年生のときにスピッツの「チェリー」を覚え、即興で歌ったことがきっかけとなり、初のオリジナル曲を制作することになると。この曲との出会いが大きかった?
というか、初心者が覚えられる曲を検索すると「チェリー」が出てくるんです。登竜門みたいな。
-じゃあ、この曲にハマったというより、ギターを弾くうえで向き合ったっていう。
そうですね。「チェリー」のコード進行を覚えたんですけど、この曲にこだわっていたわけではないので、友達に聴かせたときに歌詞がうろ覚えだったんです。それが、よくよく考えるとオリジナルの始まりっていう。
-オリジナルを作ろうとしたわけではなく、"できちゃった"っていう(笑)。そこからYouTubeやSoundCloudに動画や音源を投稿していくと。
でも、最初の10曲くらいはすべて「チェリー」のコード進行でした(笑)。ただ、録音できるパソコンのソフトがあったので、できた音源を投稿するようになっていったっていう。
-すべて「チェリー」のコード進行っていうところが気になりますけれども(笑)。
コード進行は同じだったんですけど、友達と遊ぶために作っていたので、歌詞で友達のコンプレックスを歌ったりしていたんですね。その内容で曲調も変わっていたんです。機材も良く聴こえちゃうようなものだったので、手応えを感じたんですよね。これが昔のMTRとかだったらやる気になっていなかったと思う。いい時代だったっていう。
-でも、こうしてデビューするまでに至るには才能も努力も必要だったと思うんです。
曲作りは、今も趣味なんですよね。特別なことではないので。ゲームやカラオケの中に曲作りが入ってきたから、理由があってやるわけでもなかったし、やめる理由もなかったし。いつの間にか曲は良くなっていきましたけど、昔の曲を聴くとひどくて。でも、先のことを考えてはやっていなかったと思うんです。
-音楽で生活していきたいとか考えたことはなかったんですか?
高校を卒業するあたりで気づいたんですけど、僕は無能だなって。アルバイトをやっていたんですけど、要領も良くないし、普通に仕事ができないと思い出したあたりで、逃げの発想ですけど、"音楽がお金になったらな"って漠然と思うようになって。でも、特別なものを作ろうとは思ってはいなかったですね。
-とはいえ、作詞や作曲、編曲だけではなく、映像やイラスト制作まで手掛けていらっしゃるんですよね。このあたりまで広く楽しめているなら、器用だったんじゃないんですか?
全部楽しくやっているんですけど、YouTubeに上げるうえでは音だけじゃだめだから、やらざるを得ないところもあって。まぁ、それ以外にやりたいこともなかったので、苦にならないレベルで。誰かに頼むレベルでもなかったですしね。動画を作ることももともとやってたし、絵も好きだったので。ニコニコ動画とかの世代でもあるので、料理を作る動画とかも上げていたんです(笑)。
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号