Japanese
ROOKiEZ is PUNK'D
2018年09月号掲載
Member:SHiNNOSUKE(Vo/Gt) U(Dr/Cho) RYOTA(Ba/Cho)
Interviewer:秦 理絵
-そのあたりの話を軸に、収録曲について訊ければと思います。Macaroni&Cheeseと作ったのが、パーティー・ソング「party up!!」と、ミクスチャー曲「Light a Fire」。
SHiNNOSUKE:もともとBACK-ONのメンバーだったGORIとSHUがやってる音楽制作ユニットがMacaroni&Cheeseなんですけど、この2曲でアレンジを手伝ってくれたんです。「Light a Fire」はBACK-ONっぽいですよね。完全に任せるというより、自分らも一緒にいるし、"ここはこうしたらいいんじゃない?"って、めちゃくちゃ言い合うんですよ。そういうことができる関係だからこそできた曲だと思いますね。
RYOTA:僕、この2曲はアルバムの中でも特に好きなんですよ。「party up!!」のパーティーな明るい感じも大好きなので。
-「party up!!」を聞いたときに、2010年にメジャーで出した「eggmate of the year」(2ndシングル表題曲)を思い出しました。ルーキースって、ストイックなだけじゃなくて、アゲアゲのパーティー・ソングで遊ぶことも大切にしてますよね。
SHiNNOSUKE:「eggmate of the year」みたいな曲ができたのって、当時、UZUMAKI(現UZMK)が主催してた"ガンギマナイト"っていう、RIZEとか山嵐みたいなミクスチャーの先輩たちが出てるイベントがあって、そこにずっと俺たちも出させてもらってたことがあったからなんですよ。どっちかというと、ストイックにやってるストリートのシーンなのに、スカしたことをやってるのが面白くないか? っていうところから始まったので。
U:当時のルーキースが「eggmate of the year」をやってたことに俺は惚れてましたからね。チャラくて、かっこいいなって。
SHiNNOSUKE:「eggmate of the year」は西海岸のポップ・パンクを意識しつつ、自分たちが好きなトランスも混ぜてみたら面白くない? っていう感じだったんですけど。でも、これだけチャラい曲でもZEBRAHEADがコメントをくれてたし、"GAL大スキ"とか言ってるけど、横浜、大宮、町田、柏とか、渋谷っていう地名が出てくるのは、それをひとつのカルチャーとして捉えてたからだし。チャラくないんですよ、俺の中では。
RYOTA:あ、チャラくないんだ(笑)。
SHiNNOSUKE:なんでアルバムのインタビューで「eggmate of the year」のことをこんなに熱く話してるんだって感じですけど(笑)。
-いや、そこと地続きじゃないですか。当時の「eggmate of the year」の意志を継いでるのが「party up!!」だと思うし。それが、6年間インディーズでもがき続けたルーキースの新しいアルバムにも入ってることは、とても大きな意味があると思います。
SHiNNOSUKE:もがいてる奴じゃないと、パーティーで弾けられないんですよ。そういう部分も俺らはやっていかなきゃいけない。お客さんもそういうのが好きだったりするので、その望みを満たせるものを出したいと思うぐらいには、大人になったかな(笑)。
-(笑)あとは、Rockwellがアレンジを手掛けた曲はエモーショナルですね。「リバイバル」と「モラトリアム」の2曲ですけども。
SHiNNOSUKE:Rockwellも一時期サポートでギターを弾いてくれたことがあるんですけど。もともとSILHOUETTE FROM THE SKYLITでやってたけど、今じゃいろいろなところに楽曲提供をして忙しくやってる。やっぱり才能がすごいですよね。
RYOTA:天才だなぁと思うよね。
SHiNNOSUKE:自分たちの曲のレベルを押し上げてくれたような感じがしました。
RYOTA:Rockwellにはわりと定まってる曲をお願いしたんだよね。
SHiNNOSUKE:そう、自分たちで詰めたものに対して、"これ以上(どういじっていくか)俺らはわからない"っていうものを、Rockwellに投げたらどうなるんだろう? っていうのはあって。ベース、ドラム、ギターに関しては自分たちでも新しいものを探していけるんですけど、それ以外の楽器の部分ところで、特にブラッシュアップしてもらえた曲ですね。
LIVE INFO
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
RELEASE INFO
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号